new エルミタージュ日記

横浜・関内のまつげパーマ専門店
エルミタージュのオーナー日記。

許すまじ!食品偽装

2013年10月30日 | 食べ物の話

ホテルでの食品偽装が問題になっていますな。

まあ、大阪方面に行くことはないから関係ないわ。と思っていたのですが

なんと

大津プリンスホテルでは、普通の牛乳を低脂肪乳 と言って

提供していたというではないですか

許せん これだけは絶対に許せない

 

 

 

なぜならば、普段私は低脂肪乳を愛飲しており、

というか、普通の牛乳はカロリーが高いから低脂肪乳しか飲めないんだけど

低脂肪乳は普通の牛乳よりまずいくせに値段が高い。

120円くらいの安い低脂肪乳はスゴクまずい。

普通の牛乳と違って、大特売なんてしない。

本当は安くて美味しい普通の牛乳を飲みたいのに 涙を飲んで低脂肪乳を

飲んでいるわけです。

それもこれも、太らないためにね

 

 

 

それなのに。

低脂肪だと信じてゴクゴク飲んでた牛乳が低脂肪じゃなかったら
カロリー3倍摂取ですよ

摂ったカロリーどうしてくれるんだ

絶対に許せん。

 

 

そんなわけで食品偽装はやっぱり許せないんだけど、

何が許せないかって わざとやってたくせに

偽装ではなく誤表示」とか言ってることだっ 

ブラックタイガーと車エビなんて色も柄も違うんだから

見れば分かるっつーの(車エビには黒いしま模様がない。)

そこまで開き直るなら、

「うちの調理師は ブラックタイガーと車エビの見分けがつきません」まで

言うべきなのでは?

 

 

 

某掲示板などでは「客が気づいてないっていうのもどうなのか」と言っている人がいるけど

車エビを頻繁に食べている人じゃないと分からないでしょう。

私なんて車エビどころか どうでもいいエビでも1か月に一回くらいしか食べないから

ブラックタイガーを芝エビと言われようが車エビと言われようが分からんわ。

エビチリなんかにしたら、伊勢海老もザリガニも区別がつかん。

(実際 海外ではエビチリにザリガニを使ってる店があるよぅ。)

 

 

 

横浜・関内のまつげパーマ 専門店 エルミタージュ

 

PC、スマホからは http://www.nextftp.com/erumi/

携帯からは http://www.nextftp.com/erumi/i

 


新人はなぜ新米なのか。

2013年10月27日 | 日々雑感

お客様から魚沼産コシヒカリの新米をいただきました。

新潟のお米屋さんから分けてもらったらしく、精米の日付などが入っていません。

闇米級のレア米デス
さて、そのお米を炊いて食べてみたら 美味しくてビックリ

お米ってこんなに美味しかったっけ

おかずなしで、塩をかけただけでもウマイ。

 なんかあった日には 5~6杯いけそうな美味しさです。

 

 

 

タイに住んでいる頃 日本のコメよりジャスミンライスの方が好きだとか言ってた

自分のバカっ

って言っても、タイで売ってる日本米はまずい。

そもそも、その辺のスーパーに売ってるコシヒカリやササニシキも今の時期は

「新米」と書いたシールを貼ってあるけど、別においしくない。

普段からコシヒカリなんて全然おいしくないから、私は雑穀や黒米を混ぜて炊いてるんだけど

今日のコシヒカリはすごかったですよ

近所のスーパーで売ってるコシヒカリは絶対に同じ米じゃない

変なコメをブレンドしてるに違いない

 

 

 

さて、これほどまでに美味しい新米ですが、

そういえばなぜ新人のことを「新米」というのでしょう。

お米の新米は神のような存在だけど、社会人の新米って

カミどころかカスのような存在じゃ・・・・・

(まあ、多くの人は後年 甘酸っぱい思い出とともに思い出して反省するけど)

 

 

一説によると、江戸時代 新人は新しい前掛け(エプロン)をしていたので

「新前」と呼ばれて、それが「新米」になってしまったんだとか。

新前は新前でいいじゃんねえ。

新米なんて呼んだらお米の新米に失礼だ

 

 

 

ってくらい、今日の新米は美味しかったです。

 

 

 

 

横浜・関内のまつげパーマ 専門店 エルミタージュ

 

PC、スマホからは http://www.nextftp.com/erumi/

携帯からは http://www.nextftp.com/erumi/i

 


ナイロンのパウダーブラシってどう?

2013年10月24日 | ファッション、コスメ

オンリーミネラルの影響か?パウダーファンデーションはもちろん

最近はリキッドやBBクリームすらも、ブラシで塗るのが流行らしい。

その方が小鼻の毛穴も隠せるんだって。

 

 

私はもともと粉派なので、フェイスブラシは必需品。

でも、最近 流行っているのは

カブキブラシ↓ とか

    

カンターブラシ↓ らしい。

      

 

こういう形状の方が、厚塗りにならなくてファンデーションの減りも遅いし

自然な仕上がりになるんだって~。

確かに小鼻を叩くとき、普通のパウダーブラシだと毛が長すぎて

うまく粉が入らない。

 

 

 

 

さて、ブラシと言ったら絶対 天然毛

ナイロンなんてありえない

と思っていたら、最近のナイロンは進化して、肌にとても優しく

天然毛より刺激が少ないくらいなんだって

 

 

 

この機会にナイロンのカンターブラシをおひとつ。と思って調べたところ

資生堂の131↓が大人気らしく、アットコスメでもダントツ人気。

 

ですが、今回購入したのはコチラ

matoi ブラシ。ナイロンですが熊野筆です

 

肌触りは、本当にふんわり柔らか。

ナイロンブラシもこんなに柔らかくなったんか と驚きです。

天然毛にこだわりを持っている方にも自信をもってお勧めします。

(別にエルミタージュで販売しているわけではありません。)

 

 

 

ちなみにチークブラシは、ここ7年ほどよーじや の羊毛を愛用してます。

(※注 チークブラシの寿命は普通5年くらいらしい)

次回買う時はチークブラシもナイロンでいいかなあ。

 

 

 

横浜・関内のまつげパーマ 専門店 エルミタージュ

 

PC、スマホからは http://www.nextftp.com/erumi/

携帯からは http://www.nextftp.com/erumi/i

 


同じ映画を1000回観ると英語が話せるようになる

2013年10月23日 | 日々雑感

ほんの一瞬だけフランス語講座に出席した時にその先生が

「同じ映画を1000回観ると、その言語が話せるようになる。

フランス映画だったらフランス語、ドイツ映画だったらドイツ語、

アメリカ英語だったら英語が話せるようになる」と言っていました。

 

 

 

へぇ~。だったら やってみようかな。と思ったけど、

1,000回と言ったら、毎日見ても3年ちかく。

15分のドラマなら毎日観られるけど(「あまちゃん」だったら3年続いても  )

2時間ドラマを毎日。しかも同じヤツ。しかも3年。   ・・・・・ありえん

しかしその先生は1,000回にチャレンジしようとして、300回くらいは観たそうです。

すごい・・・・・ 普通100回だってムリだと思うよ

 

 


 

私はビジネスタイ語習得のために「プラダを着た悪魔」のタイ語吹き替え版を

20回くらい観たけど、20回観ても早口すぎて何言ってるかサッパリ分からん

しかも、ビジネスシーンより、痴話げんかのシーンの方が

使える表現が多い。

と言うことで、ビジネスタイ語習得にはほとんど役立ちませんでした。

 

 

 

まあ、語学習得の道は厳しいです。

 

 

関係ないけど、今週で韓流ドラマ「美しいあなた」が最終回です。

ちょっと韓国語の勉強ができたような気がします。

やっぱ韓国語ってリエゾンするところがフランス語に似てると思う

 

 

 

横浜・関内のまつげパーマ 専門店 エルミタージュ

 

PC、スマホからは http://www.nextftp.com/erumi/

携帯からは http://www.nextftp.com/erumi/i

 


耳そうじは不必要かつ危険な行為

2013年10月22日 | 病気・ケガ・病院

奥さん、今月の「みんなの健康」読みました

・・・って、こんなもんを真剣に読んでる人は滅多にいないと思うんだけど

これってかなりいい情報が載っているので、

病院や薬局で見かけたら ぜひ読んでみて下さいね。

 

 

さて、今月のネタは「耳そうじの常識のウソ」

ななんと、耳そうじはしなくていい んだって

掃除しなくても、勝手に汚れが押し出されてくるから

自然に出てきた耳あかをタオルで軽く拭き取ればいいんだって

こりゃ、全国の耳かき屋さんは大変だ

お土産屋さんでもだいたい耳かきが売ってるし。

 

 

 

あと、いまだに宿便の存在を信じている人がいますが

宿便なんてありませんヨ。

NHKでも言ってるし、あちこちの健康番組や雑誌で書いてるけど

まだまだ信じてる人が多いらしい。

そもそも人間の体は新陳代謝を繰り返していて、常に新しい細胞が生まれて

古い細胞は死んでいくので、胃壁や腸壁の細胞も数日おきにはがれます。

その時、こびりついている便も一緒にはがれて排出されるから

何週間も同じ便が胃壁や腸壁にこびりついていることはできないのです。

 

 

 

そういえば昔、

「小麦粉は宿便になって胃壁にこびりつくから小麦粉製品は食べない」

と言っている女性がいました。

その人いまでも 小麦粉製品を食べないで暮らしているのかなあ。

でも、ケーキやクッキーを食べずに生きていけたらある意味 

幸せかもしれない。

深夜のケーキやクッキーからの誘惑との これからも続くであろう

終わりのない戦いを思うと、少しうらやましく感じます。

ポンパドウルの前を素通りできたらお金も節約できるしね。

 

 

とりあえず耳そうじはしない方がいいそうです。

というより、耳そうじは医学的には不必要かつ危険な行為なんですって。

 

 

 

横浜・関内のまつげパーマ 専門店 エルミタージュ

 

PC、スマホからは http://www.nextftp.com/erumi/

携帯からは http://www.nextftp.com/erumi/i

 


映画でタイ語習得!!

2013年10月21日 | タイについて

2000年(?)公開のタイ映画 「RAIN」 のDVD買っちゃった

これは日本でレンタルして観て、タイでもレンタルして観て、

また観たくなったので、ついに買ってしまいました。

もうすでに10回くらい観たんだけど、何回観ても泣けます。

そしてこの映画は、タイ語日常会話習得のために 超おすすめ

 

 

主人公が聾唖なので、その恋人が主人公にも分かるように

大きな口を開けてはっきり発音するので、すごくタイ語が聞き取りやすいのです。

ただし主人公以外の人と話すときは、強烈早口なので、びびります。

 

 

 

古い映画ですが、タイ語に興味がある人はぜひ観て下さい。

ちなみに聾唖の主人公の職業は、殺し屋

そしてタイには本当に殺し屋がいて、この映画も実話をもとにしたんだって

なんと、撮影も実際に事件があったジェンワタナ通りで行ったらしい

殺害現場で撮影するかね、普通・・・・・しかも殺害方法も実際に起こったのと

同じ方法、映画に出てくるニュースのシーンは、当時本当に放映された

TVニュースを挿入したそうです。

さすがタイ・・・・・やることハンパなし。

 

 

タイでは地方選挙の時にたまに対立候補が暗殺されたりするんだけど

候補者が2人しかいなくて、そのうちの1人が暗殺されたら

もう1人が黒幕に決まってるのに、そいつが当選するからタイは謎だ。

 

 

 

横浜・関内のまつげパーマ 専門店 エルミタージュ

 

PC、スマホからは http://www.nextftp.com/erumi/

携帯からは http://www.nextftp.com/erumi/i

 

 


油少なめのナスのオイル焼きの作り方

2013年10月20日 | 食べ物の話

なんなのこの寒さは 殺す気か

 

 

さて、めっきり秋も深まり、というかほぼ冬の寒さですが

秋と言えば秋ナス。

秋ナスは嫁に食わすな、というほど体を冷やす食べ物ですから

こんな寒い日にはどうかと思うのですが、

私はついに、油少なめナスのオイル焼き に成功しました

 

 

ナスって美味しくて低カロリーなのに、油を大量に吸っちゃうから

すごいカロリーになってしまうのです。

ナス1本でご飯1杯分とか? おそろしい

 

 

で、くっくぱどを見てアレンジして方法を編み出しました。

その方法がこちら

 

 

1.ナスはヘタを取って乱切りにして、断面に塩をふって5分おく。

後でよく洗うので、洗わなくても良い。

ナスの断面はスカスカのスポンジ状態だから油を吸いやすいんだけど

こうすることで、スカスカの間隔が狭くなってあまり油を吸わなくなるんだって。

 

2.ナスをよーく洗って水を切って、テフロンのフライパンで炒める。

ここで水分が飛ぶので拭かなくて良い。焦げ目が付くくらいに焼く。

 

3.ナスをボールにとって、フライパンを濡れたふきんの上で冷ます。

熱いフライパンで炒めるとナスが油を吸いやすいんだそうな。

 

4.ナスの入っているボールに、ナス5本に対して大さじ1杯くらいのサラダ油を入れて 

ナス全体にいきわたるように混ぜる。

 

5.ナスを冷めたフライパンに戻して、ナスが熱くなるまで強火で炒める。

 

6.新聞紙の上にキッチンペーパーを敷いて、その上でナスを転がす。

ナスの表面についている油をキッチンペーパーが吸い取ったら出来上がり

 

 

これだと、油の量が本当に少なくて済むので、かなりカロリーが抑えられますよう

ゼヒお試しあれ

たくさん作ってカポナータや南蛮漬けにしてもグウ

 

 

 

横浜・関内のまつげパーマ 専門店 エルミタージュ

 

PC、スマホからは http://www.nextftp.com/erumi/

携帯からは http://www.nextftp.com/erumi/i

 


少子化の理由

2013年10月19日 | 日々雑感

先日 電車に乗ったら左右とも20代後半とおぼしき

やや臭う男性に座られてしまいました。

右側の男は一人。ずーっと本を読みながらブツブツひとりごと&貧乏ゆすり。

左側の男は二人づれ。

男A「友達から聞いたんだけどサー、カップルってそんなことで別れるんだってー」

男B「えーまじー」

つまり男Aも男Bも 女性と付き合ったことがない らしい。

20代男性の44%は女性と付き合ったことがないそうだから、まあ、普通か。

でも、これが普通ってどうなのか・・・・・ 

 

 

「草食系男子」なんて言葉が生まれて久しいですが

本人が植物みたいな男(植物と言ってもこんな感じ→とか、こんな感じ→

も草食系に入るんでしょうか

 

 

 

 

女性が真面目に婚活しようにも、独身男性から上記のような植物男性を引くと

どう考えても、女の方が数的に多くなってしまうではないですか

いつから日本の男はこうなってしまったんでしょうか?

私が若い頃は、今より もう少しはマシだったと思うんだけど・・・・・

それでも私は結婚できなかったけどね

でも、生涯結婚しない日本人女性は1割いるっていうから

 

 

 

そして、私の友人の会社では出産→自主退職→パートとして再雇用

って図式が成り立ってて、出産後も正社員でいると転勤を命じられるらしい。

出産とともに正社員としての道は閉ざされるわけね。

だったら子ども産めないしー だったら籍 入れなくてもいいかー ってなるよねえ?

 

 

 

「女性手帳」なる謎の発案をした少子化担当大臣は

今度は出会い支援をしてくれるらしい。

「出会いがないから非婚、少子化なのだ 」という見解らしいけど

こういう男→ との出会いは結構あります。

そんな出会いを支援するお金があったら

イタリアみたいに出産費用を無料にするとか、

会社内に保育所の設置を義務付ける法律を作るとか

結婚していて、子どもが欲しい、2人目を産みたい、という女性を

支援してください。

 

 

 

横浜・関内のまつげパーマ 専門店 エルミタージュ

 

PC、スマホからは http://www.nextftp.com/erumi/

携帯からは http://www.nextftp.com/erumi/i

 


歳月 人を待たず

2013年10月18日 | エルミタージュ

今日は高島屋にお財布を見に行きました。

タイにいる頃から日本に帰ったらすぐ新しいお財布買おう

と思っていたのに、これといって欲しいものが見つからず

未だに買っていないのです。

 

 

そしてエルミタージュを再開して 一番驚いたのが

某ブランドの赤いお財布を持っている人がものすごく多い

1日で同じ赤のお財布を持っている人を2人見るなんて普通。

すごい 空前のヒット財布

私がタイに行く前にはなかったのにー

 

 

さて、高島屋でその赤いお財布を探していたら、なんと

赤いサイフの隣に青いお財布まであるじゃないですか

そこに店員さんが 「何かお探しですか?」と近寄って来たので

「あの青いサイフはいつ発売されたんですか?」と聞くと

「今年の春ですね」ですって。

んまあ・・・・・私の知らないうちに・・・・←顧客でもないのに偉そう。

「もともと、赤いのとかも 以前はなかったですよねえ?」と聞くと

「いえ、赤いものは定番で以前からありますよ」とのこと。

「ええ??5年前にありました?」と聞くと

「いえ、そんなに前からはありませんけど・・・・・3年くらい前でしょうか」ですって。

 

 

 

なんだ、やっぱり昔はなかったんじゃん。

そもそも10年くらい前に 私がこのシリーズの財布を持っていた時は

白、黒、シルバー、ベージュ、なんてしょぼい色しかなかったもんね。

 

・・・・・・・・・・・はっ 

私にしてみれば5年前ってつい最近だけど

20代前半の店員さんにしてみたら5年前って「かなり前」なんだ

だって、私なんて下手すりゃ10年前のことだって「このあいだ」とか言っちゃうけど

20歳の人にとって10年前って、小学生じゃん

私は会社員だった頃のことを つい数年前のことのように話してるけど

それってすでに15年前の話ですしね。

 

 

 

そっか、赤いサイフが発売されたのはそんなに前なんだ・・・・

でも、やっぱり私にとって3年前ってのは「つい最近」に感じちゃうんだよね・・・・・

 

 

 

横浜・関内のまつげパーマ 専門店 エルミタージュ

 

PC、スマホからは http://www.nextftp.com/erumi/

携帯からは http://www.nextftp.com/erumi/i

 


スカーフの結び方

2013年10月17日 | ファッション、コスメ

スカーフの結び方教室に行って来ました。

たまにポストに入ってる広報よこはまに載ってたやつで、

参加費無料

広報よこはまには、参加費無料とか格安のセミナーがいろいろ載ってて

以前から一度参加してみたかったのでした。

 

 

 

 

場所はだいたいコミュニティハウスか、地区センターかケアハウスで

コミュニティハウスは地域住民向けの小規模なセミナー向け?

地区センターはやや大きいイベント向け?

ケアハウスはコミュニティより高齢の方向け?てな感じみたいです。

今回は近所のコミュニティハウスでやってたんだけど、

本日の参加者の平均年齢、70歳

あれ?コミュニティとケアハウスの違いは?

 

 

 

今回 スカーフとストールは貸してもらえました。

ストールはクレイサスですな。

やっぱりシルクの方がコシがあってドレープもきれいだし

形が作りやすい模様です。

 

 

 

さてさて、本日の講習は2時間に渡ってスカーフとストールの結び方について

学びました。たとえば

 

CA巻。すその散らし方が命。

 

 

お花風。へにょへにょの生地だとできません。

 

 

ネクタイ風。簡単だけど華がない。

 

 

イスラム風。これが一番簡単だった。

 

 

などなど。

他にもやったけど、忘れました。

まあ、ミラノ巻さえできればいいじゃろう・・・・

これがミラノ巻↓ 今日の講習とはまったく関係ありません。

 

 

 

 

 

最初はシルクのスカーフで練習してたんだけど、しばらくしたら
体があったかくなってきた

シルクって本当に温かいのです

今の時期は、バッグにカーデガンを入れておくより

大判のシルクのスカーフを入れておいた方がかさばらないし重宝する、と

先生はおっしゃっておりましたよ。

首をあたためると体全体が暖まるしね

シルクのスカーフは横浜の地場産業ですので、皆様もゼヒどうぞ。

 

 

 

 

横浜・関内のまつげパーマ 専門店 エルミタージュ

 

PC、スマホからは http://www.nextftp.com/erumi/

携帯からは http://www.nextftp.com/erumi/i