岡山大学PRTimes情報データ保管庫

国立大学法人岡山大学の情報発信サイトのひとつである「PRTimes」の情報データ保管ブログ

【岡山大学】佐藤法仁副理事・副学長・上級URAが福島イノベーション・コースト構想推進機構のアドバイザーに就任 ~地域から未来につながる「新結合」を生み出す活動を強化促進へ~

2024-05-17 10:32:36 | 研究全般

2024(令和6)年 5月 17日
国立大学法人岡山大学
https://www.okayama-u.ac.jp/

 

 


◆概 要

 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の佐藤法仁副理事・副学長・上級URAが、福島県の公益財団法人福島イノベーション・コースト構想推進機構(本部:福島市中町、理事長:斎藤保)(以下、「福島イノベ機構」)のアドバイザーに本年4月19日付で任命され、2024年4月25日に委嘱状交付式が都内で開催されました。


 式では委嘱状が斎藤理事長の代理として伊藤泰夫理事長補佐から佐藤副理事・副学長・上級URAに交付されました。今回のアドバイザーは、「新結合アドバイザー」という名称であり、福島イノベ機構における重点的な取り組みである産業集積や教育・人材育成、国が実施している世界に冠たる創造的復興の中核拠点を目指す福島国際研究教育機構(F-REI)との連携などについて助言等を行うとともに、機構職員の資質向上につながる取り組みについて支援するものです。


 佐藤副理事・副学長・上級URAは、内閣府の上席科学技術政策フェローを兼務しており、その中で福島国際研究教育機構(F-REI)を含めた我が国の科学技術・イノベーション政策の企画・立案等の重要な業務を担当しています。また、福島イノベ機構ともこれまでに交流を深めており、昨年度は機構職員向け講演会の講師としての登壇や福島県内の研究開発関連施設等の視察・意見交換などを行ってきた実績があります。


 今回のアドバイザー就任について、伊藤理事長補佐は「今回、佐藤法仁副理事・副学長・上級URAにアドバイザーの就任を依頼する際、どのような分野でご依頼するか、とても悩みました。国内外の大学・研究機関などのアカデミアだけではなく、内閣府などの中央省庁での科学技術・イノベーション政策等の重要なお仕事、さらにはスタートアップ・ベンチャーを含めた産業界での幅広い知見もお持ちです。産学官を同時に実施されており、ひとつの分野に絞ることが難しい中、昨年に当機構でイノベーション(新結合)についてのご講演をいただき、『これ(新結合)だ!』と思いました。よく使用されている『イノベーション』という言葉ではなく、『新結合』としたのは、福島など東日本大震災からの復興の中で、県内、東北地域内、国内、そして海外と多種多様なステークホルダーと『新結合』することで、復興もさらに加速され、かつ新たな創造も育まれると考えたためです。今後、いろいろな場面でお力をお借りしつつ、未来につながる新結合をともに生み出していければと思います」とコメントしました。

 岡山大学は昨年度に文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」(実施主体:日本学術振興会)に採択されており、社会変革を目指した研究・イノベーション活動を戦略的に実施しています。佐藤法仁副理事・副学長・上級URAは、J-PEAKSの本学担当者であり、那須保友学長らとともに全学を挙げて取り組みを推進しており、これは本学や岡山圏域だけに限ったものではありません。岡山と福島は物理的な距離はあるものの、新結合に距離が障害になるとは一概には言えません。実際に本年3月7、8日に、本学高等先鋭研究院を構成する4研究所(惑星物質研究所、資源植物科学研究所、異分野基礎科学研究所、文明動態学研究所)が世界トップレベルの有機連携を図る取り組みの一つとして、宇宙戦略事業に関係するさまざまな研究者、技術者らが寝食をともにし、シーズやアイデアなどを出し合って“新結合”を起こす「三朝ブレーンストーミング」を惑星物質研究所がある鳥取県三朝町で開催した際、福島イノベ機構との交流から出会った研究者らを招聘し、実施。次につながる流れを生んでいます。


 今後もアドバイザー就任という新結合をうまく生かし、かつ次につなげるためにも佐藤副理事・副学長・上級URAを筆頭に本学でもさまざまな取り組みを推進していきたいと思います。

 

 引き続き、地域中核・特色ある研究大学:岡山大学と福島イノベ機構の取り組みにご期待ください。

 

 

