岡山大学PRTimes情報データ保管庫

国立大学法人岡山大学の情報発信サイトのひとつである「PRTimes」の情報データ保管ブログ

【岡山大学】岡山大学大学院博士課程在籍者に対するJSTデータベース型研究者総覧「researchmap」への登録義務化について

2023-08-31 23:19:12 | 研究全般

2023(令和5)年 8月 31日
国立大学法人岡山大学
https://www.okayama-u.ac.jp/

 

 

◆概 要
 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は2023年8月21日に大学執行部の大学経営戦略会議において、岡山大学に在籍している大学院生に対して国立研究開発法人科学振興機構(JST)のデータベース型研究者総覧「researchmap」(リサーチマップ)への登録の義務、推奨することを決定しました。


 researchmapは、インターネット上で研究者自身が登録・作成する総覧であり、論文などの研究成果や知的財産権、作品、社会貢献活動などのさまざまな業績を管理・発信することができ、科学研究費助成事業データベース(KAKEN)や府省共通研究開発管理システム(e-Rad)などさまざまなデータベースとも連携しています。また、イベント開催などの周知にも使用することができ、研究コミュニティ形成や交流などの一助ともなります。さらに研究者の所属機関が変わっても継続して無償で使用することができ、誰でも自由に閲覧することができます。本学教員らのresearchmapへの登録もおこなっており、現在、日本または日本で研究する30万人を超える研究者が登録している巨大データベースであり、言わば「研究者としての基本情報」となっています。


 岡山大学では研究大学として大学院生、特に博士号取得を目指す博士課程(博士後期課程)の大学院生は、「学生」ではなく「研究者」として取り扱うことにしており、研究者として求められる姿勢や資質などを求め、そのための指導も実施しています。今回の登録も、その一環として実施します。


 登録については、
 ・博士課程、博士後期課程学生(企業在籍の博士課程を除く。)は、登録を義務とする
 ・専門職学位課程、修士課程、博士前期課程学生は、登録を推奨とし、業績が1つでもある場合は可能な限り登録とする
 としており、今後、学内周知を行い、定められた期限内の対応を求めることにします。

 

 今回の決定と実施について担当の佐藤法仁研究・産学共創総括担当副理事・学事担当副学長・URAは「岡山大学は文部科学省補助事業「科学技術イノベーション創出に向けた大学フェローシップ創設事業」とJST「次世代研究者挑戦的研究プログラム(SPRING)」に採択されており、修士課程から博士後期課程に進学する優秀な人材の確保を進めています。また以前より本学は研究大学として大学院生は学生ではなく、次世代を担う“研究者”として捉え、対応してきました。今回のresearchmapの登録義務化は他の大学ではなかなか見られない取組であり、実際にresearchmapにおける大学院生の登録者数も少ないのが実状です。本学の取組に続く大学・研究機関が増え、岡山大学のみならず我が国の大学院生の取組活性化などにも繋がればとも思います。また、大学院生の皆さんも研究者としての矜持を持ち、自分自身の取組を積極的に発信して行ってください。研究広報も研究活動の重要な一部です。本学では岡山大学若手研究者アカデミーなどの“岡山大学若手研究者育成支援パッケージ”の充実を進めるとともに、今後も大学院生を含めたさまざまな博士人材育成プランを打ち出す準備を整えています。引き続き、我が国の研究力強化、イノベーション創出などを担う若手研究者である大学院生への期待、ならびにご支援等をよろしくお願い申し上げます」とコメントし、今後の博士人材育成を含めた取り組みの活性化に意欲を見せました。


 今後も地域と地球の未来を共創し世界の革新に寄与する研究大学を掲げ、地域中核・特色ある研究大学:岡山大学を目指す本学の取組にご期待ください。


○那須保友学長から本学大学院生の皆さんへのひとこと

 大学院生の皆さんには日頃から岡山大学の教育、研究、医療、社会貢献活動等の一翼を担っていただき、感謝いたします。researchmapという「道具」を上手に使いこなすことで、自身の研究活動だけではなく、学内外の教員を含めたさまざまな研究者らの研究内容や活動などが見えてくることもあります。ぜひ道具を上手に使いこなし、新しい情報や知見、コミュニティ形成などを手に入れてご自身の研究活動の範囲を積極的に広げて行ってください。
 なお、researchmapへの登録については、後日、大学から登録の際の注意事項などについてのメールがありますので、しっかりと内容を把握し、うっかりと損をしない登録を心がけてください。岡山大学では、このようなノウハウ、ポイントを、次世代を担う「研究者」の皆さんにしっかりとお伝えしていきます。
 引き続き、岡山大学が掲げる長期ビジョン2050“地域と地球の未来を共創し世界の革新に寄与する研究大学”を実現するために皆さんとともに歩んで行ければと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

