goo blog サービス終了のお知らせ 

超音波システム研究所

超音波の新しい利用に関するブログです

叩いて超音波で見る

2020-04-06 18:56:33 | 超音波システム研究所2011
 

音圧測定装置(超音波テスター)の標準タイプ
http://ultrasonic-labo.com/?p=1722

音圧測定装置(超音波テスター)の特別タイプ
http://ultrasonic-labo.com/?p=1736

新しい超音波(測定・解析・制御)技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=1454



参考書籍
1:解析
 1)叩いて超音波で見る―非線形効果を利用した計測
佐藤 拓宋 (著) 出版社: コロナ社 (1995/06) 

 2)電気系の確率と統計
佐藤 拓宋 (著)  出版社: 森北出版 (1971/01) 

 3)不規則信号論と動特性推定
宮川 洋 (著), 佐藤拓宋 (著), 茅 陽一 (著)
   出版社: コロナ社 (1969) 

 4)赤池情報量規準AIC―モデリング・予測・知識発見  
    赤池 弘次 (著), 室田 一雄 (編さん), 土谷 隆 (編さん) 
    出版社: 共立出版 (2007/07)

 5)ダイナミックシステムの統計的解析と制御
赤池 弘次 (著), 中川 東一郎 (著) 
    出版社: サイエンス社(1972) 

2:シミュレーション
 「波動解析と境界要素法」
福井 卓雄 小林 昭一 京都大学学術出版会 (2000/03) 

3:弾性波動
 「弾性波動論の基本 」 田治米 鏡二 (著) 槇書店 (1994/10)

 「弾性波動論 」佐藤 泰夫 (著) 岩波書店 (1978/03) 

4:流体力学
 「内部流れ学と流体機械」 妹尾 泰利 (著) 養賢堂 (1973) 

 「流体力学 」日野 幹雄 (著) 朝倉書店 (1974/03) 

 「流体力学 」日野 幹雄 (著) 朝倉書店 (1992/12) 

 「噴流工学 」社河内敏彦(著) 森北出版(2004/03)

5:超音波
「やさしい超音波工学―拡がる新応用の開拓」 
川端 昭 (編著), 高橋 貞行 (著) 一ノ瀬 昇 (著) 
  工業調査会 増補版 (1998/01) 

 

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« THE WHO - I've Had Enough |... | トップ | 超音波・マイクロバブル利用... »