うりつのコト

うりつが歩けば事件に当たる!?
ワンコが苦手なボーダーコリー・うりつのこと。
今年は友達出来るかな♪

「こいこいランド」の珍獣・・・?

2012年07月22日 | 川遊び


梅雨もあけ、連日猛暑の群馬でしたが、

ここ数日涼しい日が続いています。





16日の海の日。

うりつの町も35度もあり、

うだるような暑さでした。









ちょっと涼みに行こうと、

多野郡神流町にある「こいこいランド」へ行って来ました。

5月には、たくさんの鯉のぼりが泳ぐ事で有名です。



 



自宅から、車で1時間15分の場所にあります。


途中、道路を40キロで走行すると、

「鯉のぼり」のメロディが流れる箇所がありました。


メロディラインとか・・・


やぁ~~~ねぇ~~~~よぉ~~~りぃ~~~~・・・




鯉のぼりのメロディが震えて聞こえ、怖かったです。

夜は通れないかも・・・







うりつは2度目の川遊び。

家族連れで賑わっています。


暑い、暑い!


早く水に入りましょう。






最初は嫌がりますが、入ったら、自ら犬かき。

だいぶ慣れて来ました。







「気持ち良いですよ~」








先日行った所と違い、流れが速いので、

泳いでもなかなか進みません。


大きな石の所まで流され必死で泳ぎますが、

全然戻って来ません。





私は、「すってんころりん」しないように、

浅い場所で撮影。







どうしたんでしょうか、止まってます。






あっぷあっぷ、空回りしているようです。



「助けてあげて」とうり父に言うと、


何を勘違いしたか、うり父が無理矢理頭を沈めました!



サケが川を上るような・・・騒ぎ。







でも、サケなら上がってきますが。

それでもダメなので、


うり父得意の抱っこ。


助けてあげたのにガウガウ大騒ぎでした。











「あへぇ~、体力消耗です」







家族連れがバーベキューを楽しんだり、

水もキレイだし、泳いだり、自然豊かな場所でした。



それにしても、

ワンコの泳ぐ姿、顔はいつ見ても面白い。








カワウソ?


珍獣みたいだね。










あまり、何度も何度も繰り返していたら、

最後は、もう泳ぐのは嫌だと言いました。







得意の踏ん張るうりつでした。




「もう飽きました」





それでも水の中は最高!



「くせになりそうです」




なぜ、うりつの頭を水の中に押したか、

ブーブー言いながらうり父に聞いてみました。

すると「良く、わからないなぁ」と・・・





ちょっと怖い回答でした。。。








うりつをよろしくね!
1日1回、クリックしてくださると嬉しいです!
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (YUKI)
2012-07-22 21:20:58
鯉のぼりのメロディが震えて聞こえ、怖かったです。・・・(笑)
怖かったんだ~面白かったんじゃなくて?
聞いてみたいわ~
パパさん、うりつちゃんは女の子なのに特訓しちゃったんだね。だから頭を押しちゃったのかもね。父親って息子には厳しいよね。
うりつちゃんは女の子なので、甘めにお願いしますよ~。(*^_^*)
Unknown (アスランまま)
2012-07-22 23:15:32
こんばんは♪
「こいこいランド」?って思ってたらそういう理由なんですね^m^しかし鯉のぼりのテーマソングとは・・・(-"-)
うりつちゃん 泳いでますね~♪上達してますよ!!いろ~んな場所へ行くと社会化の訓練にもなっていいですよね♪
アーシュ 最近新しい場所へ行ってないんで探そうかな。。あっでも今月31日に行くんだ♪
うり父さん・・・怖いです(-_-)頭は止めて下さい・・・(-_-)・・・
可愛い珍獣(*゜▽゜*) (ルーク・ライズ ママ)
2012-07-23 07:16:48
「ちょっと!!わたちの頭沈めたわねヽ(`Д´)ノ」って、うり父さんが抱っこしている うりつちゃん(爆)
青い空に山と川・・リフレッシュできそう

泳いでるお顔・・余裕そうですね☆
うちは、まだ あんまり慣れていないので必死で目も泳いでます(笑)
トレーニング、お休みに入ったらうちも行きたいなっ
YUKIさんへ (うり母)
2012-07-23 12:13:31
山間の道、カーブがあったりする所なんですが、
メロディラインと言って「鯉のぼり」の曲になるんです。
でも、怖いんですよね、震えてて
夜は真っ暗な道なので怖さ倍増だと思います。

うり父は、突然変な行動に出るので、
見張ってないとこれまた怖いです
私は流れの速い所は苦手なので遠くから大騒ぎしてました。

アスランままさんへ (うり母)
2012-07-23 12:18:38
そうなんです。
来い来いと鯉鯉を引っ掛けてると思うのですが
5月の子供の日時期は、見事な鯉のぼりの数が泳ぎます。
甥や姪が小さかった頃良く行った場所なんですよ。

アーシュ君は川と海、どちらも行った事ありますか?
うちは、今年は川ばかりになると思います。
初泳ぎ・海編は来年になるのではないかと・・・
31日は楽しみですね

うり父の危ない行動は、もっと叱ってください
come onかと思ったら・・・ (ブラン母)
2012-07-23 12:21:08
こいこいランド・・・と聞いて、てっきりcome onの
こっちに来いの方かと思って、きっとうりつちゃんが珍獣に誘われて、うり母さんを置いてどっか行っちゃったって思ってました(笑)
って、どこまでも勝手に妄想する自分に呆れましたけどね
うりつちゃん、上手に泳いでるじゃないですかぁ~
流れがゆるやかならですね。

それにしても、うり父さんの目的がわからないスパルタ・・・それを冷や冷やしながら見ているうり母さん。
そんな二人に育てられるうりつちゃん。
これはうりつちゃんの今後が楽しみで~す
ルーク・ライズママさんへ (うり母)
2012-07-23 12:25:08
怒った、怒った!のうりつでした!
顔がムキムキ、ガウガウでした
ここは、先日行った「小平河川公園」より更に奥へ行き、
「こいこいランド」の先は恐竜の里、その先は上野村へと続きます。
もっと川の水は綺麗で冷たくなるのだと思います。
お盆休みに行けたらいいなと思っていますよ

うりつも余裕が出て来ました
ルーク君とライズ君の泳ぐ顔、泳ぐ目も??見て見たいですね~~~!

ブラン母さんへ  (うり母)
2012-07-23 12:34:22
たぶん、来い来いの意味もあると思うのですが、
笑ってしまいます!
釣りを楽しむ人の側で、うりつバタバタだったので申し訳なかったですね。
川って、水面は流れが緩やかなに見えても、
浸かってる足下は凄い水流を感じますね~ビックリ。
なので、うりつもあっぷあっぷだったんでしょう

流れが緩やかな所は、もう全然余裕でした
後は海を経験させてあげたいですが、
今年は無理みたいなので来年挑戦してみたいです。

うり父のスパルタ、ブラン母さんからも一喝してください

コメントを投稿