 

那須保友学長と佐藤法仁副理事・副学長・URA(右)

那須保友学長と佐藤法仁副理事・副学長・URA(右)

 

【参考】岡山大学における大学院生・若手研究者等支援の取組例

【参考】岡山大学における大学院生・若手研究者等支援の取組例

 

 

 

◆参 考

・国立大学法人岡山大学
 https://www.okayama-u.ac.jp/

・岡山大学病院
 https://www.okayama-u.ac.jp/user/hospital/

・国立研究開発法人科学振興機構(JST)データベース型研究者総覧「researchmap」(リサーチマップ)

 https://researchmap.jp/

 

 

◆参考情報

・文部科学省補助事業「科学技術イノベーション創出に向けた大学フェローシップ創設事業」

 https://www.jst.go.jp/fellowship/index.html

・国立研究開発法人科学技術振興機構「次世代研究者挑戦的研究プログラム(SPRING)」

 https://www.jst.go.jp/jisedai/index.html

・岡山大学科学技術イノベーション創出フェローシップ(OUフェローシップ)

 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/kenkyusha/ou-fellowship/

・「岡山大学最重点研究分野」を制定 ~地域と地球の未来を共創し、世界の革新に寄与する研究大学を実現するために~                                                    

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001601.000072793.html

・岡山大学ビジョン3.0・岡山大学長期ビジョン2050
 https://www.okayama-u.ac.jp/tp/profile/ou-vision.html

 

 

 

 

岡山大学津島キャンパス(岡山市北区)

岡山大学津島キャンパス(岡山市北区)

 

岡山大学鹿田キャンパス(岡山市北区)

岡山大学鹿田キャンパス(岡山市北区)

 

 

◆本件お問い合わせ先

 岡山大学 研究協力部 研究協力課

 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟

 TEL:086-251-7115
 E-mail:adc7116◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※◎を@に置き換えてください。

 https://www.okayama-u.ac.jp/tp/news/news_id12315.html

 

 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学SDGs~地域社会の持続可能性を考える(YouTube):https://youtu.be/Qdqjy4mw4ik
 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw
 「岡大TV」(YouTube):https://www.youtube.com/channel/UCi4hPHf_jZ1FXqJfsacUqaw
 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2023年9月期共創活動パートナー募集中:
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001623.000072793.html
   
 岡山大学「THEインパクトランキング2021」総合ランキング 世界トップ200位以内、国内同列1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000072793.html
 岡山大学『大学ブランド・イメージ調査2021~2022』「SDGsに積極的な大学」中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000373.000072793.html
 岡山大学『企業の人事担当者から見た大学イメージ調査2022年度版』中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000122.000072793.html

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています。地域中核・特色ある研究大学:岡山大学にご期待ください

 

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001627.000072793.html

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岡山大学】岡山大学が文部科学省「数理・データサイエンス・AI教育プログラム(応用基礎レベル)」に認定されました

2023-08-31 23:14:36 | 事業採択

2023(令和5)年 8月 31日
国立大学法人岡山大学
https://www.okayama-u.ac.jp/

 

 

 

◆概 要
 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は、令和5年8月25日付けで、本学の数理・データサイエンス教育の取り組みの一部が、文部科学省より「数理・データサイエンス・AI教育プログラム(応用基礎レベル)」に認定されました。


 この認定制度は、学生の数理・データサイエンス・AIへの関心を高め、かつ、数理・データサイエンス・AIを適切に理解し、それを活用する基礎的な能力を育成することを目的として、数理・データサイエンス・AIに関する知識及び技術について体系的な教育を行うものを文部科学大臣が認定及び選定して奨励するものです。

 

 岡山大学は、令和3年度文部科学省「数理・データサイエンス・AI教育プログラム(リテラシーレベル)」に認定されており、今回の「応用基礎レベル」はさらに学びたい学生向けに各学部の専門性に応じたカリキュラムとして全学部の学生が参加可能なプログラムとして実施しています。

 

 

〇文部科学省の認定結果ホームページ

 https://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/suuri_datascience_ai/1413155_00011.htm

 

〇「数理・データサイエンス・AI教育プログラム(応用基礎レベル)」の内容
 (岡山大学AI・数理データサイエンスセンター AI・数理データサイエンス教育推進部門ホームページ)

 https://angels.okayama-u.ac.jp/educator/materials/oudsaiadv/

 

 

 

 

◆参 考

・岡山大学AI・数理データサイエンスセンター

 https://angels.okayama-u.ac.jp/

 

 

