岡山大学PRTimes情報データ保管庫

国立大学法人岡山大学の情報発信サイトのひとつである「PRTimes」の情報データ保管ブログ

植物成長促進ホルモンの新たな活性化経路を発見 ~イネをはじめ作物の収穫向上への応用に期待~〔名古屋大学、理化学研究所、農研機構、岡山大学〕

2023-08-31 22:49:38 | 理工農系
名古屋大学と理化学研究所、農研機構、岡山大学の共同プレスリリースです
 

2023(令和5)年 8月 30日
国立大学法人岡山大学
https://www.okayama-u.ac.jp/

 

 

<発表のポイント>

  • 植物成長促進ホルモンの1つサイトカイニンの新たな活性化経路を発見

  • 活性化酵素CPN1は細胞壁空間に存在し根から輸送された前駆体を活性化

  • イネの穂形成などに重要な役割を果たすことから収量向上への応用が期待できる

 

 

◆概 要

 国立大学法人東海国立大学機構 名古屋大学大学院生命農学研究科の榊原 均 教授、小嶋 美紀子 博士後期課程学生(社会人コース)、名古屋大学生物機能開発利用研究センターの保浦 徳昇 特任准教授らの研究グループは、国立研究開発法人理化学研究所 環境資源科学研究センター(CSRS)の岩瀬 哲 上級研究員、国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構の矢野 昌裕 シニアエグゼクティブリサーチャー、国立大学法人 岡山大学 資源植物科学研究所の山本 敏央教授との共同研究で、植物成長促進ホルモンの1つサイトカイニンの新たな活性化経路を発見しました。


 サイトカイニンは窒素栄養に応じた植物成長促進やイネの穂形成など、植物生産に関わる非常に重要な植物ホルモンです。これまでその生合成は細胞内で行われると考えられてきましたが、本研究で、同定したサイトカイニン活性化酵素タンパク質CPN1が葉の細胞壁空間(アポプラスト)に存在し、細胞内とは別の代謝経路により、根から輸送されてくる前駆体を活性型に変換していることを明らかにしました。また、CPN1の機能を失ったイネ変異体では、葉でのサイトカイニン情報伝達が正常に行われなくなり、穂のサイズも小さくなることが分かりました。
 CPN1遺伝子の利用により、人為的にサイトカイニン作用を調節することが可能になることから、イネをはじめとした作物の収量向上への応用が期待されます。


 本研究成果は、2023年8月29日午前4時(日本時間)付アメリカ科学アカデミー紀要「Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America」オンライン版に掲載されました。

 

 

ササニシキ×ハバタキのCSSLにおけるサイトカイニンリボシド派生体(cZROG)内生濃度に影響を与えるQTLピークの検出

ササニシキ×ハバタキのCSSLにおけるサイトカイニンリボシド派生体(cZROG)内生濃度に影響を与えるQTLピークの検出

 

細胞壁空間におけるCPN1の役割

細胞壁空間におけるCPN1の役割

 

サイトカイニン生合成経路

サイトカイニン生合成経路

 

日本晴とcpn1変異体間での穂形態の比較

日本晴とcpn1変異体間での穂形態の比較

 

 

◆論文情報
 雑誌名:Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America (PNAS)
 論文タイトル:A cell wall-localized cytokinin/purine riboside nucleosidase is involved in apoplastic cytokinin metabolism in Oryza sativa
 著 者:Mikiko Kojima(名古屋大学大学院生(社会人博士後期課程, 研究当時)), Nobue Makita, Kazuki Miyata(名古屋大学大学院生), Mika Yoshino(名古屋大学大学院生), Akira Iwase, Miwa Ohashi(名古屋大学研究員(研究当時)), Alicia Surjana(名古屋大学大学院生(研究当時)), Toru Kudo, Noriko Takeda-Kamiya, Kiminori Toyooka, Akio Miyao, Hirohiko Hirochika, Tsuyu Ando, Ayahiko Shomura, Masahiro Yano, Toshio Yamamoto(岡山大学教員), Tokunori Hobo(名古屋大学教員), Hitoshi Sakakibara(名古屋大学教員) 
 DOI: 10.1073/pnas.2217708120

◆研究資金
 本研究は、農水省『新農業展開ゲノムプロジェクト』(NVR0004)および科研費(17H06473, 19H00931, 21F21765)の支援を受けて行われたものです。

 

◆詳しい研究内容について

 物成長促進ホルモンの新たな活性化経路を発見~イネをはじめ作物の収穫向上への応用に期待~
 https://www.okayama-u.ac.jp/up_load_files/press_r5/press20230829-1.pdf

 

◆本件お問い合わせ先

<研究者連絡先>
 東海国立大学機構 名古屋大学大学院生命農学研究科 教授 榊原 均(さかきばら ひとし)
 TEL:052-789-4095

 FAX:052-789-4095

 国立研究開発法人理化学研究所 環境資源科学研究センター (CSRS) 上級研究員 岩瀬 哲(いわせ あきら)

 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 (NARO)基盤技術研究本部 農業情報研究センター 
シニアエグゼクティブリサーチャー 矢野昌裕(やの まさひろ)
 TEL: 090-1614-1380

 国立大学法人岡山大学 資源植物科学研究所 教授 山本敏央(やまもと としお)

 https://www.rib.okayama-u.ac.jp/nucleus/IGBj/

<報道連絡先>
 東海国立大学機構 名古屋大学 広報課
 TEL:052-558-9735

 FAX:052-788-6272

 理化学研究所 広報室 報道担当
 TEL: 050-3495-0247

 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構(NARO)基盤技術研究本部 研究推進室

 国立大学法人岡山大学 広報課 
 TEL:086-251-8415

 

<岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究推進機構 産学官連携本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-8463
 E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/

 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学SDGs~地域社会の持続可能性を考える(YouTube):https://youtu.be/Qdqjy4mw4ik
 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw
 「岡大TV」(YouTube):https://www.youtube.com/channel/UCi4hPHf_jZ1FXqJfsacUqaw
 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2023年8月期共創活動パートナー募集中:
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001559.000072793.html
  
 岡山大学「THEインパクトランキング2021」総合ランキング 世界トップ200位以内、国内同列1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000072793.html
 岡山大学『大学ブランド・イメージ調査2021~2022』「SDGsに積極的な大学」中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000373.000072793.html
 岡山大学『企業の人事担当者から見た大学イメージ調査2022年度版』中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000122.000072793.html

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています。地域中核・特色ある研究大学:岡山大学にご期待ください

 

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001622.000072793.html


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岡山大学】内閣府地方創生推進事務局の市川篤志事務局長が岡山大学病院を視察しました

2023-08-31 22:43:11 | 医療系

2023(令和5)年 8月 29日
国立大学法人岡山大学
https://www.okayama-u.ac.jp/

 

 

◆概 要

 先端技術を生かした都市づくりを目指す政府のスーパーシティ構想の一つ「デジタル田園健康特区」に指定されている吉備中央町との連携事業を行う岡山大学病院に2023年8月22日、内閣府地方創生推進事務局の市川篤志事務局長、安楽岡武審議官、菅原晋也参事官らが視察に訪れました。

 

 吉備中央町がデジタル技術を活用して高齢者や子育て世代を支援する取り組みに岡山大学も参画しており、岡山大学から「吉備中央町デジタル田園都市推進協議会」にリードアーキテクトとして参画する那須保友学長、前田嘉信病院長ら関係者が対応しました。


 出席者の自己紹介のあと、山本雅則吉備中央町長からデジタル田園健康特区に関する取り組みとして、本院との連携内容や同町の課題・今後の構想などについて説明があり、続いて本学から、アカデミアが果たす役割をテーマに「ドクターカーを用いた救急医療体制の充実」、「母子健康手帳のデジタル化」など医療のデジタル化について説明しました。


 その後、那須学長、前田病院長の案内でドクターカーを見学し、聴覚支援センターの片岡祐子准教授による「高齢者向けの自動聴覚検診・遠隔判定導入による補聴器必要者の早期発見・啓発事業」のプレゼンも行われました。

 

 市川事務局長は「すばらしい取り組みに感激した。岡山大学と吉備中央町の連携事業を先駆けとして、他の地方都市にも広がっていくことを願いたい」と話していました。

 

 今後も本学は、岡山大学長期ビジョン2050「地域と地球の未来を共創し世界の革新に寄与する研究大学」を目指し、さまざまなステークホルダーらとともに歩んで行きます。引き続き、岡山大学にご期待ください。

 

それぞれの取り組みを聞く関係者

それぞれの取り組みを聞く関係者

 

那須保友学長から本学の取り組みを説明

那須保友学長から本学の取り組みを説明

 

ドクターカー車内を見学

ドクターカー車内を見学

 

 

◆参 考

・国立大学法人岡山大学
 https://www.okayama-u.ac.jp/

・岡山大学病院
 https://www.okayama-u.ac.jp/user/hospital/

・吉備中央町

 https://www.town.kibichuo.lg.jp/

・吉備中央町デジタル田園健康特区

 https://www.town.kibichuo.lg.jp/site/degital-denen/

・内閣官房・内閣府総合サイト 地方創生

 https://www.chisou.go.jp/sousei/index.html

 

 

◆参考情報1

・【岡山大学】地方創生などを推進する岡田直樹内閣府特命担当大臣らに岡山大学の取り組みを説明しました~吉備中央町視察                                                    

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001618.000072793.html

 

 

◆参考情報2

・【岡山大学】岡山県吉備中央町が「国家戦略特別区域(デジタル田園健康特区)」に指定されました。~国立大学法人岡山大学が参画~

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000601.000072793.html

・【岡山大学】「デジタル田園健康特区」事業構想等を通じた地域課題解決の先駆的モデル構築に向け、吉備中央町と連携・協力に関する協定を締結

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000639.000072793.html

・岡山大学広報誌「いちょう並木」vol.100 デジタル田園健康特区 吉備中央町が指定、岡山大学が参画

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000810.000072793.html

・【岡山大学】デジタル田園健康特区においてアカデミアが果たす役割とは ~那須保友理事・副学長が内閣府主催「スーパーシティ・スマートシティフォーラム」で講演~                                                    

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000901.000072793.html

・【岡山大学】病院前緊急搬送補助システム及び母子保健DX事業の全国展開、並びにデジタル田園都市国家構想関連事業への協業に向けた戦略的パートナーシップに係る協定を締結                                                    

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000953.000072793.html

・【岡山大学】救急救命士のための超音波検査セミナーを実施しました

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001149.000072793.html

・救急車内で救急救命士による超音波検査 規制緩和へ向けた実証実験を行いました

 https://www.okayama-u.ac.jp/user/hospital/news/detail475.html

 

岡山大学病院(岡山市北区)

岡山大学病院(岡山市北区)

 

 

◆本件お問い合わせ先

 岡山大学病院 企画・広報課 

 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1 岡山大学鹿田キャンパス

 TEL:086-235-7849

 https://www.okayama-u.ac.jp/user/hospital/index344.html

 

<岡山大学病院との連携等に関する件(製薬・医療機器企業関係者の方)>
 岡山大学病院 新医療研究開発センター
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
 下記URLより該当する案件についてお問い合わせください
 http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/ph_company/

<岡山大学病院との連携等に関する件(医療関係者・研究者の方)>
 岡山大学病院 研究推進課 産学官連携推進担当
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
 TEL:086-235-7983
 E-mail:ouh-csnw◎adm.okayama-u.ac.jp
 http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/medical/

<岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究推進機構 産学官連携本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-8463
 E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/

 

 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学SDGs~地域社会の持続可能性を考える(YouTube):https://youtu.be/Qdqjy4mw4ik
 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw
 「岡大TV」(YouTube):https://www.youtube.com/channel/UCi4hPHf_jZ1FXqJfsacUqaw
 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2023年8月期共創活動パートナー募集中:
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001559.000072793.html
   
 岡山大学「THEインパクトランキング2021」総合ランキング 世界トップ200位以内、国内同列1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000072793.html
 岡山大学『大学ブランド・イメージ調査2021~2022』「SDGsに積極的な大学」中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000373.000072793.html
 岡山大学『企業の人事担当者から見た大学イメージ調査2022年度版』中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000122.000072793.html

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています。地域中核・特色ある研究大学:岡山大学にご期待ください

 

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001621.000072793.html

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岡山大学】教育学部附属小学校の児童が世界一に!「30秒で最も多く浮き輪をすり抜けた数」のギネス世界記録に挑戦

2023-08-31 22:41:02 | 学生

2023(令和5)年 8月 29日
国立大学法人岡山大学
https://www.okayama-u.ac.jp/

 

 

◆概 要
 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の教育学部附属小学校4年生佐藤志叡(さとうもとあき)さんが、2023年8月18日、岡山市旭東児童センターでギネス世界記録に挑戦しました。


 全国の児童館を利用する子どもを対象に、北は青森県・南は沖縄県まで、3つの種目(30秒浮き輪くぐり、1分スプーンピンポンパス、30秒ボール回し)、合わせて600件のエントリーの中から予選を勝ち抜いた子どもたちが、ギネス世界記録公式認定員とオンラインでつないで公式記録に挑戦しました。

 

 佐藤さんは、30秒浮き輪くぐり「30秒で最も多く浮き輪をすり抜けた数」で競う種目にエントリーし、華麗なステップで繰り返し浮き輪をくぐりぬけていきます! 


 お母さんとお兄ちゃんが応援する中、佐藤さんは30秒という短い時間で基準記録の14回を大きく上回る22回を達成、見事にギネス世界記録をたたき出しました!

 

 ギネス世界記録を達成した佐藤さんは、「早くすることを考えてずっと頑張ってきた。とってもうれしいです」とコメント。KSB瀬戸内海放送の報道取材にも取り上げられました。

 

 岡山大学教育学部附属小学校から新たに世界一の小学生が誕生しました!

 

 

 ○詳細は、 KSB瀬戸内海放送ホームページからご覧いただけます。

  https://news.ksb.co.jp/article/14984006

 

 

賞状を手にガッツポースをする佐藤さん

賞状を手にガッツポースをする佐藤さん

 

緊張した表情でスタートを待つ佐藤さん

緊張した表情でスタートを待つ佐藤さん

 

記録にチャレンジする様子

記録にチャレンジする様子

 

 

◆参 考
・岡山大学大学院教育学研究科・教育学部
 https://edu.okayama-u.ac.jp/
・岡山大学教育学部附属小学校
 https://www.okayama-u.ac.jp/user/fusho/

 

 

 

 

◆本件お問い合わせ先
 岡山大学教育学部附属小学校 事務室 阿部秀樹
 〒703-8281 岡山県岡山市中区東山2-13-80
 TEL:086-272-0201

 https://www.okayama-u.ac.jp/user/fusho/

 

 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学SDGs~地域社会の持続可能性を考える(YouTube):https://youtu.be/Qdqjy4mw4ik
 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw
 「岡大TV」(YouTube):https://www.youtube.com/channel/UCi4hPHf_jZ1FXqJfsacUqaw
 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2023年8月期共創活動パートナー募集中:
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001559.000072793.html
   
 岡山大学「THEインパクトランキング2021」総合ランキング 世界トップ200位以内、国内同列1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000072793.html
 岡山大学『大学ブランド・イメージ調査2021~2022』「SDGsに積極的な大学」中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000373.000072793.html
 岡山大学『企業の人事担当者から見た大学イメージ調査2022年度版』中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000122.000072793.html

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています。地域中核・特色ある研究大学:岡山大学にご期待ください

 

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001620.000072793.html

  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岡山大学】工学部の学生が国立台湾大学で実施された「SDGsフィールド環境学海外短期研修」に参加しました

2023-08-31 22:38:11 | 学生

2023(令和5)年 8月 29日
国立大学法人岡山大学
https://www.okayama-u.ac.jp/

 

 

◆概 要
 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の工学部環境・社会基盤系環境マネジメントコースの学生が2023年8月13日~22日に、国立台湾大学(NTU)で実施された「SDGsフィールド環境学海外短期研修」に参加しました。

 

 岡山大学からは同コース2年生7人、3年生7人が参加し、NTUの学部生15人、大学院生1人と一緒にフィールド環境学を学びました。また同コースからは、学術研究院環境生命自然科学学域の前田守弘教授、森也寸志教授、宗村広昭准教授、勝原光希助教が引率と現地指導にあたりました。
 

 開講式では、NTU生物資源・農学部のYu-Pin Lin学部長、生物環境システム工学科のHwa-Lung Yu学科長、本学の前田教授、勝原助教があいさつした後、大学や台湾のことについて説明を受けました。参加学生は、合計7つの講義(講師:Hu教授、Shiau助教、Chiang准教授、Wang助教、Yam准教授、Liao教授、Cheng教授)を聴講し、最先端の研究に触れる機会を得ました。フィールドトリップでは、楊梅水資源回収センター、農業省灌漑部門石門管理事務所、財団法人農業工学研究センター、文青水園水資源回收センターを訪問しました。また、最終報告会では、岡山大学・NTU混成班に分かれて資料をまとめ、他のグループや教員の前で発表しました。


 以上の活動を通して、両大学の学生は現地の環境問題や研究アプローチの違いについて理解を深めました。また、他国の学生と英語でコミュニケーションできる楽しみを感じることができました。本交流事業は双方向プログラムであるため、次は9月にNTU学生が岡山大学を訪問し、岡大生と一緒にわが国のフィールド環境研究について学びます。

 

フィールドトリップの様子(桃園市水道局水資源回収センターでは、灌漑や水資源利用の最先端技術について学びました)

フィールドトリップの様子(桃園市水道局水資源回収センターでは、灌漑や水資源利用の最先端技術について学びました)

 

文青水園水資源回收センターでの浄水施設見学の様子(持続的な水資源の利用について理解を深めました)

文青水園水資源回收センターでの浄水施設見学の様子(持続的な水資源の利用について理解を深めました)

 

 今回の現地訪問では、学生や教員の交流だけでなく、今後共同で取り組むことができる研究課題や教育システムの構築について議論することができました。本研修は、株式会社ウエスコから支援を受けて実現しました。この場を借りて深く感謝申し上げます。

 

 今後も本学は、岡山大学長期ビジョン2050「地域と地球の未来を共創し世界の革新に寄与する研究大学」を目指し、さまざまなステークホルダーらとともに歩んで行きます。引き続き、岡山大学にご期待ください。

 

集合写真(開学以来の歴史ある農学部第九教室で、岡大生と国立台湾大生が一緒に勉強しました)

集合写真(開学以来の歴史ある農学部第九教室で、岡大生と国立台湾大生が一緒に勉強しました)

 

 

◆参 考

・岡山大学 工学部

 https://www.engr.okayama-u.ac.jp/

・岡山大学 工学部 環境・社会基盤系 環境マネジメントコース

 https://www.okayama-u.ac.jp/user/TEMRE/

・国立台湾大学(NTU)

 https://www.ntu.edu.tw/english/

・岡山大学SDGsホームページ

 https://sdgs.okayama-u.ac.jp/

 

 

◆参考情報

・【岡山大学】岡山大学工学部 国立台湾大学に向けてさくらサイエンスプログラムを実施しました

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001273.000072793.html

・【岡山大学】スリランカ・ルフナ大学、国立台湾大学に向けてオンラインさくらサイエンスプログラムを実施しました

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000572.000072793.html

 

 

岡山大学工学部が所在する岡山大学津島キャンパス(岡山市北区)

岡山大学工学部が所在する岡山大学津島キャンパス(岡山市北区)

                                                 

 

◆本件お問い合わせ先

 岡山大学 学術研究院 環境生命自然科学学域(工)教授 前田守弘

 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中3-1-1 岡山大学津島キャンパス
 TEL: 086-251-8993

 https://www.okayama-u.ac.jp/tp/news/news_id12316.html

 

<岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究推進機構 産学官連携本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-8463
 E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/

 

 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学SDGs~地域社会の持続可能性を考える(YouTube):https://youtu.be/Qdqjy4mw4ik
 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw
 「岡大TV」(YouTube):https://www.youtube.com/channel/UCi4hPHf_jZ1FXqJfsacUqaw
 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2023年8月期共創活動パートナー募集中:
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001559.000072793.html
   
 岡山大学「THEインパクトランキング2021」総合ランキング 世界トップ200位以内、国内同列1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000072793.html
 岡山大学『大学ブランド・イメージ調査2021~2022』「SDGsに積極的な大学」中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000373.000072793.html
 岡山大学『企業の人事担当者から見た大学イメージ調査2022年度版』中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000122.000072793.html

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています。地域中核・特色ある研究大学:岡山大学にご期待ください

 

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001619.000072793.html

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岡山大学】地方創生などを推進する岡田直樹内閣府特命担当大臣らに岡山大学の取り組みを説明しました~吉備中央町視察

2023-08-31 22:35:25 | 医療系

2023(令和5)年 8月 28日
国立大学法人岡山大学
https://www.okayama-u.ac.jp/

 

 

◆概 要

 2023年8月23日、先端技術を生かした都市づくりを目指す政府のスーパーシティ構想の一つ「デジタル田園健康特区」に指定されている岡山県吉備中央町に、国の政策に生かそうと岡田直樹内閣府特命担当大臣をはじめ、内閣府地方創生推進事務局の市川篤志事務局長、安楽岡武審議官、菅原晋也参事官らが訪れ、地域活性化の先進事例の取り組みを視察しました。

 

 岡山大学は、同町がデジタル技術を活用して医療(救急・母子・高齢者)や子育て世代を支援する取り組みに中心的に参画しており、本学から「吉備中央町デジタル田園都市推進協議会」にリードアーキテクトとして参画する那須保友学長、医療・福祉担当補佐アーキテクトの牧尉太講師が対応しました。


 岡田大臣のあいさつの後、山本雅則吉備中央町長からデジタル田園健康特区に関する取り組みとして、デジタル田園健康特区としての構想、町の課題、大学との関わり合いなどについて説明がありました。続いて牧アーキテクトより、「救急救命士の処置拡大を叶えるデジタルを用いた中山間地区の救急医療体制の充実」「救急救命士の超音波検査の実施に向けた実証事業」「妊娠糖尿病既往妊婦の産後フォローアップの充実」など医療のデジタル化・医療と規制緩和についてVR機器や救急搬送に用いるiPicss®(アイピクス)について説明があり、実際に岡田大臣が使用しました。

 

 その後、那須学長より、アカデミアが本事業に対し果たす役割について「転換点」として「これまで」と「これから」、「学内」から「学外」を舞台へ、産官学民との真の共創に向けた専門知から総合知の醸成について説明をしました。岡田大臣は「大変よい取り組みを見せていただきました。地域資源やデジタル等の観点において、今後の政策に生かして参りたい」と発言がありました。

 

 今後も本学は、岡山大学長期ビジョン2050「地域と地球の未来を共創し世界の革新に寄与する研究大学」を目指し、さまざまなステークホルダーらとともに歩んで行きます。引き続き、地域中核・特色ある研究大学:岡山大学にご期待ください。

 

あいさつをする岡田大臣

あいさつをする岡田大臣

 