<佐藤法仁副理事・副学長・上級URAについて>

 国立大学法人岡山大学副理事(研究・産学共創総括担当)・副学長(学事担当)・上級リサーチアドミニストレーター。2012年に大学・研究機関等における高度な研究マネジメントを専門に行うURA(リサーチ・アドミニストレーター)として国立大学法人岡山大学に着任。2017年から、我が国ではじめて、かつ最年少で教員の兼任や 企業からの転職者ではなく、URA職から大学法人の副理事、大学の副学長等に就任。URAの主な担当である研究部門に限らず、総務や評価、企画、経営力強化、学事などの副理事・副学長や全学機構長、技術統括監理本部技術副総監、総合技術部本部長等を担当するなど、大学法人における高度マネジメント人材URAの開拓人。

 その他、国内外の大学・研究機関の教授職や中央官庁の官職、企業の役員など、国内外産学官の分野において同時並行で人材育成や改革、新価値創出等に当たっている。東京勤務。博士(歯学)。

 

 

福島イノベ機構の伊藤泰夫理事長補佐からアドバイザー委嘱状を受け取る佐藤法仁副理事・副学長・上級URA(左)

福島イノベ機構の伊藤泰夫理事長補佐からアドバイザー委嘱状を受け取る佐藤法仁副理事・副学長・上級URA(左)

 

 

〇佐藤法仁副理事(研究・産学共創総括担当)・副学長(学事担当)・上級URAのコメント

 今回の新結合アドバイザーの拝命は、大きな責任を感じています。これまで我が国の科学技術・イノベーション政策などから福島県などの被災地と復興を見てきましたが、今回からはより深く「当事者」として関わると認識しています。

 また、私は1995年の阪神淡路大震災で被災し、多くを失ったこと、人生や価値観が大きく変わった経験などから、今回のお話は同じ震災という点で、とても感慨深い「新結合」だとも感じています。これまで得た情報や経験を知恵に変えて、福島イノベ機構をはじめ福島県など東北地域のお役に立てるように、当事者として汗を流していきたいと思います。

 

 

〇那須保友学長のコメント
 今回、佐藤法仁副理事・副学長・上級URAが、福島イノベーション・コースト構想推進機構のアドバイザーに就任したことは、地域の中核としての研究大学である本学にとって大変光栄です。福島イノベ機構と本学は、ともにフィールドが地域であること、大都市部から中距離に位置すること、さらに社会課題解決から新たな価値を創出していくこと等、共通する部分がいろいろあると感じています。また、本学は東日本大震災の支援として、塩害・高湿度に強い大麦使用を使用した被災地支援ビール「復興エール」の商品化、さらに福島国際研究教育機構(F-REI)の委託研究も受けているなど、研究・イノベーション活動も実施しています。
 復興、そして新しい地域の価値を生み出すという長期間のプロジェクトは、資金面だけではなく、人と人の「新結合」にはじまり、そこから成果として学術的知見やサービス、商品、産業などが生まれてくるものだと思います。本学も最初の起点となる「新結合」を大いに盛り上げていければと思います。

 また地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)の活動の好事例を福島イノベ機構など他地域へ横展開し、我が国の科学技術・イノベーションや人材・産業育成などを盛り上げていきたいと思います。どうぞ佐藤副理事・副学長・上級URAと福島イノベ機構の活動へのご支援をよろしくお願いいたします。

 

那須保友学長と佐藤法仁副理事・副学長・上級URA(右)

那須保友学長と佐藤法仁副理事・副学長・上級URA(右)

 

 

〇公益財団法人福島イノベーション・コースト構想推進機構について
 東日本大震災からの復興の国家プロジェクトのひとつである福島イノベーション・コースト構想は、福島県浜通り地域等の新たな産業基盤の構築を目指している。同機構は、同構想を推進する中核的機関として福島県によって2017年7月25日に設立。主な活動として、廃炉の推進、ロボット開発・実証拠点や国際産学連携拠点の整備等による新産業の創出と関連産業の集積、先端技術等を導入した農林水産業の再生、人材育成や研究者等の定着等に取り組んでいる。

 https://youtu.be/xk5bbEE0k54

 

 

◆参 考

・国立大学法人岡山大学

 https://www.okayama-u.ac.jp/index.html

・岡山大学研究・イノベーション共創機構

 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/

・公益財団法人福島イノベーション・コースト構想推進機構

 https://www.fipo.or.jp/

 

 

◆参考情報

・【岡山大学】文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択~地域と地球の未来を共創し、世界の革新の中核となる研究大学:岡山大学の実現を加速とともに世界に誇れる我が国の研究大学の山脈を築く~

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001935.000072793.html

・【岡山大学】岡山大学高等先鋭研究院を創設~世界と伍す研究・イノベーションの卓越と厚みを育成するシステムを構築~

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001681.000072793.html

・【岡山大学】岡山大学4研究所が「高等先鋭研究院」として始動~組織としての「箱」ではなく、卓越、イノベーション創出、流動、育成を兼ね揃えた「システム」として運用を開始~

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001835.000072793.html

・【岡山大学】岡山大学高等先鋭研究院 宇宙戦略事業に向けた「三朝ブレーンストーミング」を開催~研究者らが社会変革を起こす力がある自信を持ち、"新結合"を生むために~

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002117.000072793.html

・津波を受けた土地で大麦づくり 復興ビールで被災地の力に 被災地と岡山をつなぐ

 https://www.okayama-u.ac.jp/tp/news/news_id7038.html

・福島国際研究教育機構(F-REI)

 https://www.f-rei.go.jp/

 

 

岡山大学津島キャンパス(岡山市北区)

岡山大学津島キャンパス(岡山市北区)

 

 

◆本件お問い合わせ先

 国立大学法人岡山大学 副理事(研究・産学共創総括担当)・副学長(学事担当)・上級URA 佐藤法仁〔東京駐在〕

 E-mail:norito-satoh◎cc.okayama-u.ac.jp

           ※◎を@に置き換えて下さい

 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/

 

<公益財団法人福島イノベーション・コースト構想推進機構に関する件>

 公益財団法人福島イノベーション・コースト構想推進機構

 〒960-8043 福島県福島市中町1番19号 中町ビル6階

 TEL:024-581-6894(代表)

 https://www.fipo.or.jp/inquiry

 

<岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先>

 岡山大学研究・イノベーション共創機構 産学官連携本部

 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階

 TEL:086-251-8463

 E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp

     ※ ◎を@に置き換えて下さい

 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/

 

 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html

 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html

 岡山大学統合報告書2023:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001926.000072793.html

 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/

 岡山大学SDGs~地域社会の持続可能性を考える(YouTube):https://youtu.be/Qdqjy4mw4ik

 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw

 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2024年4月期共創活動パートナー募集中:

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002079.000072793.html

  

 岡山大学「THEインパクトランキング2021」総合ランキング 世界トップ200位以内、国内同列1位!!

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000072793.html

 岡山大学『大学ブランド・イメージ調査2021~2022』「SDGsに積極的な大学」中国・四国1位!!

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000373.000072793.html

 岡山大学『企業の人事担当者から見た大学イメージ調査2022年度版』中国・四国1位!!

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000122.000072793.html

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています。地域中核・特色ある研究大学として共育共創を進める岡山大学にご期待ください

  • 岡山大学 文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択~地域と地球の未来を共創し、世界の革新の中核となる研究大学:岡山大学の実現を加速とともに世界に誇れる我が国の研究大学の山脈を築く~

    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001935.000072793.html

 

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002205.000072793.html

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岡山大学】谷岡真樹准教授(医)がAMED「令和6年度医療機器等研究成果展開事業(開発実践タイプ)」に採択

2024-05-17 10:29:20 | 事業採択

2024(令和6)年 5月 16日
国立大学法人岡山大学
https://www.okayama-u.ac.jp/

 

 

 

◆概 要

 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)学術研究院医歯薬学域(医)AI人材養成産学協働プロジェクトの谷岡真樹准教授が、国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)の「令和6年度医療機器等研究成果展開事業(開発実践タイプ)」に採択されました。


 本事業は、大学・研究機関や企業及び臨床医の連携を通じて、研究者が持つ独創的な技術シーズを活用した、「新しい」予防、計測、診断、治療を可能とする革新的な医療機器・システムの開発を目指すものです。また、AMEDの他事業との連携を強化し、効率的な研究開発を推進することを研究開発目的としています。


 谷岡准教授は「非侵襲で簡便に胸膜癒着を判別する音響機器開発」の研究開発課題名のもと申請し、43件の中から採択された8件のひとつに選ばれ、令和6~8年度までの3年間、研究開発代表者(チームリーダー)として研究チームを率いることになりました。


 今回の採択を受けて谷岡准教授は、「本研究は、本学の医学部長で呼吸器外科の豊岡伸一教授にご支援いただきながら、大学院医歯薬学総合研究科の医療AI応用コース大学院生の石村昴誠先生、共同研究先であるAMI株式会社とともに、医療ニーズの洗い出しから始めて取り組んできたAI課題です。今後多施設共同臨床試験を行いながら、本格的な製品開発を行います」とコメント。3年間の研究活動に意欲を見せました。


 岡山大学は、文部科学省の「保健医療分野におけるAI研究開発加速に向けた人材養成産学協働プロジェクト」において、「『Global×Localな医療課題解決を目指した最先端AI研究開発』人材育成教育拠点」(主幹校:東北大学、連携校:北海道大学)を推進しています。さらに岡山大学病院は「橋渡し研究支援機関」として、医薬品や医療機器等の研究開発支援を実施しています。

 

 さらに本学が採択を受けている文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」(実施主体:日本学術振興会)でも社会変革を起こし、ヘルスケアを含めたウェルビーイングの向上等を戦略的に進めています。谷岡准教授の取り組みもこれらに寄与する重要な事業です。

 

 引き続き、谷岡准教授と地域中核・特色ある研究大学:岡山大学の取り組みにご期待ください。

 

 本情報は、2024年5月10日に岡山大学から公開されました。

 

 

AMED令和6年度医療機器等研究成果展開事業(開発実践タイプ)に採択された谷岡真樹准教授

AMED令和6年度医療機器等研究成果展開事業(開発実践タイプ)に採択された谷岡真樹准教授

 

 

◆参 考

・AMED 令和6年度 「医療機器等研究成果展開事業(開発実践タイプ)」の採択課題について

 https://www.amed.go.jp/koubo/12/01/1201C_00087.html

 

 

◆参考情報
・岡山大学大学院 医歯薬学総合研究科 医療AI人材育成プログラム

 https://www.mdps.okayama-u.ac.jp/education/project/ai/

・岡山大学病院橋渡し研究支援機関

 https://seeds.hsc.okayama-u.ac.jp/

・『Global×Localな医療課題解決を目指した最先端AI研究開発』人材育成プログラム(文部科学省、産学協働プロジェクト)岡山大学拠点(Clinical AI)
 https://clinicalai.hsc.okayama-u.ac.jp/
・医療サービスに直結するAI研究開発と実践人材を育成 ~岡山大学における『Global×Localな医療課題解決を目指した最先端AI研究開発』人材育成教育拠点の取組~
 https://kyodonewsprwire.jp/release/202102231325

・【岡山大学】「岡山大学最重点研究分野」を制定~地域と地球の未来を共創し、世界の革新に寄与する研究大学を実現するために~

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001601.000072793.html

・【岡山大学】文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択~地域と地球の未来を共創し、世界の革新の中核となる研究大学:岡山大学の実現を加速とともに世界に誇れる我が国の研究大学の山脈を築く~

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001935.000072793.html

 

 

岡山大学鹿田キャンパス(岡山市北区)

岡山大学鹿田キャンパス(岡山市北区)

 

 

◆本件お問い合わせ先
 岡山大学 学術研究院 医歯薬学域(医)AI人材養成産学協働プロジェクト 准教授 谷岡真樹
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1 岡山大学鹿田キャンパス

 TEL:086-235-6006
 E-mail:tanioka◎okayama-u.ac.jp
     ※◎を@に置き換えて下さい

 http://www.nigeka-okayama-u.jp/breast/staff/?id=tanioka

<岡山大学病院との連携等に関する件(製薬・医療機器企業関係者の方)>
 岡山大学病院 新医療研究開発センター
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
 下記URLより該当する案件についてお問い合わせください
 http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/ph_company/

<岡山大学病院との連携等に関する件(医療関係者・研究者の方)>
 岡山大学病院 研究推進課 産学官連携推進担当
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
 TEL:086-235-7983
 E-mail:ouh-csnw◎adm.okayama-u.ac.jp
 http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/medical/

 

<岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究・イノベーション共創機構 産学官連携本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-8463
 E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/

 

 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学統合報告書2023:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001926.000072793.html

 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学SDGs~地域社会の持続可能性を考える(YouTube):https://youtu.be/Qdqjy4mw4ik
 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/RWn63i20xIw

 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2024年4月期共創活動パートナー募集中:
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002079.000072793.html
   
 岡山大学「THEインパクトランキング2021」総合ランキング 世界トップ200位以内、国内同列1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000072793.html
 岡山大学『大学ブランド・イメージ調査2021~2022』「SDGsに積極的な大学」中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000373.000072793.html
 岡山大学『企業の人事担当者から見た大学イメージ調査2022年度版』中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000122.000072793.html

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています。地域中核・特色ある研究大学として共育共創を進める岡山大学にご期待ください