◆参考情報

・【岡山大学】文部科学省「数理・データサイエンス・AI教育プログラム(リテラシーレベル)」に認定されました                                                    

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000169.000072793.html

 

 

岡山大学津島キャンパス(岡山市北区)

岡山大学津島キャンパス(岡山市北区)

 

 

◆本件お問い合わせ先

 岡山大学AI・数理データサイエンスセンター事務局(学務部学務企画課教育支援グループ)
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中2丁目1番1号 岡山大学津島キャンパス

 E-mail:AngelsOffice7203◎adm.okayama-u.ac.jp

     ※◎を@に置き換えて下さい。

 https://angels.okayama-u.ac.jp/

 

<岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究推進機構 産学官連携本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-8463
 E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/

 

 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学SDGs~地域社会の持続可能性を考える(YouTube):https://youtu.be/Qdqjy4mw4ik
 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw
 「岡大TV」(YouTube):https://www.youtube.com/channel/UCi4hPHf_jZ1FXqJfsacUqaw
 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2023年9月期共創活動パートナー募集中:
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001623.000072793.html
   
 岡山大学「THEインパクトランキング2021」総合ランキング 世界トップ200位以内、国内同列1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000072793.html
 岡山大学『大学ブランド・イメージ調査2021~2022』「SDGsに積極的な大学」中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000373.000072793.html
 岡山大学『企業の人事担当者から見た大学イメージ調査2022年度版』中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000122.000072793.html

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています。地域中核・特色ある研究大学:岡山大学にご期待ください

 

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001626.000072793.html


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岡山大学】岡山大学病院共催 第9回BIZEN活動発信会 兼 HealthTechHub中四国主催セミナー「医療機器の保険収載の基礎(制度の概要)」〔9/15,金 ハイブリッド開催〕

2023-08-31 22:57:06 | イベント開催案内

2023(令和5)年 8月 31日
国立大学法人岡山大学
https://www.okayama-u.ac.jp/

 

 

◆概 要
 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は、2020年度に内閣府の「国立大学イノベーション創出環境強化事業」に採択され、
 ・マネジメントの強化と高度専門人材の充実
 ・教育研究の価値や既存ネットワークや研究基盤プラットフォームを「収益の価値」に転換
 ・ビジネスに直結している医療系活動を強化した「収益の増強」を推進
 ・出遅れているスタートアップやベンチャーとの協働活動の「流れ」をつくり「収益の芽」を育てる
の4つ計画方針の主眼点のもと、地域中核・特色ある研究大学である岡山大学として各種の取り組みを精力的に実施してきました。

 これらの取り組みのひとつとして、岡山大学病院(岡山市北区)を中心とした医療系における「オープンイノベーションラボの設置と研究開発支援」として産学共創活動の促進を展開する《BIZEN-プロジェクト(BIZEN=Business Innovation Zone for Entrepreneurship)》を実施しています。

 

 病院でのオープンイノベーション活動にご興味・ご関心のある企業様、もしくはBIZEN入会・入居をご検討されている企業様へ向け、会員、ラボ入居者及びエキスパートの研究進捗・成果を共有し、イノベーションの種を広げることを目的とし、2023年9月15日(金) 17:00~18:30に「第9回BIZEN活動発信会兼HealthTechHub中四国主催セミナー」をハイブリッド形式で開催いたします。


 今回は、国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)の次世代医療機器連携拠点整備等事業(岡山大学病院)・地域連携自立化推進事業(倉敷中央病院)の合同企画として『医療機器の保険収載の基礎(制度の概要)』と題し講演を行います。是非ご参加ください。

 

 

【日 時】

 2023年 9月 15日(金) 17:00~18:30

【場 所】

 ハイブリッド形式

 ・現地

  岡山大学 鹿田キャンパス 鹿田会館 2階 BIZENフリースペース

 ・オンライン

  zoom

 

【プログラム】
 講演 『医療機器の保険収載の基礎(制度の概要)』
 講師 河原 敦 氏
     薬事コンサルタント
     大原記念倉敷中央医療機構 臨床医学研究所 特任 フェロー

 概要 当講演では新規医療機器を上市する際に、その医療機器がどのように保険上で評価され、どのように保険収載されるかについて、制度の概要をお伝えいたします。 

 

【対 象】

 企業関係者、研究者、医療従事者

 

【定 員】

 現地参加者は、会場の都合により、申込順先着15人限定とさせていただきます。

【参加費】

 無 料

【お申込み方法】

 下記のURLよりお申込みください。(締切日:2023年9月13日(水)迄)

 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdsy6UPFARCOJnoeox5Np6TwOlincrnvGT0B87H73jkGvjivg/viewform


