超音波システム研究所のコンサルティング対応 no.175
充電式超音波洗浄器 Ultrasonic cleaner (基礎実験 Basic experiment)
--超音波の非線形現象を制御する技術による
ナノレベルの攪拌・乳化・分散・粉砕技術--
超音波システム研究所は、
「超音波の非線形現象(音響流)を制御する技術」を利用した
効果的な攪拌技術を開発しました。
今回開発した技術は
具体的な対象物の構造・材質に合わせ、
効果的な超音波(キャビテーション・音響流)伝搬状態を、
ガラス容器と超音波の出力制御により実現します。
特に、
音響流による、高調波の刺激により
ナノレベルの対応も十分に実現しています
金属粉末をナノサイズに分散する事例から応用発展させました。
超音波に対する
定在波やキャビテーションの制御技術をはじめ
間接容器に対する伝播制御技術・・・により
適切なキャビテーションと音響流による攪拌を行います。
これまでは、各種溶剤の効果と超音波の効果が
トレードオフの関係にあることが多かったのですが
この技術により
溶剤と超音波の効果を
適切な相互作用により相乗効果を含めて
大変効率的に利用(超音波制御)可能になりました。
オリジナルの超音波伝搬状態の測定・解析技術により、
音響流の評価・・・・多数のノウハウ・・・を確認しています。
超音波の音圧測定解析技術 Ultrasonic measurement and analysis techniques.
超音波伝搬実験(表面検査) Ultrasonic experiments (ultrasonic tester)
超音波技術::プレスリリース
YouTubeに投稿した超音波技術動画の数が、40000に達しました

超音波洗浄器の利用技術 No.3

超音波洗浄システム(制御BOX)を開発

超音波システム研究所、(相模原市)事務所移転のお知らせ

超音波のダイナミック特性を解析・評価する技術を開発 No.3

超音波洗浄器による<メガヘルツの超音波洗浄>技術を開発 No.2

4種類の異なる周波数の「超音波振動子」を利用する技術を開発

超音波実験(超音波加工) Ultrasonic experiments (ultrasonic machining)
Ultrasonic measurement system(超音波テスター)
Supersonic wave stir technology 超音波攪拌技術
超音波システム研究所(脱気マイクロバブル発生液循環システム) no.260