  • 岡山大学 文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択~地域と地球の未来を共創し、世界の革新の中核となる研究大学:岡山大学の実現を加速とともに世界に誇れる我が国の研究大学の山脈を築く~

    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001935.000072793.html

 

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002204.000072793.html

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岡山大学】平和に関する活動に携わる若者らが集う国際フォーラム「Nagasaki Peace-Preneur Forum」に岡山大学学生が参加しました

2024-05-17 10:27:30 | SDGs

2024(令和6)年 5月 16日
国立大学法人岡山大学
https://www.okayama-u.ac.jp/

 

 

 

◆概 要

 2024年5月10~13日に長崎県で開催された、平和に関する経済・社会活動に携わる若者らが集う国際フォーラム「Nagasaki Peace-Preneur Forum powered by One Young World 2024」に、本学グローバル・ディスカバリー・プログラム(GDP)4年の布こころさん、GDP2年のAkramjonova Dilyorakhon Azizibek Kiziさん、大学院社会文化科学研究科博士後期課程1年の宮本あゆはさんが参加しました。


 長崎県内の産学官で設立された「One Young World長崎協議会(OYW長崎協議会)」が主催し、次世代リーダー・グローバル・サミット「One Young World(OYW)」のサポートを受けた本フォーラムには、世界20カ国からおよそ150人が参加しました。


 初日の10日には、長崎市内会場にて開会前セレモニーが開催され、OYW長崎協議会の調漸会長、OYW Japan Committee代表理事の大久保公人氏、被爆者の朝長万左男氏、大石賢吾長崎県知事、鈴木史朗長崎市長ら長崎市長らがあいさつしました。また11日には、ゲストスピーカーとして中満泉国連事務次長・軍縮担当上級代表が登壇し、紛争地域で働いてきたこれまでの経験や国際安全保障・軍縮問題に取り組んできた経験を踏まえながら、「平和に向けて、持続可能かつ長期的な解決策を実行していくためには、若い人の力が必要不可欠。未来の平和のために、イノベーションを駆使して、勇気・情熱・希望を持って声を上げてほしい」と参加者を激励しました。


 またイベント期間中は参加者やゲストとの交流の場が多く設けられ、本学学生も、中満国連事務次長・軍縮担当上級代表、Shorna-Kay Richards駐日ジャマイカ大使らと食事をともにし、非常に貴重な経験をしました。さらに、トークセッションやワークショップ、参加者同士での交流会、そして原爆資料館や平和公園でのフィールドワークを通じて、長崎での原爆被害や核軍縮、平和に向けた行動の重要性について深く考える機会を得ました。


 今年度のOYWサミットは、カナダのモントリオールで9月18~21日に開催予定であり、例年通り岡山大学から学生を派遣します。引き続き、地域中核・特色ある研究大学:岡山大学の活動にご期待ください。

 

 

会場での記念撮影(左から宮本さん、布さん、Akramjonovaさん)

会場での記念撮影(左から宮本さん、布さん、Akramjonovaさん)

 

軍縮・安全保障活動の経験について講演する中満国連事務次長

軍縮・安全保障活動の経験について講演する中満国連事務次長

 

中満国連事務次長、Shorna-Kay Richards駐日ジャマイカ大使らと昼食にて歓談する様子

中満国連事務次長、Shorna-Kay Richards駐日ジャマイカ大使らと昼食にて歓談する様子

 

 

○次世代リーダー・グローバル・サミット One Young World(OYW)
 2009年の世界経済フォーラム、通称「ダボス会議」(World Economic Forum、本部:スイス・ジュネーブ)において宣言され、2010年イギリス・首都ロンドン市で開催されてから、年に1度、世界190カ国以上から各国を代表する次世代の若いリーダーたち(18~32歳)が一堂に会する世界最大級のサミットです。世界が直面する地球規模の課題に対し、世界的指導者達の下、次世代リーダーたちが連携して問題を解決するための全世界合同産官学連携の次世代リーダー育成プロジェクトとして、その規模とネットワークを急速に拡大し続けています。本学は、2015年タイ・バンコク市で開催されたサミットから公式パートナーとして参画し、毎年2人の学生代表を派遣しています。

 https://www.oneyoungworld.com/

 

 

◆参 考
・Nagasaki Peace-Preneur Forum powered by One Young World 2024

 https://oywj-nagasaki.org/oyw2024_jp/

・岡山大学One Young World(OYW)のホームページ
 https://oneyoungworld.intl.okayama-u.ac.jp/
・One Young World(グローバルサイト)
 https://www.oneyoungworld.com/
・One Young World(日本サイト)
 https://oywj.org/?lang=ja