【注意事項】
・当イベントは国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)次世代医療機器連携拠点整備事業および地域連携拠点自立化推進事業の合同企画です。
・今冬に続編として、最新動向や実社会での活用方法などに関する講演会を開催する予定です(無料)。 続けて参加を計画されている方は、臨床医学研究所が主催する「HealthTechHub中四国」へのご参加登録も併せてお願いいたします。

 

【ポスター】

 https://www.okayama-u.ac.jp/up_load_files/event/20230915flyer.pdf

 

【主 催】

 大原記念倉敷中央医療機構 臨床医学研究所

 

【共 催】

 岡山大学病院 新医療研究開発センター

 

 

◆参 考
・公益財団法人大原記念倉敷中央医療機構

 https://www.kchnet.or.jp/oharahcf/

・医療系オープンイノベーション・プログラム「BIZEN-プロジェクト」
 http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/bizen/
・岡山大学病院
 https://www.okayama-u.ac.jp/user/hospital/
・岡山大学病院 新医療研究開発センター
 http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/
・岡山大学研究推進機構
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/

 

 

◆参考情報
・内閣府「国立大学イノベーション創出環境強化事業」に採択 イノベーションエコシステムの構築を加速
 https://www.okayama-u.ac.jp/tp/news/news_id9724.html
・【岡山大学】文部科学省令和3年度「国立大学経営改革促進事業」に採択 ~イノベーション・エコシステム構築に向けた大学収入構造改革を推進~
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000270.000072793.html
・【岡山大学】医療系オープンイノベーション・プログラム「BIZEN-プロジェクト」が活動開始!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000386.000072793.html
・【岡山大学】医療系オープンイノベーション・プログラム「BIZEN-プロジェクト」ホームページを開設&個別説明会を開催します
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000368.000072793.html
・【岡山大学】岡山大学病院医療系オープンイノベーション・プログラム「BIZEN-プロジェクト」BIZENラボ 満員御礼
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000632.000072793.html
・【岡山大学】岡山大学病院 医療系オープンイノベーション・プログラム「第4回BIZEN活動発信会」の内容動画を期間限定で公開
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000968.000072793.html
・【岡山大学】岡山大学病院 医療系オープンイノベーション・プログラム「第6回BIZEN活動発信会」の内容動画を期間限定で公開
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001267.000072793.html
・【岡山大学】岡山大学病院 医療系オープンイノベーション・プログラム「第7回BIZEN活動発信会」の内容動画を期間限定で公開
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001405.000072793.html

・【岡山大学】岡山大学病院 医療系オープンイノベーション・プログラム「第8回BIZEN活動発信会」の内容動画を期間限定で公開                                                    

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001606.000072793.html

 

 

 

○BIZEN-プロジェクト(BIZEN=Business Innovation Zone for Entrepreneurship)
 BIZEN-プロジェクトは、「臨床研究中核病院」、「がんゲノム医療中核拠点病院」、「橋渡し研究支援拠点」として、多様的・総合的な活動に取り組む岡山大学病院において、医療人材を育てると同時に、外部企業等と協働して、医療イノベーションを推進していくものです。
 BIZEN-プロジェクトには、産学共創と異分野融合によるイノベーション創出を図る「場」として、企業ラボ「BIZENラボ」が設けられており、大学病院に直結した場での産学共創活動等が精力的に実施されています。2021年12月のBIZENラボのオープン以来、多くの企業等にご利用頂いております。企業様からのご相談等は随時、受けつけております。お気軽にお問い合わせいただけますと幸いです。
 http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/bizen/

 

〇紹介動画

 http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/bizen/img/movie/top_1_1.mp4

 

岡山大学鹿田キャンパス(岡山市北区)

岡山大学鹿田キャンパス(岡山市北区)

 

 

◆本件お問い合わせ先

 公益財団法人大原記念倉敷中央医療機構 臨床医学研究所 医療機器開発部
 E-mail:medical_devices◎kchnet.or.jp

     ※◎を@に置き換えて下さい。

 https://www.okayama-u.ac.jp/tp/event/event_id3178.html

 

<岡山大学病院BIZENプロジェクトに関する件>

 岡山大学病院 研究推進課 BIZEN運営事務局
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1 岡山大学鹿田キャンパス
 TEL:086-235-7983
 E-mail:byouin-kensui◎adm.okayama-u.ac.jp
 http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/bizen/

 
<岡山大学病院との連携等に関する件(製薬・医療機器企業関係者の方)>
 岡山大学病院 新医療研究開発センター
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
 下記URLより該当する案件についてお問い合わせください
 http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/ph_company/

<岡山大学病院との連携等に関する件(医療関係者・研究者の方)>
 岡山大学病院 研究推進課 産学官連携推進担当
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
 TEL:086-235-7983
 E-mail:ouh-csnw◎adm.okayama-u.ac.jp
 http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/medical/

<岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究推進機構 産学官連携本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-8463
 E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/

 

 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学SDGs~地域社会の持続可能性を考える(YouTube):https://youtu.be/Qdqjy4mw4ik
 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw
 「岡大TV」(YouTube):https://www.youtube.com/channel/UCi4hPHf_jZ1FXqJfsacUqaw
 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2023年9月期共創活動パートナー募集中:
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001623.000072793.html
   
 岡山大学「THEインパクトランキング2021」総合ランキング 世界トップ200位以内、国内同列1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000072793.html
 岡山大学『大学ブランド・イメージ調査2021~2022』「SDGsに積極的な大学」中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000373.000072793.html
 岡山大学『企業の人事担当者から見た大学イメージ調査2022年度版』中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000122.000072793.html

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています。地域中核・特色ある研究大学:岡山大学にご期待ください

 

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001625.000072793.html

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岡山大学】本学代表学生が次世代リーダー・グローバル・サミットOne Young World2023日本代表団壮行会に出席しました

2023-08-31 22:54:46 | 学生

2023(令和5)年 8月 30日
国立大学法人岡山大学
https://www.okayama-u.ac.jp/

 

 

◆概 要

 「次世代リーダー・グローバル・サミットOne Young World(以下OYW)」の2023年大会がイギリス・ベルファストで行われるのを前に、日本代表団の壮行会が2023年8月25日に開催され、岡山大学グローバル・ディスカバリー・プログラム1年のAkramjonova Dilyorakhon Azizbek Kiziさんと、同プログラム3年の布こころさんが出席しました。


 壮行会では、一般社団法人One Young World Japan Committee代表理事の大久保公人氏による開会の辞に続き、あいさつをした駐日英国大使のJulia Longbottom氏は、本年がイギリスとアイルランドで結ばれた北アイルランド紛争に関する和平合意(Good Friday Agreement)締結から25年となることに触れ、「アイルランドの歴史的背景を知り、世界中から集うヤングリーダーと平和についても積極的に意見交換してほしい。若い皆さんが一丸となれば、良い変化を生み出すことができると信じています」と参加者を激励しました。


 その後、過去にOYWに参加したアンバサダーとベルファスト大会に参加する大学生や社会人によるネットワーキング(交流会)が行われ、各々が興味のある社会課題や、大会期間中に参加を予定しているワークショップについての話題を通して交流を深めました。布さんとアクラムジョノワさんを含むOYW 日本代表団は、10月2日~10月5日の期間にベルファスト大会において国際セッションでの討論やワークショップ、ネットワーキングなどに参加し、国連の持続可能な開発目標SDGsを枠組みとしながら、平和と和解、気候変動、食糧危機、教育、メンタルヘルスなどについて活発なディスカッションを行う予定です。

 

 OYWは今年で13回目の開催となり、本学は2015年のバンコク大会から毎年学生を派遣しています。今後も本学は、岡山大学長期ビジョン2050「地域と地球の未来を共創し世界の革新に寄与する研究大学」を目指し、さまざまなステークホルダーらとともに歩んで行きます。引き続き、岡山大学にご期待ください。

 

壮行会会場の様子

壮行会会場の様子

 

日本代表団を激励するジュリア・ボトム(Julia Longbottom)在日英国大使

日本代表団を激励するジュリア・ボトム(Julia Longbottom)在日英国大使

 

アクラムジョノワさん(左)と布さん

アクラムジョノワさん(左)と布さん

 

大久保代表理事(左)との歓談の様子

大久保代表理事(左)との歓談の様子

 

 

○次世代リーダー・グローバルサミットOne Young World(OYW)
 2009年の世界経済フォーラム「通称ダボス会議」(World Economic Forum、本部:スイス・ジュネーブ)において宣言され、2010年イギリス・首都ロンドン市で開催されてから、年に一度、世界190カ国以上から各国を代表する次世代の若いリーダーたち(18~30歳)が一堂に会する世界最大級のサミットです。世界が直面する地球規模の課題に対し、世界的指導者達の下、次世代リーダーたちが連携して問題を解決するための全世界合同産官学連携の次世代リーダー育成プロジェクトとして、その規模とネットワークを急速に拡大し続けています。
 サミット参加者は「OYWアンバサダー」の称号が授けられるとともに、世界中の約1万人の有能な若者たちと長年にわたる人脈を広げることができます。
 OYWカウンセラーとして、ノーベル平和賞受賞者でグラミン銀行創設者のムハマド・ユヌス氏をはじめ、首相・大統領、政府関係者、米・フォーチュン誌が発表する世界の企業ランキング「フォーチュン 500」のリーディングカンパニー、文化・スポーツ界、メディア界、NGO、起業家やアーティストなど、さまざまな分野を代表する世界的指導者や著名人などが支援しています。
 https://www.oneyoungworld.com/

