目指せ!オリンピック!&正社員??

脳みそは魚の息子。ピアニストになると言う娘にグランドピアノを買ったがピアノは趣味でと言う娘。それでも応援し続ける猛母物語

県総体 2日目  その前に。。。。

2014-05-25 | 動画(水泳、剣道)
日曜日は 地区の清掃り日。

去年は班長で 今年は環境衛生委員が回ってきた。

いつもは旦那だけが地区の掃除に出るのですが

今年は 清掃の前の準備などが大変なので

坊主は 澄ママにお願いして 私も清掃に参加。


朝8時からだったので 草刈は早く終わり

片付けは旦那がやるというので私はきららプールへ。。。

坊主の4フリの予選に間に合いそうだったので

コンビニへ寄って 山口新聞を購入

土曜日の2フリで 県高新を出したので 大きく写真が出てました






で、いつものように あじす道の駅の手前から 曲がって車を走らせてると



おばあちゃんが 道路の真ん中まで出て 私の車を止めようとしてるぅ~


車を止め 降りて「どうされました?」

おばあちゃん、何を言ってるかよくわからなかったのですが

おばあちゃんの指差すほうを見ると。。。



どえらい広い空き地には車の進入禁止のチェーンがしてあるのですが

電動カーのハンドルの下にチェーンがひっかかって動けなくなってた




見事にチェーンが食い込んでたので 引っ張り出すのに一苦労


おばあちゃん、いつも携帯電話を持っているのに

今日は持って出るのを忘れてしまったそうで

誰にも連絡出来ずに困っていたそうな。


おばあちゃん、何度も私に礼を言い

電動カーとに乗って歩道をゆっくりと走って行きました。


それにしても 歩道をゆっくり運転していて 

なんでこんなところに突っ込んだやら


心配になって おばあちゃんの姿が見えなくなるまで

その場に居た私。。。。


さて、坊主のレースを見に行こっ^^


車に乗って エンジンかけて 時計見たら。。。。


坊主の2フリの予選が 終わっとるがなぁ~~~









人気ブログランキングへ


にほんブログ村 その他スポーツブログ 水泳へにほんブログ村

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。