VRを装着し救急救命士の超音波検査教育教材を確認する岡田大臣

VRを装着し救急救命士の超音波検査教育教材を確認する岡田大臣

 

iPicssを実際に使用しているする岡田大臣

iPicssを実際に使用しているする岡田大臣

 

アカデミアが本事業に対し果たす役割を説明する那須学長と牧講師(左)

アカデミアが本事業に対し果たす役割を説明する那須学長と牧講師(左)

 

 

◆参 考

・国立大学法人岡山大学
 https://www.okayama-u.ac.jp/

・岡山大学病院
 https://www.okayama-u.ac.jp/user/hospital/

・吉備中央町

 https://www.town.kibichuo.lg.jp/

・吉備中央町デジタル田園健康特区

 https://www.town.kibichuo.lg.jp/site/degital-denen/

・内閣官房・内閣府総合サイト 地方創生

 https://www.chisou.go.jp/sousei/index.html

 

 

◆参考情報

・【岡山大学】岡山県吉備中央町が「国家戦略特別区域(デジタル田園健康特区)」に指定されました。~国立大学法人岡山大学が参画~

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000601.000072793.html

・【岡山大学】「デジタル田園健康特区」事業構想等を通じた地域課題解決の先駆的モデル構築に向け、吉備中央町と連携・協力に関する協定を締結

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000639.000072793.html

・岡山大学広報誌「いちょう並木」vol.100 デジタル田園健康特区 吉備中央町が指定、岡山大学が参画

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000810.000072793.html

・【岡山大学】デジタル田園健康特区においてアカデミアが果たす役割とは ~那須保友理事・副学長が内閣府主催「スーパーシティ・スマートシティフォーラム」で講演~                                                    

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000901.000072793.html

・【岡山大学】病院前緊急搬送補助システム及び母子保健DX事業の全国展開、並びにデジタル田園都市国家構想関連事業への協業に向けた戦略的パートナーシップに係る協定を締結                                                    

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000953.000072793.html

・【岡山大学】救急救命士のための超音波検査セミナーを実施しました

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001149.000072793.html

・救急車内で救急救命士による超音波検査 規制緩和へ向けた実証実験を行いました

 https://www.okayama-u.ac.jp/user/hospital/news/detail475.html

 

岡山大学津島キャンパス(岡山市北区)

岡山大学津島キャンパス(岡山市北区)

 

 

◆本件お問い合わせ先
 岡山大学病院 産科婦人科 講師 牧 尉太

 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1 岡山大学鹿田キャンパス
 TEL:086-235-7320(産科・婦人科医局)
 FAX:086-225-9570(産科・婦人科医局)

 E-mail:jotamaki◎okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい

 

<岡山大学病院との連携等に関する件(製薬・医療機器企業関係者の方)>
 岡山大学病院 新医療研究開発センター
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
 下記URLより該当する案件についてお問い合わせください
 http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/ph_company/

<岡山大学病院との連携等に関する件(医療関係者・研究者の方)>
 岡山大学病院 研究推進課 産学官連携推進担当
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
 TEL:086-235-7983
 E-mail:ouh-csnw◎adm.okayama-u.ac.jp
 http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/medical/

<岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究推進機構 産学官連携本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-8463
 E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/

 

 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学SDGs~地域社会の持続可能性を考える(YouTube):https://youtu.be/Qdqjy4mw4ik
 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw
 「岡大TV」(YouTube):https://www.youtube.com/channel/UCi4hPHf_jZ1FXqJfsacUqaw
 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2023年8月期共創活動パートナー募集中:
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001559.000072793.html
   
 岡山大学「THEインパクトランキング2021」総合ランキング 世界トップ200位以内、国内同列1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000072793.html
 岡山大学『大学ブランド・イメージ調査2021~2022』「SDGsに積極的な大学」中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000373.000072793.html
 岡山大学『企業の人事担当者から見た大学イメージ調査2022年度版』中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000122.000072793.html

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています。地域中核・特色ある研究大学:岡山大学にご期待ください

 

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001618.000072793.html

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする