目指せ!オリンピック!&正社員??

脳みそは魚の息子。ピアニストになると言う娘にグランドピアノを買ったがピアノは趣味でと言う娘。それでも応援し続ける猛母物語

ドS

2009-06-30 | 日記
夕方 主治医が
「今から注射打つよ」と病室へ来た。
術後の痛みと痺れが思うように取れないため。

「お尻の所だから俯せになって」と…

「えっ?腰じゃないんですかぁ?」

「手術したから腰には打てない。お尻のほうの真ん中に針を刺す」

「神経根ブロックみたいに痛くはないですよね…」

「痛いよ」

顔が笑っとるがなぁ…(>_<)

「刺すよ」

チクッとしてしばらくすると…

「いったぁあああ!」
(携帯からなので文字の大きさ、色が変えられないので、どれほど痛かったか伝えられないのが残念)

「痛い?止めよう。ちょっと休憩」

「はあ?今のは針を刺しただけ?」

「そう、痛かったら注射はできんからね。
午後から手術二つやって疲れてるからかな?
上手く行かんかったね」

「マジでぇえー!(>_<)」
「うん、刺され損やね」

また顔が笑っとるがなぁ~(>_<)

で、二回目…
針を刺してから、痛みはなかったが 右足にジ~ンと麻酔が効いてるのを感じ

「先生…右足に痺れを感じるんだけど…」と言うと

「いけん?」

「いけん?って先生…
私の痛いのは左ですけど…」

「真ん中に針を刺してるからね…」

と 慌てる様子もなく 注射を続けてると左足にも痺れが…ホッf^_^;

「はい、終わり。汗びっしょりやね」

また笑っとるがなぁ~(>_<)

「様子みて明後日あたりまた注射してみよう」

「先生、土曜日に退院したいんですが…」

「いいよ」

即答で言い方も かるっ!(爆)

無事に注射も終わりホッとしたのもつかの間…

右足が強烈に痺れて立てない(>_<)
トイレは車椅子…

先生が病室にきて
「心配せんでも2、3時間で治る」
と また笑顔で去って行った…

先生の言う通り 二時間後 煙草を吸いに外に出れたf^_^;

私の主治医は 間違いなくドSだと思う

が、Mの私には いいのかも?(爆)

昨日は食欲モリモリ

2009-06-29 | 日記
だったお坊ちゃま…
学校から帰ると頭が痛いと熱を計ったら
どよ~~ん37度8分の熱
で、旦那のほうのじい様に病院に連れていってもらい点滴(>_<)

五日のJO予選は大丈夫かぁ~
って大丈夫!
私がプールサイドでプレッシャーかけまくって激飛ばしますから(^O^)


たぶん…ボソッ

肩身が狭い

2009-06-29 | 日記
喫煙者…
前 入院したときなは 院内に喫煙室がありましたが 今は外。
それも折りたたみ式の小さな椅子二つに 灰皿代わりの大きな缶が置いてあるだけ(>_<)
入院生活が長くなると同室の方以外に顔見知りが増えてくる。
売店のおばちゃんと ペチャクチャ…
夜警のおじちゃんとペチャクチャ…
タバコ吸いにきた若い兄ちゃんや おっちゃんとペチャクチャ…
で、今日も土砂降りの雨が上がったとき タバコを吸いに外に出ると 顔なじみのおじさんが…
「あんたは誰かの付き添いかね?」と…

私は病人に見えないらしい(^^ゞ

そう言えば 私の担当医…
五日私の病室に来てませんけど…

もしかして 忘れられた?w(゜o゜)w

久しぶりに

2009-06-29 | 日記
昨日娘に会いました(爆)
私が夕方帰ったときには家には遊びに行って居ない(怒)
6時過ぎて帰ってきた娘に「ピアノ聴かせて!」と直ぐにピアノの前に座らせた。
パラパラ~とベートーベンのソナタを間違いまくって弾き終え「これは丸もらったけ」と…
「はぁ?それでね?」w(゜o゜)w
「先生の前じゃ~けっこう弾けたけ(^O^)」
「フランス組曲は?」
「終わったよ」
ベートーベンのソナタは今年の課題曲だったが、コンクールに出なきゃこの程度で丸なんだぁ…ボソッ
「来週はなんの曲を持っていくんね」
「チェルニーと…あっ、ママ!エチュードの楽譜って家にある?今度エチュードやるって。楽譜があるなら何番練習したらいいか先生にメールしよっ!」
ピアニストになると言ってた(過去形)娘のために、楽譜は用意しておりました(怒)
で、「ママ、このエチュードがうちは好きなんよ。これが弾きたい」


ショパン 黒鍵のエチュード

「あんたね…先生からの返事を聞かんでもママが言っちゃる。最初は1番!」

さて、今日からまた私はいませんが 真面目に練習するのでしょうか…(・_・、)

仲良く 川の字になって。。。。

2009-06-28 | 日記
「拓ちゃんは 今日は2階で寝るの?」と爺様が坊主に聞くと

「まだ決めてない」と坊主。。。。

私が今日外泊をしたので 坊主は私と寝たい。。。

しかし爺様の手前 それをはっきりと言えない。。。

で、坊主を挟んで 爺様と私と坊主と3人が川の字になって寝ることに。。

って、・_;☆\(-_-)なんでやねん!












































と、たぶん 旦那は言いたいと思うが 無視だな(爆^^)

おい

2009-06-28 | 日記
「おい、焼肉のお金 わしが払っといたぞ」と旦那。。

「え゛~~~~!マジで?

「おやじさん 払う気なかったぞ」

( ̄_ ̄|||) どよ~ん

退院は土曜日まで粘ろう。。。

マスオさんも大変だわねぇ…

2009-06-28 | 日記
旦那はじい様の横に座り 楽しくもない じい様の旅行話を延々と聞かされてる。
福井県の永平寺を始め お寺の話…
私はじい様と目を合わさないようにひたすら食べる。
旦那とじい様を残して、子供たちつれて今から 31アイスを食べに行きます。
もちろん18240円の伝票おいて…(^O^)

じい様のお土産

2009-06-28 | 日記
じい様は兄弟旅行に出掛けておりましたが 今日また我が家に来られました(爆)
「お前んとこの箸は、みなはげとるから、箸を買ってきた。輪島塗の箸はけっこうするのお~~」

箸は100円ショップでいいんだけど…

有り難く 使わせていただきます(^^ゞ

ピアノの森

2009-06-26 | 日記
漫画ってあまり読まない。
写真の「ピアノの森」はお嬢が二歳でピアノのレッスンを始めたとき レッスン室に置いてあり読んだのが最初。
ものすごく面白かった。
でも私の中では漫画は買うものではないので お嬢がその先生のレッスンを辞めた時点で私が「ピアノの森」を読むことが無くなった…
ところが お友達のmilkちゃんが持ってるじゃないですか~(^O^)
私が今日 家に帰ってる間に 病院に置いてくれてました。
他に「出直しといで」「君に届け」
面白いそうな(^O^)
子供達には「漫画ばっかり読むな!」と言っておりますが 明日から漫画三昧…

入院生活は やめられまへんなぁ~(爆)

誕生日じゃないのよ

2009-06-25 | 日記
milkちゃんの娘ゆうかのおやつw(゜o゜)w
私も 少し頂きました(^^ゞ
このケーキを食べ 新幹線に乗って小倉へ…
塾で ございます。
夏休みはず~っと夏期講習。
それも東京で…
もちろん母親のmilkちゃんも一緒に東京へ…
この親子の話を聞いても驚かなくなった自分が…
















好き(爆)

じい様の作ったお弁当

2009-06-25 | 日記
明日から旅行に出るので朝 お弁当も作り 坊主のおやつの鳥と蛸の唐揚げを作って帰った父。
おやつが 鳥と蛸の唐揚げってどうなん?と ツッコミを入れたくなりますが、父が酒の肴に揚げてた鳥と蛸を坊主が全部食べた。
父は そんなに好きなのかと 坊主の為に おやつとして揚げて 小倉に帰りました。

写真は 旦那が私への当て付け?で送ってきた今日のお弁当。
おかしいなぁ…
私が詰めていた同じお弁当箱なのに…
なんでこんなにおかずがいっぱい入るのかしら…
私が詰めると三品で一杯なのに…(^^ゞ