 

 

◆参考情報
・【岡山大学】「One Young World(次世代リーダー・グローバル・サミット)2021」日本代表団壮行会に本学学生が参加しました
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000187.000072793.html
・【岡山大学】「One Young World 2021 ミュンヘン大会」(次世代リーダー・グローバル・サミット)に岡山大学2名が日本代表団の一員として参加しました
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000194.000072793.html
・【岡山大学】『「WE HAVE A DREAM」 × 岡山大学 -世界から僕らは何を学ぶのか- 岡山大学から世界へ飛び立った4人の夢!』コラボ企画展示 開催!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000132.000072793.html
・【岡山大学】本学代表学生がOne Young World(次世代リーダー・グローバル・サミット)2022日本代表団壮行会に出席しました
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000829.000072793.html
・【岡山大学】「One Young World(OYW)ジャパン大学連携ネットワーク」設立準備会を開催
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000847.000072793.html
・【岡山大学】岡山から世界へ次世代の夢を発信!「One Young World 2022 Hive in Okayama, Japan」を開催
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000904.000072793.html
・【岡山大学】岡山大学の学生二人が日本代表として次世代リーダー・グローバル・サミットOne Young World 2022に参加
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000926.000072793.html

・【岡山大学】One Young Worldサミットにおける大学間連携の構築のため英国バース大学を訪問

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001043.000072793.html

・【岡山大学】本学代表学生が次世代リーダー・グローバル・サミットOne Young World2023日本代表団壮行会に出席しました

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001624.000072793.html

・【岡山大学】岡山大学学生が日本代表として次世代リーダー・グローバル・サミットOne Young World 2023に参加しました

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001759.000072793.html

 

 

 

◆本件お問い合わせ先
 岡山大学 国際部 国際企画課
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中2丁目1番1号 岡山大学津島キャンパス
 TEL:086-251-7037
 https://oneyoungworld.intl.okayama-u.ac.jp/

 

<岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究・イノベーション共創機構 産学官連携本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-8463
 E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/

 

 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学統合報告書2023:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001926.000072793.html

 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学SDGs~地域社会の持続可能性を考える(YouTube):https://youtu.be/Qdqjy4mw4ik
 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/RWn63i20xIw

 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2024年4月期共創活動パートナー募集中:
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002079.000072793.html
   
 岡山大学「THEインパクトランキング2021」総合ランキング 世界トップ200位以内、国内同列1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000072793.html
 岡山大学『大学ブランド・イメージ調査2021~2022』「SDGsに積極的な大学」中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000373.000072793.html
 岡山大学『企業の人事担当者から見た大学イメージ調査2022年度版』中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000122.000072793.html

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています。地域中核・特色ある研究大学として共育共創を進める岡山大学にご期待ください

  • 岡山大学 文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択~地域と地球の未来を共創し、世界の革新の中核となる研究大学:岡山大学の実現を加速とともに世界に誇れる我が国の研究大学の山脈を築く~

    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001935.000072793.html

 

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002203.000072793.html

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岡山大学】大原芸術財団との学術連携協力に関する協定書を更新

2024-05-17 10:18:07 | 研究全般

2024(令和6)年 5月 16日
国立大学法人岡山大学
https://www.okayama-u.ac.jp/

 

 

 

◆概 要

 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は2024年4月1日、公益財団法人大原芸術財団(大原芸術財団)との学術連携協力に関する協定の更新に関する合意書を締結しました。

 

 本協定は2019年に、公益財団法人倉敷考古館(倉敷考古館)と本学が連携協力して双方の所蔵資料を中心とした研究を進めることにより、展示及び学生教育の充実・発展を図り、地域への貢献を図ることを目的として締結。本年3月31日に期限を迎えたことに加え、倉敷考古館が本年4月1日に公益財団法人大原美術館と合併し、大原芸術財団となったため、今回は大原芸術財団と締結することとなりました。

 

 倉敷考古館は多くの貴重な考古資料を所蔵しており、これまで主に本学文明動態学研究所との学術連携協力として、文明動態学研究所第一回特別展、倉敷考古館連携企画展「音の造形―古代アンデスの笛吹ボトル」、所蔵資料の調査分析などを実施しています。


 締結にあたり、本学高等先鋭研究院を構成する文明動態学研究所の松本直子所長は「双方において協議の結果、学術連携状況は良好であり、今後の発展が期待できると判断しました」とコメント。今後のさらなる連携に期待を寄せました。


 岡山大学高等先鋭研究院の文明動態学研究所は今後も引き続き、考古資料の文理融合的な学術研究の推進、吉備地域の歴史・文化研究の深化、および展示企画等による研究成果の公開・普及に取り組んでまいります。どうぞ地域中核特色ある研究大学:岡山大学と文明動態学研究所、そして大原芸術財団の取り組みにご期待ください。

 

 本情報は、2024年5月16日に岡山大学から公開されました。

 

 

◆参 考

・岡山大学文明動態学研究所

 https://ridc.okayama-u.ac.jp/

・公益財団法人大原芸術財団

 https://ohara-art-foundation.jp/

 

 

◆参考情報
・岡山大学高等先鋭研究院 文明動態学研究所が「人文科学と材料科学が紡ぐ新知創造学際ハブの推進に関する協定書」を締結

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002013.000072793.html

・岡山大学4研究所が「高等先鋭研究院」として始動 ~組織としての「箱」ではなく、卓越、イノベーション創出、流動、育成を兼ね揃えた「システム」として運用を開始~

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001835.000072793.html

・岡山大学 文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択~地域と地球の未来を共創し、世界の革新の中核となる研究大学:岡山大学の実現を加速とともに世界に誇れる我が国の研究大学の山脈を築く~

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001935.000072793.html

 

 

 

 

 

 

◆本件お問い合わせ先
  岡山大学文明動態学研究所(RIDC)所長 松本直子
  〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中3丁目1番1号 岡山大学津島キャンパス
  E-mail:ridc◎okayama-u.ac.jp
         ※◎を@に置き換えて下さい。
  TEL:086-251-7519
  https://ridc.okayama-u.ac.jp/

 

<岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究・イノベーション共創機構 産学官連携本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-8463
 E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/

 

 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学統合報告書2023:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001926.000072793.html

 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学SDGs~地域社会の持続可能性を考える(YouTube):https://youtu.be/Qdqjy4mw4ik
 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/RWn63i20xIw

 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2024年4月期共創活動パートナー募集中:
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002079.000072793.html
   
 岡山大学「THEインパクトランキング2021」総合ランキング 世界トップ200位以内、国内同列1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000072793.html
 岡山大学『大学ブランド・イメージ調査2021~2022』「SDGsに積極的な大学」中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000373.000072793.html
 岡山大学『企業の人事担当者から見た大学イメージ調査2022年度版』中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000122.000072793.html

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています。地域中核・特色ある研究大学として共育共創を進める岡山大学にご期待ください

  • 岡山大学 文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択~地域と地球の未来を共創し、世界の革新の中核となる研究大学:岡山大学の実現を加速とともに世界に誇れる我が国の研究大学の山脈を築く~

    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001935.000072793.html

 

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002202.000072793.html

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岡山大学】共育共創コモンズ(OUX:オークス)が「第27回木材活用コンクール」優秀賞(林野庁長官賞)を受賞

2024-05-17 09:52:15 | SDGs

2024(令和6)年 5月 16日
国立大学法人岡山大学
https://www.okayama-u.ac.jp/

 

 


◆概 要

 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の津島キャンパスに2023年1月に完成した共育共創コモンズ(愛称:OUX(オークス))が、日本木材青壮年団体連合会主催の「第27回木材活用コンクール」において、優秀賞(林野庁長官賞)を受賞しました。


 「木材活用コンクール」は、木材の新たな利用、普及の可能性をさぐり、木材業界の活性化に寄与することを目的として1997年に創設されました。木の伝統と文化を次世代へ繋ぐため「木の良さ」を活かした作品や、従来にはない新しい木材の利用や見せ方、工法などを用いた「木材の新たな可能性」を追求する作品を、四つの部門を設けて募集しています。木材の良さの普及と木材の利用用途の拡大に貢献する優秀な作品を表彰することにより、木材利用の一層の推進を図ることを目的としたコンクールです。


 なお、共育共創コモンズについては、本賞の他、これまでに下記の賞を受賞しております。

 

 <受賞歴>
  ・ 日本空間デザイン賞 サステナブル空間賞2023 (2023.8)
  ・ 第57回日本サインデザイン賞 中国地区デザイン賞 (2023.9)
  ・ グッドデザイン賞 グッドデザイン賞2023 (2023.10)
  ・ 令和5年度木材利用優良施設等コンクール 内閣総理大臣賞 (2023.10)
  ・ ウッドデザイン賞 2023ウッドデザイン賞 (2023.11)
  ・ 岡山市景観まちづくり賞 令和5年度景観まちづくり賞(建築物部門) (2024.2)
  ・ 照明施設賞 2024年照明施設賞 (2024.4)

 

 引き続き、地域中核・特色ある研究大学:岡山大学にご期待ください。

 

 本情報は、2024年5月10日に岡山大学から公開されました。

 

 

  〇共育共創コモンズ(OUX:オークス)
    構造・階数: 木造(CLTパネル工法) 地上2階建て
    面  積 : 延床面積 約 825㎡  建築面積 約 627㎡
    監  修 : 隈研吾氏(岡山大学特別招聘教授)
    設計・施工: 清水建設株式会社

 

 

岡山大学共育共創コモンズ(OUX,オークス)の外観

岡山大学共育共創コモンズ(OUX,オークス)の外観

 

岡山大学共育共創コモンズ(OUX,オークス)の講義室

岡山大学共育共創コモンズ(OUX,オークス)の講義室

 

岡山大学共育共創コモンズ(OUX,オークス)のサイン

岡山大学共育共創コモンズ(OUX,オークス)のサイン

 

 

◆参 考

・岡山大学共育共創コモンズ

 https://www.engr.okayama-u.ac.jp/school/facility/kyoikukyoso/

・日本木材青壮年団体連合会主催「第27回木材活用コンクール」

 https://mokusei.net/mkc/2024/04/02/%E3%80%90%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%80%91%E3%80%8C%E7%AC%AC27%E5%9B%9E%E6%9C%A8%E6%9D%90%E6%B4%BB%E7%94%A8%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%80%8D/

 

 

◆参考情報

・【岡山大学】「共育共創コモンズ」本格着工に向け起工式を実施
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000673.000072793.html

・【岡山大学】岡山大学共育共創コモンズの愛称を「OUX(オークス)」に決定!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001213.000072793.html

・【岡山大学】岡山大学共育共創コモンズ完成披露式典を開催しました                                                    

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001218.000072793.html

・【岡山大学】岡山大学共育共創コモンズ(OUX:オークス)が「グッドデザイン賞2023」を受賞

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001735.000072793.html

・【岡山大学】岡山大学共育共創コモンズ(OUX:オークス)が「内閣総理大臣賞」を受賞

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001752.000072793.html

・【岡山大学】岡山大学共育共創コモンズ(OUX:オークス)の内閣総理大臣賞表彰式に那須保友学長が出席しました

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001785.000072793.html

・【岡山大学】共育共創コモンズ(OUX)が「岡山市景観まちづくり賞(建築物部門)」を受賞!

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001993.000072793.html

 

 

◆紹介動画

・岡山大学共育共創コモンズ(OUX)メイキングビデオ(YouTube 15:52)

 https://youtu.be/iWQFiW4QJjk

 

・岡山大学共育共創コモンズの建設風景を定点カメラによるコマ撮り写真動画「Time-Lapse Photography No.1 Prelude」(YouTube 2:50)
 https://youtu.be/P6F2SjYsSyA

 

 

岡山大学共育共創コモンズが所在する岡山大学津島キャンパス(岡山市北区)

岡山大学共育共創コモンズが所在する岡山大学津島キャンパス(岡山市北区)

 


◆本件お問い合わせ先

 岡山大学 施設企画部 施設企画課

 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1丁目1番1号 岡山大学津島キャンパス 本部棟
 TEL:086-251-7125

 https://www.okayama-u.ac.jp/tp/news/news_id13093.html

 

<岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究・イノベーション共創機構 産学官連携本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-8463
 E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/

 

 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学統合報告書2023:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001926.000072793.html

 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学SDGs~地域社会の持続可能性を考える(YouTube):https://youtu.be/Qdqjy4mw4ik
 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw

 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2024年4月期共創活動パートナー募集中:
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002079.000072793.html
   
 岡山大学「THEインパクトランキング2021」総合ランキング 世界トップ200位以内、国内同列1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000072793.html
 岡山大学『大学ブランド・イメージ調査2021~2022』「SDGsに積極的な大学」中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000373.000072793.html
 岡山大学『企業の人事担当者から見た大学イメージ調査2022年度版』中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000122.000072793.html

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています。地域中核・特色ある研究大学として共育共創を進める岡山大学にご期待ください

  • 岡山大学 文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択~地域と地球の未来を共創し、世界の革新の中核となる研究大学:岡山大学の実現を加速とともに世界に誇れる我が国の研究大学の山脈を築く~

    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001935.000072793.html

 

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002201.000072793.html

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする