goo blog サービス終了のお知らせ 

超音波システム研究所

超音波の新しい利用に関するブログです

JOSEPH GIOVINAZZO - A Page of Mirrors for string quartet

2022-06-10 17:52:59 | 超音波システム研究所2011

JOSEPH GIOVINAZZO - A Page of Mirrors for string quartet

超音波システム研究所(所在地:東京都八王子市)は、
ジェルジ・リゲティが 
1960年代に用いた作曲方法(ミクロポリフォニー)を応用した
新しい超音波制御技術を開発しました。

複雑な振動状態について、
 1)線形現象と非線形現象を
 2)相互作用と各種部材の音響特性を
 音圧測定データの統計数理モデルによる解析結果に基づいた
 新しい評価方法で最適化します。

超音波洗浄、加工、攪拌、・・・表面検査、・・ナノテクノロジー、・・
応用研究・・・ 様々な対応が可能です。


超音波のミクロポリフォニー

ミクロポリフォニー:Mikropolyphonie

ハンガリーの作曲家ジェルジ・リゲティが 1960年代に用いた作曲方法で,
多数の声部がそれぞれ細かく動きながら,
全体は一つの音響層の動きのように聞こえる多声手法。

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 超音波とファインバブル(マ... | トップ | 超音波システム(音圧測定解... »