 

 

◆参 考
・岡山大学One Young World(OYW)のホームページ
 https://oneyoungworld.intl.okayama-u.ac.jp/
・One Young World(グローバルサイト)
 https://www.oneyoungworld.com/
・One Young World(日本サイト)
 https://oywj.org/?lang=ja


◆参考情報
・【岡山大学】「One Young World(次世代リーダー・グローバル・サミット)2021」日本代表団壮行会に本学学生が参加しました
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000187.000072793.html
・【岡山大学】「One Young World 2021 ミュンヘン大会」(次世代リーダー・グローバル・サミット)に岡山大学2名が日本代表団の一員として参加しました
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000194.000072793.html
・【岡山大学】『「WE HAVE A DREAM」 × 岡山大学 -世界から僕らは何を学ぶのか- 岡山大学から世界へ飛び立った4人の夢!』コラボ企画展示 開催!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000132.000072793.html
・【岡山大学】本学代表学生がOne Young World(次世代リーダー・グローバル・サミット)2022日本代表団壮行会に出席しました
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000829.000072793.html
・【岡山大学】「One Young World(OYW)ジャパン大学連携ネットワーク」設立準備会を開催
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000847.000072793.html
・【岡山大学】岡山から世界へ次世代の夢を発信!「One Young World 2022 Hive in Okayama, Japan」を開催
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000904.000072793.html
・【岡山大学】岡山大学の学生二人が日本代表として次世代リーダー・グローバル・サミットOne Young World 2022に参加
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000926.000072793.html

・【岡山大学】One Young Worldサミットにおける大学間連携の構築のため英国バース大学を訪問

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001043.000072793.html

 

 

                                                   

 

◆本件お問い合わせ先
 岡山大学 国際部 国際企画課
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中2丁目1番1号 岡山大学津島キャンパス
 TEL:086-251-7037
 https://oneyoungworld.intl.okayama-u.ac.jp/

 

 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学SDGs~地域社会の持続可能性を考える(YouTube):https://youtu.be/Qdqjy4mw4ik
 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw
 「岡大TV」(YouTube):https://www.youtube.com/channel/UCi4hPHf_jZ1FXqJfsacUqaw
 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2023年9月期共創活動パートナー募集中:
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001623.000072793.html
   
 岡山大学「THEインパクトランキング2021」総合ランキング 世界トップ200位以内、国内同列1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000072793.html
 岡山大学『大学ブランド・イメージ調査2021~2022』「SDGsに積極的な大学」中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000373.000072793.html
 岡山大学『企業の人事担当者から見た大学イメージ調査2022年度版』中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000122.000072793.html

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています。地域中核・特色ある研究大学:岡山大学にご期待ください

 

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001624.000072793.html

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岡山大学】産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2023年9月期 共創活動パートナー募集開始

2023-08-31 22:52:15 | 研究全般
企業や自治体などが大学と共にビジョンを形成から考え、学内活動で研究シーズ&ニーズマッチングを実施。新たな価値を提供できる新規事業創出(0→1)と既存事業育成(1→10)を目指す活動です!
 
 

★☆★社員研修や経営・事業企画、新規事業のご担当者、そして経営陣のみなさま★☆★
 SDGsやDX推進、カーボンニュートラル、脱炭素、そしてコロナ禍......従来の企業経営や事業運営ではままならない今の時代。経営陣や社員のみなさんがいろいろなシンポジウムやセミナー、展示会に顔を出し、資料やパンフレット、名刺を集め、レポートにまとめ、会議で紹介する。それで終わっていませんか? 肝心なビジョン形成やシーズ・ニーズマッチングなど、人材を含めた企業全体の変革は進んでいるでしょうか?
 「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」は、そんな悩みを解決するひとつの手段を提供します。ビジョン形成から大学の叡智を提供し、企業と共に創り上げ、プロジェクトを進めて行きます。ビジョン形成も自前主義を脱し、多様な学術領域の最新の研究を行う教員を有し、またいろいろな産学官出身者が大勢いる大学という組織を利活用して、今までにない価値を社会に提供することを共に目指してみませんか!


2023(令和5)年 8月 30日
国立大学法人岡山大学
https://www.okayama-u.ac.jp/

 

 

◆概 要
 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は、「岡山から世界に新たな価値を創造し続けるSDGs推進研究大学」を掲げ、2019年6月に「岡山大学オープンイノベーション機構」(岡大OI機構)を設置し、
戦略的・組織的産学共創の強化から社会実装の加速を目指しています。さらに2021年10月からは、内閣府の「国立大学イノベーション創出環境強化事業」の採択・実施に伴い、アジャイル的な研究マネジメント組織「岡山大学イノベーションマネジメントコア」(略称:IMaC)へと組織改編を実施し、内閣府「国立大学イノベーション創出環境強化事業」や文部科学省「地域中核・特色ある研究大学の連携による産学官連携・共同研究の施設整備事業」、国家戦略特区「デジタル田園健康特区」等の取組を推進力として地域中核・特色ある研究大学:岡山大学として研究力強化とイノベーション創出の強化推進を行っています。

 岡大OI機構の取組のひとつに、企業等と大学の担当者がタッグを組み、共に考え、ビジョンを形成し、学内活動を通じてマッチングを行い、プロジェクトを創り上げていく産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」(岡大OIチャレンジ)を実施しています。

 岡大OIチャレンジは、新しいビジョン形成や企業ニーズと大学シーズの掘り起こし、予想しない新知見の獲得などから既存事業育成(1→10)だけではなく、新規事業創出(0→1)などに取り組める「共創の場」を手にすることができます。

 また、社員や幹部職員等に対するSDGs教育やそのビジネスマネジメントなどを学ぶよい機会ともなります。

 今回、2023年9月期の岡大OIチャレンジ共創活動パートナーを募集します。ご関心のある企業・団体・自治体等のみなさまのお問い合わせを心よりお待ちしています。


◆岡山大学オープンイノベーションチャレンジ(岡大OIチャレンジ)とは?
 企業等と大学の担当者がタッグを組んで共にプロジェクトを創り上げて活動する「産学共創活動」のひとつです。産学共創活動における、「ビジョン形成・マッチング活動」→「マッチング(共同・受託研究)」→「共同研究の大型化」の行程の中で、入口となる「ビジョン形成・マッチング活動」の領域を学内産学共創活動で強化する、これまでにない新しい取組です。

 例えば企業が既存事業育成(1→10)などを行う際、大学のあらゆるシーズを探索しますが、これまでは大学担当者が提示したシーズを企業担当者が照らし合わせる「仲人のお見合い形式」のようなもので、うまく行かないこともありました。また企業の新規事業創出(0→1)を模索する際は、明確な企業側のビジョンやニーズが固まっていない時もあり、その際は大学や研究者らにどのようにアプローチすればよいのか悩みます。

 

 

     岡大OIチャレンジでは、ビジョン形成とニーズとシーズのマッチングからどのような新たな価値を生み出し、社会に提供できるのかなどの「共に創り出す(共創)」を起点に置き、企業と大学の担当者がユニットを結成し、タッグを組んで「学内活動(学内産学共創活動)」を行います。

 まずは共にビジョン形成を行い、プロジェクトを作り上げ、その中で「企業→研究者」、「研究者→企業」の双方からの課題や案などの提示・検討を行う「共創ピッチ」を開催、よりよい産学共創を生み出します。

 特にビジョン形成を行う際、コンサルティング企業に多額の経費を支払ったり、自社リソースのみで時間を掛けて調査したりという形が多かったですが、多様な学術領域の最新の研究を行う教員を有し、かつ産学官出身者が大勢いる大学組織と共にビジョン形成を実施することで自社のビジョンや事業戦略を客観的に捉えることができます。またこれまで企業は勝手に大学内で調査や営業活動を行うことができませんでした。大学担当者と共に学内活動を行う「共創の場」を得ることで、より多くの研究者との出会いや新たな知見の発見などに結びつき、事業運営などにも大いに役立ちます。

 

 

 

<岡山大学オープンイノベーションチャレンジの企業等のメリット>

  • 新規事業やSDGsなど、これまでにない取組を実施するにあたり、自社リソースだけではなく、大学という多種多様な人的・物的リソースを活用することができます。

  • 企業ニーズ内容を的確に大学担当者、研究者に伝えられます。

  • 学内産学共創活動の共創ピッチでは研究者提案で企業側が予想しない新知見の獲得などが可能で、既存事業育成(1→10)と新規事業創出(0→1)の双方で利用できます。

  • 最新の研究者や多様な産学官出身の大学人らと「共に考える」ことで、自社リソースだけでは思いつかない、得ることのできない新たな思考や発見、繋がりなどを得ることができ、社員の人材・キャリア育成にも大いに役立ちます。

