福島県猪苗代町に桜の名所数あれど(ほんまかいな)
ナンバー1は観音寺川の桜並木ではなかんべか?
(その昔は川桁の桜と呼ばれてたらしいけど)
本日16:00チョイ前に行きましたが
駐車場は8割埋まってました
夕方でっせ(桜祭りもライトアップも中止なのに)
暇人が多いですなぁ~(僕も含めて)
心房細動男で~~~す
猪苗代観光協会 観音寺川の桜のページ
上のページ、いや~ 彩度アゲアゲのスゲ~写真使ってますね
スマホでキレイに魅せるには
あのぐらいギラリンチョンにしないとダメらしいけど
目が痛くなるわ
ということで、こちらは円形NDフィルター+GND0.9を使い
ものすごい逆光下でも桜のディテールを出せっまっか練習
いわゆる上流の橋からの撮影で
朝から午前中であれば順光で撮影のベストポジションなんですが
いかんせん太陽ド真正面の夕方
幾人かがスマホでこの真逆光下で撮影にチャレンジしてましたが
スマホじゃ無理でっせ
こっちはとりあえず14mmのパースを最大限に生かして
ぐわぁ~~~~っていう奥行き感を演出
(14mmという超広角はパースをうまく使って表現しないとただ広く写る写真になりかねず)
ちなみに丸形フィルターの上に角型付けたもんだから
上の角っこが盛大にケラレてます
もう一丁逆光写真で今度は29mm(なんと半端な焦点距離)
GND0.9をうまく使うとド真正面の逆光でも景色は暗くなりません
(川面が反射でギラリンコンと太陽が飛ぶのは仕方ナシ)
完全な順光で撮ると空色が出ますな
(これも濃厚NDを使って、できるだけ人をブラす)
今日は
①14-30mm縛りで広角で遠近感をうまく使って表現する
②逆光下での表現を探る
③桜を撮りつつ水を絹にする
という課題なので
桜をキレイに撮るということは一切なし
にしてもピーカンだとND8と64では足りず
う~ん ND1000も買っとくか
おそらく、今年観音寺川の桜会場にカメラを持って行っていながら
桜撮りが主題でない変態は
ボク一人でしょうねぇ~^^!
最新の画像[もっと見る]
- 自律神経の謎 暴れる心臓の謎 3週間前
- 嗅覚がほぼ失われ生命の危機? 嗅覚は命に関わる?【コロナの後遺症】 1ヶ月前
- 不整脈に負けたくない? じゃ~人間力を上げましょう 2ヶ月前
- 肺静脈を起点とする心房細動持ちの方、コロナになったら死にまっせ 3ヶ月前
- 日本崩壊へのカウントダウン(医療や薬がないと命にかかわる持病持ちが覚悟しておくべきこと) 3ヶ月前
- パニック障害を克服する方法 4ヶ月前
- 医者が信用できなくなる時(信用してはいけない医者とは?) 5ヶ月前
- 右が良くなったら左 五十肩のダブルヘッダー? 5ヶ月前
- 超えられる身の程と超えられない身の程 5ヶ月前
- ボッチは強いのか?弱いのか? 6ヶ月前
10平方メートルあたり2~3人
人混みとは程遠いのでご安心を
名古屋の感覚で駐車場が8割埋まるを考えてはいけません
ここは田舎です