goo blog サービス終了のお知らせ 

山へゆこう!

中判カメラを手に入れて自然を撮りに山へ行くうちに、いつのまにか登山が趣味になっていた私!

Biglobe 高速通信容量倍増

2014年11月05日 | その他
11月からBiglobe SIMの
高速通信容量大幅増量されましたね・・

一見ビッグニュースですが・・・
実質は中身が伴わない見せかけだけ・・
以前から指摘しているように
Biglobeの場合隠れた縛りがあって

―エントリープラン:
直近72時間(3日間)の通信量の合計が360MB以上
―ライトSプラン:
直近72時間(3日間)の通信量の合計が600MB以上
―ライトMプラン/スタンダードプラン:
直近72時間(3日間)の通信量の合計が1GB以上

結局、3日間の通信量が多いと
永久に高速通信はできないことになります

普段から通信量が多い人は、全く関係なし
このキャンペーンは見せかけだけで
実質を伴わない物ですね、

これなら、いつも遅いが値段の安い(250Kbps)
DTIのSIM
これなら \467円/月で納得価格ですね。


私はNEXUS7付きの2年縛りで
契約したので直ぐに解約できない・・
ああ・・Biglobe辞めたい

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございます (管理人)
2015-07-17 14:35:31
コメントありがとうございます。
唯一の抗議手段はBiglobe止めることですが
2年縛りがあるので手も足も出ません
この記事読んでBiglobeの被害者が1人でも
減ることを祈っています。
返信する
同感です。 (太郎)
2015-07-17 14:13:22
私もビッグローブのネクサス7を使用していますが、
自宅ではwi-fiを使用しているので問題ありませんが
外出時、肝心な時に速度制限でイライラする事がしばしばあります。(笑)
なぜ直近72時間に拘るのか?理解不能です。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。