7月5日の定例会 お鷹の道 Kさんと下見 15000歩
小金井から滄浪庭園に 到着すると休園 入場料と時間を決め次の
三楽の森へ こちらも休園 火曜日がお休みなんて珍しいねと
文句を言いながら門から 見るが中ががどのようになっているか分らない。
ラクロスを公園でやっていた少年3人に聞くとフェンス沿いに少し見えますというので
フェンスに沿って中を覗くが林で分からずここも30分の散策時間を設けることにして
貫井神社へ地図だと遠く見えたが5分も歩くと着いた。
二人の方がいて 池を見て亀が甲羅干しをあっちの岩にもと教えたくれた。

「私はここの木でカワセミがいてこんな近くで見たのは初めてだし
飛ぶところを中々撮れないでいます。」と話すと「ここは人がが少なく
静かでいいところだよ毎日くるし亀とカワセミが並んでいるところを
撮ったよ」など少しおしゃべり 本殿をひと回りし 時間を決め次の
殿ヶ谷公園に向かうとさっきの人が追いかけてきてくれて写真を持ってきてくれた。
七枚も頂いてしまった。 kさんにこうやって歩いていると
いろいろな人に出会え 面白いわよと・・・・

次の殿ヶ谷公園はお休みではないわよね~~とここは都だから大丈夫
前の二つは小金井市だったからかもと・・・・
東屋でちょっと早いお昼を 二人で静かな庭園を見ながら
50分の時間を取り お鷹の道を目指す 川の中にはカラーが
咲き 色とりどり紫陽花が咲いている 真姿の池の川では保育園の子供たちが
川遊をしている。国分寺お寺には ウオークの人たちが来ていてた。

ジャケツイバラの種が・・・

坂を上がって国分寺駅に行くとくたびれるので途中の停留場から乗ることにし 府中まで
時間の配分ができなかったが当日にしっかりと伝達するしかないね!!!
kさん お疲れさまでした。
小金井から滄浪庭園に 到着すると休園 入場料と時間を決め次の
三楽の森へ こちらも休園 火曜日がお休みなんて珍しいねと
文句を言いながら門から 見るが中ががどのようになっているか分らない。
ラクロスを公園でやっていた少年3人に聞くとフェンス沿いに少し見えますというので
フェンスに沿って中を覗くが林で分からずここも30分の散策時間を設けることにして
貫井神社へ地図だと遠く見えたが5分も歩くと着いた。
二人の方がいて 池を見て亀が甲羅干しをあっちの岩にもと教えたくれた。

「私はここの木でカワセミがいてこんな近くで見たのは初めてだし
飛ぶところを中々撮れないでいます。」と話すと「ここは人がが少なく
静かでいいところだよ毎日くるし亀とカワセミが並んでいるところを
撮ったよ」など少しおしゃべり 本殿をひと回りし 時間を決め次の
殿ヶ谷公園に向かうとさっきの人が追いかけてきてくれて写真を持ってきてくれた。
七枚も頂いてしまった。 kさんにこうやって歩いていると
いろいろな人に出会え 面白いわよと・・・・

次の殿ヶ谷公園はお休みではないわよね~~とここは都だから大丈夫
前の二つは小金井市だったからかもと・・・・
東屋でちょっと早いお昼を 二人で静かな庭園を見ながら
50分の時間を取り お鷹の道を目指す 川の中にはカラーが
咲き 色とりどり紫陽花が咲いている 真姿の池の川では保育園の子供たちが
川遊をしている。国分寺お寺には ウオークの人たちが来ていてた。

ジャケツイバラの種が・・・

坂を上がって国分寺駅に行くとくたびれるので途中の停留場から乗ることにし 府中まで
時間の配分ができなかったが当日にしっかりと伝達するしかないね!!!
kさん お疲れさまでした。