  • 社員や幹部職員等に対するカーボンニュートラルや脱炭素、SDGs教育などとともに、そのビジネスマネジメントを学ぶよい機会ともなります。

  • 企業だけではなく、自治体などの非営利組織の方々にもご活用頂けます。

 

 

◆その他
1.本学は東京(千代田区)にも職員が駐在していますので、関東圏の企業や自治体などの方は、お気軽にご連絡を頂いても大丈夫です。
2.プログラムを水面下(世間に対して非公表)で動かしたいという企業側の意向がある場合、実施期間中はそのように取り扱います。
3.共創ピッチは、秘密保持のもと学内限定・非公開で開催します。また、既に他の企業等と進めている岡大OIチャレンジとは、情報の漏洩や企業同士が出会わないなどの配慮を十分に行います。

 

 

 

 

◆参考情報
・内閣府「国立大学イノベーション創出環境強化事業」に採択 イノベーションエコシステムの構築を加速(岡山大学新着ニュース)
 https://www.okayama-u.ac.jp/tp/news/news_id9724.html
・【岡山大学】文部科学省令和3年度「国立大学経営改革促進事業」に採択 ~イノベーション・エコシステム構築に向けた大学収入構造改革を推進~
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000270.000072793.html
・【岡山大学】統合的リスクマネジメント(ERM)の構築・運用に向け、役員・教職員が事業継続プロフェッショナル(ABCP)資格を取得
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000052.000072793.html
・【岡山大学】いまの時代により強く求められる事業継続を担うプロフェッショナル人材の育成を加速
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000013.000072793.html
・【岡山大学】医療系オープンイノベーション・プログラム「BIZEN-プロジェクト」が活動開始!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000386.000072793.html
・【岡山大学】岡山大学病院医療系オープンイノベーション・プログラム「BIZEN-プロジェクト」BIZENラボ 満員御礼
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000632.000072793.html
・【岡山大学】岡山県吉備中央町が「国家戦略特別区域(デジタル田園健康特区)」に指定されました ~国立大学法人岡山大学が参画~
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000601.000072793.html
・【岡山大学】「デジタル田園健康特区」事業構想等を通じた地域課題解決の先駆的モデル構築に向け、吉備中央町と連携・協力に関する協定を締結しました
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000639.000072793.html
・岡山大学広報「いちょう並木」Vol.100を発行 デジタル田園健康特区 吉備中央町が指定、岡山大学が参画
 https://www.okayama-u.ac.jp/tp/news/news_id11386.html
・【岡山大学】文部科学省 令和4年度「国立大学経営改革促進事業」に採択 ~大学経営改革とイノベーション・エコシステムの構築を推進~
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001031.000072793.html
・【岡山大学】文部科学省「地域中核・特色ある研究大学の連携による産学官連携・共同研究の施設整備事業」に採択 ~わが国の研究力・イノベーション創出を牽引する地域中核・特色ある研究大学へ~
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001395.000072793.html
・【岡山大学】文部科学省「地域中核・特色ある研究大学の連携による産学官連携・共同研究の施設整備事業」採択と今後の取組概要について
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001451.000072793.html

 

 

  • ただいま「岡大OIチャレンジ」について、各所様から様々なお問い合わせやお申込みを頂いております。少しお時間を頂くことがあるかと存じます。その点、何卒ご容赦いただけますと幸いです。よろしくお願い申し上げます。

  • 「岡大OIチャレンジ」に関する営業・売り込みのご連絡を頂くことがございますが、現在、共創パートナーの募集を実施しております。個別の取り組みに関することや営業の案内には対応しかねますので、何卒よろしくお願い申し上げます。

 

 

◆本件お問い合わせ先
 岡山大学イノベーションマネジメントコア(オープンイノベーション機構)/研究推進機構
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟
 TEL:086-251-7112
 E-mail:ura-info◎okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/

<関東圏など(岡山県域以外)の企業や自治体等の方>
 岡山大学東京オフィス
 E-mail:norito-satoh◎cc.okayama-u.ac.jp

 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学SDGs~地域社会の持続可能性を考える(YouTube):https://youtu.be/Qdqjy4mw4ik
 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw
 「岡大TV」(YouTube):https://www.youtube.com/channel/UCi4hPHf_jZ1FXqJfsacUqaw

 岡山大学『THEインパクトランキング2021』総合ランキング 世界トップ200位以内、国内同列1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000072793.html
 岡山大学『大学ブランド・イメージ調査2021~2022』「SDGsに積極的な大学」中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000373.000072793.html
 岡山大学『企業の人事担当者から見た大学イメージ調査2022年度版』中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000122.000072793.html

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています。地域中核・特色ある研究大学:岡山大学にご期待ください

 

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001623.000072793.html

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする