気ままに うたどん

気ままな 日記

お祭り

2012-09-08 18:47:53 | 日記
近所の神社のお祭り 

 太鼓の音がするので
外に出たら 車の上に太鼓が・・・
引っ張るのも人手不足 ちょうちんも無く
工事用のピカピカ光る誘導灯でゆっくり
はしり歩いている しかもみなさん 高齢者

 
子供たちが喜んで 楽しんでいる風景は
なくなってしまっている。

大国魂神社の山車を引っ張りお菓子を
貰った記憶が・・・・



コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅&シソ | トップ | 小さい秋 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
昔はよかった? (好奇心子)
2012-09-08 19:56:38
風情がなくなりましたね。伝統行事の存続が難しくなりましたね。仕方がないのでしょうか?実家のお祭りは日にちまで変更になりました。平日だと人手がないそうでまた子供たちも塾とかでなかなか参加しないそうです。侘しいですね。



返信する
お祭り (ハッピー)
2012-09-09 07:43:10
私の子供のころはお祭りといえばたくさんの人で
賑わい、遠くまででも出かけたものです。
あの時代は楽しみも少なくうれしい行事の一つで
待ち遠しいかったのを思い出します。
9月23日は布田天神社のお祭りですね。
行ってみようかしら。







返信する
現実なのですね (夢子)
2012-09-09 08:47:52
日本の伝統文化の継承を、何とかつなげていかなければ。   一度途絶えてしまったものを復活させるのは、容易ではありませんからね。
”お祭り=にぎや”かというのが、私の子供のころの印象でした。 家族や友達と出かけて行って、出し物を興味深く見ていたことを思い出します。
今でも笛や太鼓の音が聞こえると、ジッとしていられなくなります。(笑)
返信する
好奇心さんへ (うたどん)
2012-09-09 14:52:57
子供の頃は テレビもなく 外で遊ぶしかありませんでしたから、お祭りなどというと 飛んでったものです。
物が溢れ過ぎですね。
返信する
ハッピーさんへ (うたどん)
2012-09-09 14:59:25
ゲーム機などと 家に中で遊ぶ子供たち
放課後の子供たちをみかけなくなりました。

お神輿もかつぐ子供がいず 神社の前で
お飾りになっているそうです。
返信する
夢子さんへ (うたどん)
2012-09-09 15:07:19
自治会のお年寄りが頑張って、続けているらしいですが。
一杯飲んで顏を合わせて お喋りするのも、自治会の仕事かも!!!

笛や太鼓もなく寂しいお祭り
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事