あしたはどこへ・・・

後期高齢者だが 元気に豊かな気持ちで歩き続けたい・・

ガソリンが安い・・・

2016-01-28 13:09:43 | 日記
地元のスタンドで愛車に給油した。価格を見ると100円を切って
98円で給油した。安いのでとても助かる・・
とは云え 安けりゃ良い・・と云う訳でもないようだ。原油安で世界経済が
低迷している‥と云うのだが それが私たちの生活にどのような影響を
与えているのかはよく分からない・・   寒さの厳しいこの時期に使う
暖房用の灯油が50円/ℓほどの安さで 家の外は厳しい寒さが続いているが
家の中は「ふところ」も含めてとても暖かく感じている・・
         
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 愛猫「ごろ~」は寝てばかり・・ | トップ | シルバーの新年会・・ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
石油の値下がり (hiro)
2016-01-28 15:47:27
確かアメリカではガソリンの値段は日本の半額程度じゃなかったかと記憶しています。
レギュラーガソリン50円/ℓでもいいのでは?
返信する
おはようございます (おじしゃん)
2016-01-29 08:56:13
sibuya さん、おはようございます♪

当地、ガソリンは101円から102円くらいだと思うのですが、
灯油は50円であります。
これは家計もさることながら、 ひきこもり のおじしゃんにとってありがたいことです。

今日も朝から灯油を燃やしています。
安くても おぉ~き な愛をくれてくれます (笑)
返信する
助かりますね (ピーナツ)
2016-01-29 10:37:58
sibuyaさん

ガソリンがとうとう100円を切りました。
年金生活者に大いに助かります。
流石に遠方には出掛けませんが、車は必需品このまま値下がりのままで願いたい。
荒天続きの様でご同情申し上げます。
返信する
大歓迎 (nko)
2016-01-29 10:56:38
輸入に頼る日本にとって良いことずくめだし、
ガソリンの100円割れも大歓迎です。
イランからも大量の原油が入るようだし、
もっともっと下がって欲しいですね。
返信する
こんにちわ (えむ)
2016-01-29 11:47:19
ガソリン 灯油の値下がりは
大歓迎でしょう
特に北国では灯油は沢山必要でしょうから

我が家ははガスと電気ですから
直接の関係はありませんが
間接的には関係してくるのでしょうね

雪の始末が大変でしょう お気をつけて
返信する
今晩は (dojyou38)
2016-01-29 19:13:27
また、寒波がぶり返してきました。
今日、ガソリン給油と灯油を買ってきましたが、北海道の方が安いようです。
ガソリンはL111円、灯油はL72円でした。
葉山は田舎町で給油所が少ないので競争原理が働かないようです。
北海道では灯油の購入ロットが大きいので安いのかも知れません。
何れにしても、原油安の傾向は暫く続くようなので、年金生活者としては』助かります。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事