超音波システム研究所

超音波の新しい利用に関するブログです

志賀直哉

2023-12-05 21:00:44 | 超音波システム研究所2011

志賀直哉

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

**♪シェーンベルク:ピアノ協奏曲Op.42 / マウリツィオ・ポリーニ(ピアノ),クラウディオ・アバド指揮ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 1988、89年

2023-12-05 19:59:24 | 超音波システム研究所2011

**♪シェーンベルク:ピアノ協奏曲Op.42 / マウリツィオ・ポリーニ(ピアノ),クラウディオ・アバド指揮ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 1988、89年


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波を利用した「分散」技術を開発

2023-12-05 19:44:48 | 超音波システム研究所2011

超音波を利用した「分散」技術を開発

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


超音波システム研究所は、

 *複数の異なる周波数の振動子の「同時照射」技術

 *間接容器の利用に関する「弾性波動」の応用技術 

 *振動子の固定方法による「定在波の制御」技術 

 *時系列データのフィードバック解析による「超音波測定・解析」技術

 *液循環に関する
  統計数理モデルに基づいた「超音波のダイナミック制御」技術


上記の技術を組み合わせることで

対象物に合わせた、超音波分散技術を開発しました。



<超音波照射技術>
http://youtu.be/GohHaEVF0X0
http://youtu.be/rppQFWAqZWU
http://youtu.be/CJ2CRJXHqmc

今回開発した技術の具体的な応用事例として、
カーボンナノチューブ、銀粉、鉄粉、銅粉、アルミニウム粉、樹脂、洗剤、溶剤、・・・
に対して、超音波特有の新しい分散効果を実現しました。

詳細な特性・・・につきましては
お問い合わせください。

特に、
超音波の発振周波数に対する、
対象物への伝搬周波数(キャビテーションと音響流の効果)を
明確に制御することで、安定した分散が実現できます。


非常に単純な事項が多いのですが
ノウハウとして詳細はコンサルティング対応させていただきます




複数の超音波振動子を利用する場合は
発振の順序、出力変化の方法、水槽内の液面設定・振動・・に関する
各種(時間の経過による特性の変化・・)の問題に、
<相互作用の影響>をグラフ(注)として、把握することが重要です。

注:超音波テスターによる測定解析結果

40kHzの超音波振動子を使用した
100-2000kHzの超音波(高調波)による
非線形性現象としての
キャビテーションや音響流の効果を利用できます。

超音波・洗浄・改質・攪拌・・・様々な応用・研究・・につながっています。




■超音波技術
http://youtu.be/8te0vxelB9k

http://youtu.be/rEGRzubfvnE

http://youtu.be/mATZQsMekS4

http://youtu.be/-EqOU0bdADM

http://youtu.be/LTLVa7vBP1s



これは、超音波に対する新しい視点です、

今回の実施結果から
対象物と超音波振動子の周波数の関係よりも
システムの超音波振動による相互作用の影響が
大変大きいことを確認しています。

超音波の伝搬状態を有効に利用するためには
相互作用による伝搬周波数の状態を検出して
最適化(制御)することが重要だと考えています。

コンサルティング事業としては、
2種類の超音波振動子の同時照射を使用するシステムを
標準タイプとして展開しています。



 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中谷宇吉郎  『科学の方法』

2023-12-05 19:43:09 | 超音波システム研究所2011

 

http://youtu.be/Vifwq6LEvO8

http://youtu.be/a81f9GHnhfc

中谷宇吉郎  『雪』 1940 岩波文庫に対する感想

私は以下のような実験にいたる経緯について
本人により書かれたものとして、大変貴重な文章だと思います

特に、技術者の実験に対する考え方に
 大きな影響力を与える本であると思います




・・概要・・・ 
1932年の冬から始められた雪の結晶形の研究では、

まず札幌と
 十勝岳の標高1,000メートルの
 山小屋での結晶の顕微鏡写真撮影により、

北海道の雪結晶がその形態でも大きさでも
 著しく多様性に富んでいることがわかった。

その種々の結晶形が
 いかなる条件で生成するかを
 実験的に調べるために、

当時まだ世界に類をみない
 常時低温研究室を北大内に建設し、

1936年春
 ここで雪結晶の人工製作に初めて成功した。

自ら考案した
 二重ガラス円筒型結晶成長装置の中の

気温と水蒸気の過飽和度の組み合わせを
 色々変えて実験し、

上記の2要素をそれぞれ
 縦軸と横軸に取った図表上に
 各条件下で成長する
 結晶形の記号を示したものは、

のちに
 「中谷ダイヤグラム」と呼ばれるようになった。
・・・・・



中谷宇吉郎  『科学の方法』 1958 岩波文庫

<<<

科学は自然の実態を探るとはいうものの、

 けっきょく広い意味での人間の利益に

 役立つように見た自然の姿が、

 すなわち科学の見た自然の実態なのである。  

>>>



超音波システム研究所
ホームページ  http://ultrasonic-labo.com/

超音波システム研究所<理念>
http://ultrasonic-labo.com/?p=1985

超音波システム研究所<理念Ⅱ>
http://ultrasonic-labo.com/?p=3865







どんな素朴な見方でもいいから、
 自分の眼でものを見、

どんな単純な考え方でも結構だから、
 自分の頭でものごとを考える習慣を
 つけるのが
 先決問題である。

そしてそれが
 科学の第一歩である。
(中谷宇吉郎著 科学と社会 より)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波の音圧測定解析 ultrasonic-labo

2023-12-05 19:41:33 | 超音波システム研究所2011
超音波の音圧測定解析 ultrasonic-labo

<< 超音波の音圧測定・解析 >>

1)時系列データに関して、
 多変量自己回帰モデルによるフィードバック解析により
 測定データの統計的な性質(超音波の安定性・変化)について
 解析評価します

2)超音波発振による、発振部が発振による影響を
 インパルス応答特性・自己相関の解析により
 対象物の表面状態・・に関して
 超音波振動現象の応答特性として解析評価します

3)発振と対象物(洗浄物、洗浄液、水槽・・)の相互作用を
 パワー寄与率の解析により評価します

4)超音波の利用(洗浄・加工・攪拌・・)に関して
 超音波効果の主要因である対象物(表面弾性波の伝搬)
 あるいは対象液に伝搬する超音波の
 非線形(バイスペクトル解析結果)現象により
 超音波のダイナミック特性を解析評価します

この解析方法は、
 複雑な超音波振動のダイナミック特性を
 時系列データの解析手法により、
 超音波の測定データに適応させる
 これまでの経験と実績に基づいて実現しています。

注:解析には下記ツールを利用します
注:OML(Open Market License)
   https://www.ism.ac.jp/ismlib/jpn/ismlib/license.html
注:TIMSAC(TIMe Series Analysis and Control program)
   https://jasp.ism.ac.jp/ism/timsac/
注:「R」フリーな統計処理言語かつ環境
   https://cran.ism.ac.jp/



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波のダイナミック特性を解析・評価

2023-12-05 19:40:59 | 超音波システム研究所2011

超音波のダイナミック特性を解析・評価




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波プローブの伝搬特性(非線形特性、応答特性、相互作用)を評価する技術

2023-12-05 18:29:02 | 超音波システム研究所2011
超音波プローブの伝搬特性(非線形特性、応答特性、相互作用)を評価する技術


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メガヘルツの超音波発振制御と表面弾性波(超音波システムの開発技術)

2023-12-05 17:37:52 | 超音波システム研究所2011
メガヘルツの超音波発振制御と表面弾性波(超音波システムの開発技術)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波<定在波を利用した制御>技術

2023-12-05 17:35:10 | 超音波システム研究所2011
超音波システム研究所は、
オリジナル技術(超音波テスター)による、
超音波<定在波を利用した制御>技術を開発しました。



 超音波水槽内の伝搬状態について、弾性波動を考慮した解析で、
 各種の振動状態(モード)を検出・検討しました。
 その結果、定在波を利用した制御により
 超音波洗浄、超音波攪拌、表面改質・・・に対して
 効率良く超音波の状態を制御する方法を開発しました。

 目的とする超音波の効果をグラフにより利用可能にしたシステム技術です。

複雑に変化する超音波の利用状態を、
 音圧や周波数だけで評価しないで
 「音色」を考慮するために、
 時系列データの自己回帰モデルにより解析して
 評価・応用しています

目的に応じた利用方法が可能です

 28kHz、40kHz、72kHzの超音波の組み合わせにより実現させます

 例1:強い(20-50kHz)のキャビテーション効果の利用

 例2:高い周波数の超音波(300kHz以上の加速度効果)の利用

 例3:定在波による
    キャビテーションと加速度の効果をミックスさせた利用

 例4:超音波攪拌・洗浄における対象物に合わせた定在波の効果を利用

 ・・・・・・・・・



参考

 http://youtu.be/eYnIuVhI16s

 http://youtu.be/2X1qX7fULY0

 http://youtu.be/s34FqtoeDBo

 http://youtu.be/zhKN6VUQuMI

 http://youtu.be/5jx4OjP1BvA

 http://youtu.be/QVqNUmz4LlM

 http://youtu.be/CfyT88-jxOY
 
 http://youtu.be/dMnN6kMG2eI

 http://youtu.be/txfnSXAaWJE

 http://youtu.be/qaoGpQWCV44

 http://youtu.be/39pFOt3Y3ac

 http://youtu.be/wNYACdlVUbA

 http://youtu.be/Ma1OrwSLotc



型番「USW-28・72S」<推奨>
 (28kHz 72kHz の超音波振動子を制御するタイプ)

型番「USW-40・72S」
 (40kHz 72kHz の超音波振動子を制御するタイプ
    高い周波数を優先して利用する場合向き)

型番「USW-28・40S」
 (28kHz 40kHz の超音波振動子を制御するタイプ
    キャビテーションを優先して利用する場合向き)

洗浄システム(推奨)
http://ultrasonic-labo.com/wp-content/uploads/52cc97c1a13fd294f53af526edd69990.pdf

超音波(測定・解析・制御)技術
http://ultrasonic-labo.com/wp-content/uploads/04f7d34712031a85107f74d7fd83a4cf.pdf

オリジナル技術(20140608)
1)専用水槽 2)表面改質 3)音圧測定解析 4)超音波制御
http://ultrasonic-labo.com/wp-content/uploads/139f73e3f022e95401910214c5209445.pdf

超音波洗浄技術-テキスト&ヒント集-(63ページ 2011年11月)
http://ultrasonic-labo.com/wp-content/uploads/20111114.pdf

超音波技術ノウハウ写真資料(2011年11月)
http://ultrasonic-labo.com/wp-content/uploads/20111113.pdf

オリジナル超音波技術(写真)
http://ultrasonic-labo.com/wp-content/uploads/5e47560f1055e22b593c56cc05631bcc.pdf



間接容器と定在波による音響流とキャビテーションのコントロール
http://ultrasonic-labo.com/?p=1471

音圧測定装置(超音波テスター)の標準タイプ
http://ultrasonic-labo.com/?p=1722

音圧測定装置(超音波テスター)の特別タイプ
http://ultrasonic-labo.com/?p=1736



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波の音圧測定解析評価(超音波システム研究所)

2023-12-05 17:31:52 | 超音波システム研究所2011
超音波の音圧測定解析評価(超音波システム研究所)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする