目指せ!オリンピック!&正社員??

脳みそは魚の息子。ピアニストになると言う娘にグランドピアノを買ったがピアノは趣味でと言う娘。それでも応援し続ける猛母物語

壮行式&表彰式

2014-05-28 | 日記
お嬢が先週

「来週の水曜日に県総体に出る生徒の壮行式があるんよ。

そのときの選手宣誓を うちにやれって」


と。。。。


先生からのご指名とあらば やるっきゃないでしょ


ということで 原稿を先生に見せOKをもらい

それから 何度も練習をしたようで

今朝も 手を挙げ いきなり選手宣誓をはじめた


昨日は

「あ~~明日やん。。。緊張するぅ~~

と言ってたお嬢。


で、お嬢が帰ってきて。。。。

「かまずに言えたよ^^

いろんな先生からも 褒めてもらえたし^^」


と。。。。


今回 県総体に出場する生徒は190名ぐらいいたので

全員はステージに上がれないので 各部の部長がステージに上がったらしい。





部活の後輩が言うには 選手宣誓の前に 

副校長からの激励のお言葉をいただいたそうですが

お嬢は緊張のため お辞儀も他の人より浅く

怖い顔をしてたけど 終わった後のお嬢の笑顔は

スーパーやばかったらしい(笑)


「選手宣誓が終わったとたんに

足が震えたけ~(笑)」



壮行式が終わって 表彰式で

坊主は おきでませ山口国体での県高新を

表彰されました。




さすが私立!新着情報で載ってました^^野田学園 HP








人気ブログランキングへ


にほんブログ村 その他スポーツブログ 水泳へにほんブログ村

県総体 2日目

2014-05-26 | 日記
2日目は 4フリ。

きららプールに着くと 1階で じじばばとばばのお友達の3人がお茶してた(笑)

私の顔を見るなり 「拓 終わったよ」 と。。。

「何秒でした?」 と聞くと

「13秒やったと思うが。。。」



はぁ~?

じゅうさんびょうですってぇ~~~


おいおい って感じでしたが 

悪いながらも 決勝は自分が思ってたタイムで泳げたそうな。

で、4フリも県高新

今日の山口新聞






大会関係者のみなさん、保護者のみなさん

大変お世話になりました。


特に保護者のみなさまには 私に食べきれないほど

いっぱい餌をくださりありがとうございました(爆)

また よろしくお願いします(≧m≦)ぷっ!








人気ブログランキングへ


にほんブログ村 その他スポーツブログ 水泳へにほんブログ村

県総体 2日目  その前に。。。。

2014-05-25 | 動画(水泳、剣道)
日曜日は 地区の清掃り日。

去年は班長で 今年は環境衛生委員が回ってきた。

いつもは旦那だけが地区の掃除に出るのですが

今年は 清掃の前の準備などが大変なので

坊主は 澄ママにお願いして 私も清掃に参加。


朝8時からだったので 草刈は早く終わり

片付けは旦那がやるというので私はきららプールへ。。。

坊主の4フリの予選に間に合いそうだったので

コンビニへ寄って 山口新聞を購入

土曜日の2フリで 県高新を出したので 大きく写真が出てました






で、いつものように あじす道の駅の手前から 曲がって車を走らせてると



おばあちゃんが 道路の真ん中まで出て 私の車を止めようとしてるぅ~


車を止め 降りて「どうされました?」

おばあちゃん、何を言ってるかよくわからなかったのですが

おばあちゃんの指差すほうを見ると。。。



どえらい広い空き地には車の進入禁止のチェーンがしてあるのですが

電動カーのハンドルの下にチェーンがひっかかって動けなくなってた




見事にチェーンが食い込んでたので 引っ張り出すのに一苦労


おばあちゃん、いつも携帯電話を持っているのに

今日は持って出るのを忘れてしまったそうで

誰にも連絡出来ずに困っていたそうな。


おばあちゃん、何度も私に礼を言い

電動カーとに乗って歩道をゆっくりと走って行きました。


それにしても 歩道をゆっくり運転していて 

なんでこんなところに突っ込んだやら


心配になって おばあちゃんの姿が見えなくなるまで

その場に居た私。。。。


さて、坊主のレースを見に行こっ^^


車に乗って エンジンかけて 時計見たら。。。。


坊主の2フリの予選が 終わっとるがなぁ~~~









人気ブログランキングへ


にほんブログ村 その他スポーツブログ 水泳へにほんブログ村

県総体 一日目

2014-05-24 | 日記
朝、私が起きたら お嬢が先に起きてご飯を食べている

「珍しいね。。。あんたが起こされる前に起きてるとか。。」

と言うと

「むしろ遅いぐらいやけど。。」

とお嬢。。。。


時計を見ると。。。。


マジでっΣ(||0□0)?!

6時30分だと思っていたら

7時30分。。。。。


急いで 坊主を起こして きららプールへ。。。。


家に帰って 洗濯干して 

アイリンピック大会に参加する長女を 競技場に連れて行き 

私はまたきららプールへ。。。。


で、坊主は 今日が200mフリー

今週はまともに泳いだのは水曜日だけ

よい記録が出るとは思ってなかったのですが

予選は1分58秒 


会場に山口新聞の方がいらっしゃ
るのはわかっていたので

「じじばばが写真が載るのを楽しみにしとるけ

大会新じゃなく県高新を頼むよ


と半ば脅して 私は長女がリレーに出るというので

応援のため また 競技場へ。。。


長女のリレーが終わって またきららプールへ。。。。


坊主の2フリの決勝は ベストには程遠いのですが 県高新


今回の動画は 新しく作ったジャージがメインのようになっております

ヾ(; ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄;A 汗汗・・・


 
そらちゃん。。。

表彰式のとき背を向け万歳したのに

フードで学校名SAIKYOが見えてねぇ~







人気ブログランキングへ


にほんブログ村 その他スポーツブログ 水泳へにほんブログ村

間に合ったぁ~^^

2014-05-23 | 日記
坊主の高校には水泳部が無い。

が、高体連の大会に出場できるように

臨時部として水泳部はある。


中高一貫の中学の水泳部は ブルーのTシャツに

白の文字で 「野田学園 水泳部」と書いた

チームTシャツを作っているのは知っていた。


今年 高校の水泳部は 中高一貫から上がってきた生徒と

坊主の二人だけ。


坊主は中体連の大会は県ジャージを着ていたのですが

この度 高体連の大会に着るジャージを作ることにした


野田学園のカラーは ホワイト×ブルー のイメージなので

ネットで安いジャージは無いかと探したら。。。。


あったがなぁ~~~^^


上はホワイトで下をブルーで注文


中高一貫から上がってきた生徒は 

水泳部のTシャツを持っているんですが

その生徒もジャージを一緒に作ると言い

今、中高一貫の中3の凌くん(ママ友)も作ると言うので

3着注文。


届いた商品を見ると めっちゃ色が綺麗!


それから 学校名を入れてもらうために

ネーム印刷をしてくれるお店に持っていったのが

先週の金曜日。


最初に対応してくれた方が

「10日ほどかかります。。。」

と。。。。。

この時期 どこも新入部員がジャージ購入して ネームを入れるからなぁ。。。


24日の県総体に間に合わせたかったが

とりあえず 県総体には間に合わなくても

学校名は入れてもらわなくてはならないので

お願いしてたら 奥から出てきたがなぁ~ 

知り合いが!!


「ここで働いてるの?

「そうよ~^^

24日に間に合わせたいんやろ?


「よくおわかりで。。。

「金曜日に仕上がるようにしてあげる^^」

「マジでっΣ(||0□0)?!

ありがとうございます!!!!!」


この知り合いと言うのが 去年 中学校のPTAで同じ部で 

彼女は部長で 私は副部長として 一年間 お仕事をさせていただいた方。


初めて行ったお店で 本当にラッキーでした

で、今日 出来上がったジャージです^^








ジャージのサイズを XO にしたのですが

このジャージ。。。。


大きすぎました(笑)







人気ブログランキングへ


にほんブログ村 その他スポーツブログ 水泳へにほんブログ村

5月22日は。。。。

2014-05-23 | 日記
坊主の16回目の誕生日でした。


22日の朝、お嬢が坊主に

「誕生日おめでとう」

と。。。。。



坊主の誕生日だってことを 

忘れとった。。。。。

ヾ(; ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄;A 汗汗・・・

お嬢におめでとうを先を越されたが

「誕生日おめでとう^^

今日で16歳か。。。。。

今年は いつまでも中身が5歳児のままじゃなく

少しでも実年齢に近づけるよう頑張りなさいよ!」


と言うと

「今年は6歳になる!」

と坊主。。。

5歳と6歳の違いはなんだ?

大差ないやん


坊主の誕生日と言うことで

坊主の一番好きな 「ヴィヴ」と言う名のケーキ。

それも 3つも。。。。





誕生日ケーキの雰囲気を出すために

お嬢の誕生日のときに買った 可愛いロウソクを

捨てずに使いまわし(爆)

坊主のときも 火をつけてないので

また来年も使おうっと(≧m≦)ぷっ!







人気ブログランキングへ


にほんブログ村 その他スポーツブログ 水泳へにほんブログ村

同窓会

2014-05-18 | 日記
2001年、2005年、2009年に短大の同窓会をやったのですが

17日土曜日は 9年ぶりの短大の同窓会でした。

卒業して32年も経つと 記憶の薄れと 外見の変貌で 

名札とアルバムの写真が無いと 誰かわからない

ってか、アルバム見ても 思い出せない人もいたなぁ。。。

( ̄ ̄ ̄。 ̄ ̄ ̄ ) ぼそ、、、


今回の幹事さん、同窓会を盛り上げるために

じゃんけんゲームにビンゴゲーム。。。

そして カラオケで練習してきたという

幹事のアカペラで歌う「NAI・NAI 16」でさらにゲームが盛り上がり

私はじゃんけんゲームで2回 商品ゲット


お昼に同窓会でしたが 私は坊主の練習があるので

早めに会場を出て、また夜 泊まり組に合流し

深夜までおしゃべり。。。。


一回目の同窓会は私が幹事で山口で行なったのですが

その後は 福岡でしたが 五回目の同窓会は また私が幹事。

私たちも年を取り 親の介護が始まれば 出かけにくくなるからとのことで

次は 間を空けずに 2年後に山口で行うことが決定


それにしても みんなメニューを見たり 携帯をみるとき

腕が自然に伸び目を細める。。。。

なんか ホッとした(爆)






人気ブログランキングへ


にほんブログ村 その他スポーツブログ 水泳へにほんブログ村

バッサリでサッパリ

2014-05-14 | 日記
仕事を変えてから 朝はゆっくりになった分 

仕事が終ってからは バタバタと忙しい。

で、今まで1000円カットのお店で

カットと白髪染めをしてもらっていたのですが

なかなかお店に行く時間が取れず 自分で白髪染めを。。。

しかしすぐに根元が白くなる。。。


今週の土曜日は 何年ぶりだろうか。。。。

短大の同窓会が山口であるので その前にカットと白髪染めを

やりたいと思ってたら 今日は旦那の仕事が休み。。。

なので坊主をきららプールに連れていくのは旦那に頼んで

私は仕事帰りに 美容室へ。。。。

そう、いつもの1000円カットのお店ではなく 美容室

行ったお店は 旦那の従兄弟の娘夫婦がやってるクルアルガ 

何て読むのか聞かんとわからんがなぁなぁ~

ってか 聞いても覚えられんがなぁ~(笑)

カットは旦那さんがやるのですが 前に行ったときは

「30ぐらいに見えるようにして」

と言って 失敗だったので(爆) 今回は

「カッコよくして^^」うかんし

と言ってお任せ^^


週刊誌を読んでる間に カットが終わり 鏡みて

みっ、短い。。。

親戚の子(嫁さん)が

「短すぎた?って、今更 遅いけど(笑)」

と。。。。

そりゃそうだ


白髪を染めてる間、親戚の子は私のブログを読んでるので

油そばの話やおでんの話で盛り上がった 


で、うちの前の家の奥さんがその美容室に来てて

それだけでもびっくりしたが なんとその奥さん。。。。

「拓のこともよく知ってて ひろこ姉のブログ見てるって」



子供さんは うちの子供たちより大きいし

スポーツしてるわけでもないのに どうして知ったかなぁ。。

ヾ(; ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄;A 汗汗・・・


この美容室は 飲み物とお菓子が出てくるのですが

私、油そばの半額チケットを7枚も持ってるので

「油そば食べに行くなら 半額チケットあげようか?」 

「行く行く!ちょうーだい!」

と言うことで 遠慮なくアイスコーヒーを2杯飲んで帰りました


白髪も綺麗に染まったし 学校から帰ってきたお嬢が

「カッコいいやん!うちもそれぐらに短くしたい!」

と言ってくれたので 高いお金を払っただけのことはあった


 
クルアルガ 

お近くの方は ぜひ一度 行ってみてください。

私のブログを見て来た、と言えば 安くなるかもです







人気ブログランキングへ


にほんブログ村 その他スポーツブログ 水泳へにほんブログ村

母の日

2014-05-12 | 日記
5月11日には 『母の日』

お嬢からは プレゼントと いっぱいのありがとうの感謝の手紙をもらいました

坊主は。。。と言うと

大会が終わって 友達の家で BQをやるというので

大会の帰りに 持たせるお土産を買って 

家に帰って坊主はすぐに出かけて行った。。。。

で、今日。。。。

「昨日は母の日やったけど 彩花からは

プレゼントと手紙をもらったけど あんたは?

手紙は期待はしてないけど 高校生になってお小遣いが

増えたんやけ 当然プレゼントはあるやろ


と言えば

「昨日の大会のタイムがプレゼント

と。。。。。


{{{p(●`□´●)q}}}


むかつくぅぅぅぅう~~~っ!!!








人気ブログランキングへ


にほんブログ村 その他スポーツブログ 水泳へにほんブログ村

郡市対抗 兼 中国五県選考会終了

2014-05-12 | 日記
昨日の坊主。。。。

自分でも ほど タイムが


それでも200も400も1位で 五県への県代表はゲット。


郡市対抗は 男女、総合とも 山口市が1位



昔は郡市対抗のリレーがあったのですが。。。。

また復活してくれないかしら。。。。。

( ̄ ̄ ̄。 ̄ ̄ ̄ ) ぼそ、、、





竜父からもらった写真ですが 顔が小さいじゃんかーーっ!

もっとアップで撮らんかい!(笑)




              たく   泰ちゃん   幸輝

泰ちゃん、初五県出場おめでとう!

幸輝も2種目出場おめでとう!


大会関係者のみなさん、お世話になりました。

保護者のみんさん、おつかれさまでした。


県代表になった選手の皆さん おめでとうございます!

 打倒!岡山!←大きな声では言えないが。。。

頑張りましょう!







人気ブログランキングへ


にほんブログ村 その他スポーツブログ 水泳へにほんブログ村

郡市対抗 兼中国五県選考会

2014-05-11 | 日記
この大会は岩国市、光市、周南市、防府市、山口市、宇部市

山陽小野田市、下関市、萩市、大島郡 での対抗戦。

去年の総合優勝は山口市

そして、中国五県の選考会も兼ねた大会でもあります。

中1以下のジュニア区分と中2以上の無差別区分で

一種目 上位三名が山口県代表として五県対抗に出場できる。


坊主は今年も200と400のフリー。

400は朝一のレース。

今、終わりました。

4:08.53

昨日までは神がいたはずなんですが…(爆)










気が付けば。。。。

2014-05-09 | 日記
11月6日から作り続けてる『おでん』が

半年過ぎてるぅ~~~!(爆)


坊主に

「久しぶりにおでん食べん?」

と聞くと

「まだあるん?」

と 驚いた様子だったが

毎日 旦那が食べてるのに気づかんのかい!(笑)

って、毎日食べてるから気づかんのかも。。。(≧m≦)ぷっ!


そろそろ辞めてもいいと思うのですが

毎日 美味しそうにおでんを食べる旦那を見てると

旦那のために もう少しおでんを続けようと思う今日このごろ。。。










人気ブログランキングへ


にほんブログ村 その他スポーツブログ 水泳へにほんブログ村

連続で。。。

2014-05-07 | 日記
今日も行ってきました 油そば専門店 歌志軒

今日から正規の値段ですが 12日までに行けば 半額チケットが貰える

旦那の食事は作って お嬢と坊主と三人で行きました。


行った時間が 21時前だったので

並ぶことはないだろうと思ったら 10分ほど並んだ


三人共 もちろん大盛りで 坊主はプラス焼き豚丼


これで半額チケット7枚ゲット!

有効期限は5月末までなので

5月中に あと2回は行くことになる



さっ、ダイエット、ダイエット!








人気ブログランキングへ


にほんブログ村 その他スポーツブログ 水泳へにほんブログ村