goo blog サービス終了のお知らせ 

憂国の花束

右でも左でも無く、上でも下でも無く。

祖国日本よ! 誇り高くあれ。

今週の殿下・・歌会始以外のご活動

2025-01-27 01:19:54 | 令和の皇室
1月第4週20日から26日。歌会始以外の宮家の方々のご活動

皇嗣家(秋篠宮ご一家)
1月20日(月)~21日(火)
秋篠宮さま 京都府訪問(「第69回水族館技術者研究会」出席など)

秋篠宮皇嗣殿下


1月21日(火)
秋篠宮ご夫妻 秋篠宮邸(ラオス首相夫妻との面会)
報道、映像無し

常陸宮家
1月22日(水)
華子さま 常陸宮邸(公益財団法人日本いけばな芸術協会会長らとの面会)

報道、映像無し

1月24日(金)
華子さま 文京シビックセンター(第43回肢体不自由児・者の美術展/デジタル写真展への出席)

正仁親王妃殿下

華子さまの秋篠宮殿下同妃殿下への思いを推しはかることは出来ないですが、毅然と筋を通されるご姿勢を頼りに、秋篠宮ご一家へのご支援をお願いするばかりです。


お綺麗です。
気品があるとはこういうお姿に使う言葉です。
気品が無いのに「気品がある」と言われているかたの写真を出して比較はしません。画面の雰囲気を損なうので。


厚生労働省サイトより




おみ足、痛むのではないかしら。そんな素振りを微塵もみせずに、キリっとされているのは、「周囲の者に余計な気遣いをさせてはいけない。」という御心からでしょうか。
昔の日本人は、そのような気遣いをするひとが多かったようです。

華子さま、肢体不自由児らの美術展ご鑑賞 受賞者らおねぎらいに
1/24(金) 17:07 産経新聞 
<抜粋>
会場では、障害のある人らの絵画や書、写真などの作品68点を展示。華子さまはオープニングセレモニーでテープカットに参加し、受賞作品などを見て回られた。 

「自然」という書で受賞した男子中学生(15)に、華子さまは「何枚くらい書きましたか」などとご質問。中学生が「20枚」と答えると「偉い」とねぎらい、改めて受賞を祝う言葉をかけられた。

1月25日(土)
華子さま グランドプリンスホテル高輪(令和6年度公益社団法人日本馬術連盟表彰式への出席)
報道、映像無し。

三笠宮家
1月21日(火)~22日(水)
信子さま 佐賀県訪問(第26回全国農業担い手サミットinさがへの出席など)

寛仁親王妃殿下




「担い手の輪が佐賀の地から全国へ」寛仁親王妃信子さま 全国農業担い手サミットにご出席【佐賀県】

ふーふーと、しんどそうな息遣いでお言葉を述べられる信子さまは可愛らしくさえある。
このようなデザインを着こなせるのは信子さまくらいでしょう。


気取りなく自然体で試食される信子さま。なごやかな雰囲気です。

1月25日(土)~26日(日)
信子さま 京都府訪問(公益社団法人日本青年会議所2025年度京都会議新年式典への出席)
報道、映像無し

1月23日(木)
彬子さま 麻布台ヒルズギャラリー(「ポケモン×工芸展―美とわざの大発見―」鑑賞)


彬子女王殿下

お父さまそっくり…


根は悪い方ではないと思うのですが…

三笠宮家の彬子さま、ポケモン×工芸展鑑賞「色遣いなどポケモンとの親和性が高いかもしれませんね」
2025/01/23 18:19 読売新聞
三笠宮家の彬子さまは23日、東京都港区の麻布台ヒルズギャラリーで開催中の「ポケモン×工芸展―美とわざの大発見―」(読売新聞社協力)を鑑賞された。 
会場には人気ゲーム「ポケットモンスター(ポケモン)」を題材にした陶芸や金工、染織など約80点が展示され、日本美術の専門家の彬子さまは案内役の説明を受けながら約1時間かけて見て回られた。生地にポケモンをあしらった色鮮やかな沖縄の伝統的な染め物「琉球 紅型びんがた 」の前では、「色遣いなど、ポケモンとの親和性が高いかもしれませんね」と述べられた。

ポケモン展は佳子さまも鑑賞されています。
映像の数の違いは、身位の違いか、被写体の違いか。

高円宮家
1月20日(月)
久子さま 東京国立博物館平成館(開創1150年記念 特別展「旧嵯峨御所 大覚
寺―百花繚乱 御所ゆかりの絵画―」鑑賞)

憲仁親王妃殿下








「婿殿」、、、菅井きん?

高円宮妃久子さまは20日、京都・大覚寺の貴重な国宝や重要文化財を紹介する展覧会の開会式に出席されました。

久子さまは、21日から東京国立博物館の平成館で開催される特別展「旧嵯峨御所 大覚寺―百花繚乱 御所ゆかりの絵画―」の開会式に出席しテープカットをされました。

この展覧会は、平安時代、京都に創建された嵯峨天皇ゆかりの寺院「大覚寺」の歴史と文化を紹介するもので、国宝や重要文化財を含む貴重な品々が展示されています。

式典終了後、久子さまは、重要文化財に指定されている天皇家ゆかりの「五大明王像」をのぞきこむように見ながら「穏やかで手も柔らかそうですね」などと感想を述べられていました。

展覧会は、21日から3月16日まで行われます。

1月21日(火)
久子さま 高円宮邸(公益財団法人日本フェンシング協会専務理事らとの面会)

報道、映像無し

1月23日(木)
久子さま 高円宮邸(国際弓道連盟理事らとの面会)
報道、映像無し


「今日の1,2枚」・・違和感無し!皇宮警察年頭年頭視閲式など

2025-01-26 00:35:43 | 令和の天皇家

発表された24日のご予定では
1月24日(金)
天皇陛下、体調が許せば皇后さま、都合に支障がなければ愛子さま 皇居・東御苑(皇宮警察本部年頭視閲式)

、、、と、なっておりましたが、案の定、出て来られました。



いいですね~ 気に入りました!
体調が許せば皇后さま、都合に支障がなければ愛子さま♪ 


体調が許せば雅子さま♪


都合に支障がなければ愛子さま♪



語呂がよろしくて、リズム感があり『男はつらいよ』寅さんの啖呵売みたい。
田へした(大した)もんだよ蛙の小便、見上げたもんだよ屋根屋のふんどし。 
体調が許せば雅子さま、都合に支障がなければ愛子さま😀 
、、、行けたら行くわね。ウッフン♪

おひまなら来てよね、わたし待ってるわ的な愛子さまのほほえみ😞 


両陛下と愛子さまが皇宮警察の年頭視閲式で護衛官やサイドカー・馬の行進ご覧に 愛子さまは初めての出席

😐 日本に軍隊があれば、天皇の閲兵式が行われるのでしょうが、自衛隊の観閲式に天皇が出るわけにも行かず、皇宮警察の視閲式にゲストとしてお出になることでお茶を濁しているのだろうと見ているのですが…
閲兵式や観閲式の訓練を受けていない今上は、どこへ行っても儀仗兵の礼を受けるのが下手で、、、イギリスでは満天下に恥を晒しました。「軍隊の無い国だから仕方ない」と、大目に見られたとしても、大目に見られること自体が恥ずかしい。



制度上、お立ち台の上に天皇が立つことは出来ないのでしょうが、、、


テントの中に運動会に招かれた来賓のごとく座り、長官から説明を受けつつパレードを楽しまれてるご一家のお姿からは、身体を張ってご自分達を守ってくれる皇宮警察への感謝はあまり伝わって来ない。



凛々しく可愛らしい警察犬の行進は愛子さまの気に入られたでしょうか。





令和6年度自衛隊記念日における防衛省・自衛隊70周年記念観閲式
自衛隊最高指揮官・観閲官の石破茂首相

😕 愛子さまをお世継ぎにして「日本の皇室も欧米の王室と同じ」と見てもらいたい人々がいるようですが、、、



欧米から見れば「日本も北朝鮮と同じ」かもしれませんよぉ~



違和感無し😰 

『女性セブン』2月6日号 グラビア
😱 今上ご夫妻と小室を並べても一般人感に差異が感じられないのですが?



全員庶民?






雅子さま2025年カレンダー
眉の描き方、アイラインの入れ方を真似すれば、誰でも雅子さまに、、、




歌会始めこぼれ書き

2025-01-24 23:28:26 | 皇室行事


令和に入ってから年ごとに宮中行事の輝きが薄れて行く。
今年の歌会始は過去にみたことがないくらい侘しいものでした。
出席された皇族の人数が少ないだけが理由ではない。何と言っても座の中心の天皇皇后に歌や歌会始への情熱が無いからでしょう。
そもそも雅子さまには日本の伝統文化への関心が無い。一応愛子さまは古典文学に興味を持たれているという触れ込みにはなっているが、行動を拝見する限り、興味を持っているように見えるようなあれこれを教えられ、教えられた通りに動かれているのだろうな、と私は拝見しています。

歌に興味がないのに「詠め」と責められ、提出期限に間に合うようひねり出した歌が良い歌になるはずが無く、今上ご夫妻、愛子さまの歌のつまらないことつまらないこと。それでも今上ご一家の歌を指導している歌詠みは平凡な個人的感想を何んとか形にした自分の手腕に満足し、今上ご一家に「大御心が現れております。今までで一番お上手」と賛辞をおくるのだろうか。
(以前、永田和宏さん が「今年はいちだんとお上手」と褒めたら今上が喜んでおられたと書いている手記を読んでブログ記事にしたことがありますが、歌会始 永田和宏 で検索すると氏が過去に今上ご一家に捧げて来た賛辞をAERAdotの記事で読むことができます)



歌会始の低調さは愛子さまにも及んで、初めての歌会始めなのに、予想されたような大仰な賛辞は少なく、『女性自身』は、愛子さまのドレスが雅子さまのお古だという噂を取り上げて、遠回しに「お古」を肯定している。
😯 お古はお古で「国民に寄り添って」「秋篠宮家に比べて天皇家は質素倹約」とでも褒め上げる材料にしているのか、という予測は外れ、ただ「お古の噂」を検証し、肯定しているだけの記事です。
『女性自身』としては珍しいが、来週号では歌会始をどう料理してくるか、ですね。


'19年、上皇上皇皇后両陛下の御結婚満60年祝賀行事で同じドレスを着用になっていたと見られる雅子さま(写真:JMPA、19年4月10日)

『女性自身』は雅子さまの似ているが別のひらひらドレスの写真も出して「似ているけれど、違うかも~」と記事中には書いていますが、写真に添えた解説には「これと同じ」と😁
『女性自身』も大変ですね。




😦 前記事に出した日テレNEWSの再掲です
私、「秋篠宮ご一家蹴落としたい」勢力をもう一つ、見つけてしまったかも?

高円宮妃久子さまと長女の承子さま ヨルダン・フセイン皇太子の結婚式に参列へ
2023年5月9日 8:54 日テレ
高円宮妃久子さまと長女の承子さまが来月1日に行われるヨルダンのフセイン皇太子の結婚式に参列されることになりました。

これは9日の閣議で了解されて決まったもので、ヨルダンの国王夫妻からお二人に 皇太子の結婚式への招待があり、久子さまは今月28日から、承子さまは翌日の29日から来月3日までの日程でヨルダンを公式訪問されます。

宮内庁によりますと、お二人への招待状が届いたのは先月上旬で、それより先の3月上旬には秋篠宮ご夫妻に宛てた招待状が届いたということです。

結婚式が秋篠宮ご夫妻の国内行事の日程と重なっていたため、天皇陛下に相談したところ、ヨルダンとの関係が深い久子さまと承子さまに出席をと指示があったということです。


久子さまがヨルダンを訪問されるのは、2005年に王女の結婚式に参列して以来、今回が3回目で、承子さまはイギリス留学中の2008年に旅行で訪れたということです。

お二人は来月結婚するフセイン皇太子とは、2019年の即位の礼や今年の4月に来日した際に会われているということです。

承子さまが外国を公式に訪問されるのは今回が初めてです。


😐 太字の部分、どうも引っかかります。

3月上旬、招待状が秋篠宮ご夫妻に届いたが、秋篠ご夫妻の国内での日程と重なったために、4月上旬にあらためて久子さまと承子さまに招待状が届いた。

ということですね。
気になります。
秋篠宮ご夫妻に届いた招待状です。秋篠宮ご夫妻の都合が付かなければ、久子さま承子さまに「秋篠宮ご夫妻の名代」として行っていただく判断もあったはずです。上皇は皇太子時代昭和天皇の名代として、エリザベス女王の戴冠式に出席していますが、宮さまが天皇の名代として各国を訪問された例は他にもあります。
最初に秋篠宮ご夫妻宛に来た招待をヨルダン側に頼んで久子さま承子さま招待にしなおして貰った、、、
おかげで相手国の皇太子と身位が釣り合わない末端宮家の未亡人宮妃の出席となりました。
「名代」としてのご出席なら皇嗣(皇太子)と同じですから身位の格は釣り合います。
大嫌いな秋篠宮の名代など真っ平御免、それより「高円宮」を売り出すチャンスとしたいと久子さまが天皇に頼み込んだとしても、、、不思議は無い?

ヨルダン皇太子結婚式あたりの秋篠宮ご夫妻のご予定
5/29(月)~30(火)
秋篠宮さま 高知県(日本植物園協会第58回大会開会式・表彰式出席など)
5/31(水)
秋篠宮さま 秋篠宮邸(山階鳥類研究所「所員会議」にオンライン出席)
秋篠宮ご夫妻 秋篠宮邸(外務省国際法局長からの説明)
6/2(金)~3(土)
秋篠宮ご夫妻 福岡県(「第34回全国『みどりの愛護』のつどい」式典出席など)

😐 日本植物園協会大会開会式・表彰式、「『みどりの愛護』のつどい」式典は外せないご公務でしょうね。
秋篠宮殿下同妃殿下は、外国から招待されたからといって、国内でやるべきことを放り出してホイホイ行かれるようなかたではありません。

久子さまの総裁職など(宮内庁HPより)
皇室会議 予備議員
(公社)日本アマチュアオーケストラ連盟 総裁
(一社)いけばなインターナショナル 名誉総裁
(公財)全日本軟式野球連盟 名誉総裁
(公社)日本フェンシング協会 名誉総裁
(公社)日本水難救済会 名誉総裁
(公社)日本ホッケー協会 名誉総裁
(公財)日本サッカー協会 名誉総裁
(公財)日本スペイン協会 名誉総裁
(一財)地域伝統芸能活用センター 名誉総裁
(公財)稲盛財団 名誉総裁
(公財)日本セーリング連盟 名誉総裁
日本学生協会基金 名誉総裁
(一社)日本アジア協会 名誉総裁
フランス語婦人会 名誉総裁
バードライフ・インターナショナル 名誉総裁
国際弓道連盟 名誉総裁
(一財)高円宮記念日韓交流基金 名誉総裁
仁和会 名誉総裁
中宮寺奉賛会 名誉総裁
(公財)日本AED財団 名誉総裁
(公財)日本心臓財団 名誉総裁
(公社)日本海洋少年団連盟 名誉総裁
(公社)日本ライフル射撃協会 名誉総裁
(公財)日本ハンドボール協会 名誉総裁
(一社)全国ママさんバレーボール連盟 名誉総裁
(公財)日本バレーボール協会 名誉総裁
(公財)日本バドミントン協会 名誉総裁
(一財)国際教育振興会賛助会 名誉会長
日本赤十字社 名誉副総裁
バードライフインターナショナルのレアバード・クラブ 名誉顧問
大阪芸術大学 客員教授

😟 何だか沢山あるなーで終わる話ではありません。
久子さまを名誉総裁等に戴いてる組織・団体は当然、久子さまに肩入れしています。久子さまが元気であればあるほど、組織・団体の益になる。
此処にある組織・団体も久子さまと久子さま繋がりの今上ご一家が繁栄していて欲しいと願っているでしょう。組織・団体構成員の中には「おらが宮様久子さま」感覚で久子さまを支持し、久子さまがお嫌いの秋篠宮ご一家に敵意を持つものがいても不思議はない。否、必ずいるでしょう。
久子さまが年月かけて手当して来た組織・団体その構成員は久子さまに同調こそすれ、秋篠宮ご一家にいかなる意味でも肩入れするとは思えませんわね。
秋篠宮ご一家の存在感が増して、今上ご一家を凌駕するのは、何んとしても阻止したいのではないかしら?

SNS、週刊誌での秋篠宮ご一家への誹謗中傷、書いているのは、そして書かせているのは反日や小和田、サヨクばかりでなく、案外このような団体の関係者にもいるのかもしれない…



😨 今日、舞踊系のレッスンに行ったら、壁に雅子さま愛子さまカレンダーが貼ってありました。




先生は「いつの間にか貼ってあって、、、誰が貼ったのかわからない」と困惑されていましたが、生徒の1人が駆け寄って、
「綺麗!本当にきれい! 綺麗よねー」とうっとりカレンダーを眺めていた。
「雅子さまは頭が良いし、綺麗だし、、最高!本当に好き!愛子さまも綺麗~」と、いつまでも今上ご一家の礼賛を続けているので、「そお?私、秋篠宮殿下がいいと思う。」と言ってみた。
途端に険しい顔になり、「秋篠宮なんて、だいっきらい。だいだいだいっきらい!見るのも嫌!」とすごい剣幕で言われた。おー怖😁
食事の場では宗教と政治の話はするな、と言われていますが、皇室の話もしないほうが良いようですわね。

そのうちカレンダーこっそり外してしまおうかな?
昔の創価学会員は行く先々に聖教新聞を忘れたふりして置いて行くことで有名でしたが、それと同じで雅子さま愛子さまカレンダーを行く先々に貼っているひとがいるのでしょうか。

それにしても、カレンダーのあの写真をみて、うっとりできるかたの眼はどうなっているのか。もっとも秋篠宮ご一家の映像をうっとりと眺める私も同じようなものですが。


22日 歌会始の儀

2025-01-23 00:21:02 | 皇室行事
午前10時半からNHKの中継を視聴。
TV画面をスマホで撮影。

NHKのカメラはこの位置から、ズームイン、ズームアウトして撮影。
愛子さま初めての歌会始めということで、愛子さま中心のカメラワークになるのかと覚悟していたが、そういうことはなく、愛子さまのアップ場面は久子さま並み。カメラの位置関係からか皇嗣ご一家にカメラが留まることが多かった。NHKは心得ているではないか。

中央、我が世の春に満足げな笑みを湛える今上ご夫妻。右手に従うは愛子さまを取り込んで意気盛ん?高円宮家。
中央から右手の世俗的で猥雑な空気感と、皇嗣ご一家がお並びになる左手の空気感が全く違う。


NHKのカメラはしきりに皇嗣ご一家の姿を捉える。
清冽な空気と沈金の輝きは見える人には見えるでしょう。
令和の皇室が、皇室らしさを保っていられるのは、ひとえに皇嗣ご一家の御働きがあるからです。

披講される歌を聴きつつ勝手なことを思う。

天皇
「旅先に 出会ひし子らは 語りたる 目見(まみ)輝かせ 未来の夢を」
皇后
「 三十年(みそとせ)へて 君と訪(と)ひたる 英国の 学び舎(や)に思ふ かの日々の夢」 

😩 御二人共、発想がどうもね…やっつけ仕事?
雅子さまに「君と」と詠み込んでもらった今上はさぞお喜びでしょう。
外務省から国費で留学したにも関わらず、ひとりだけ修士号を貰えない中で見た夢は、どんな夢だったのでしょうね。

皇嗣殿下
「初夢に 何を見たのか 思ひ出でむ 幼き頃の 記憶おぼろに」 
皇嗣妃殿下
「絲と針 夢中にオヤを 編む先に 二つ三つと 野の花が咲く」 

😔 歌に関する美智子さまの天賦の才は、実は皇嗣殿下に受け継がれているのではないか。
ゆめまぼろしの捉えどころの無い世界をよく解っていらっしゃると思います。
妃殿下の「針の先に花が咲く」という可憐な発想は、いかにも妃殿下らしくて良いですね。

皇族代表、高円宮憲仁親王妃久子さま
「ヨルダンの 難民キャンプに 若きらは これからの夢を 語りをりしが」

😁 今上と仲良く同じ題材。今上は行幸先の子供、久子さまはヨルダン難民キャンプの若者。
今上も、久子さまも「私、公務してますから!」と存在感をアピール?

古い話ですが、、、

娘を着飾らせて引き回し、関係者に「よしなに」とお披露目。
新妓をお披露目する置屋の女将もかくやあらん。

高円宮妃久子さまと長女の承子さま ヨルダン・フセイン皇太子の結婚式に参列へ
2023年5月9日 8:54 日テレ
高円宮妃久子さまと長女の承子さまが来月1日に行われるヨルダンのフセイン皇太子の結婚式に参列されることになりました。

これは9日の閣議で了解されて決まったもので、ヨルダンの国王夫妻からお二人に 皇太子の結婚式への招待があり、久子さまは今月28日から、承子さまは翌日の29日から来月3日までの日程でヨルダンを公式訪問されます。

宮内庁によりますと、お二人への招待状が届いたのは先月上旬で、それより先の3月上旬には秋篠宮ご夫妻に宛てた招待状が届いたということです。

結婚式が秋篠宮ご夫妻の国内行事の日程と重なっていたため、天皇陛下に相談したところ、ヨルダンとの関係が深い久子さまと承子さまに出席をと指示があったということです。

久子さまがヨルダンを訪問されるのは、2005年に王女の結婚式に参列して以来、今回が3回目で、承子さまはイギリス留学中の2008年に旅行で訪れたということです。

お二人は来月結婚するフセイン皇太子とは、2019年の即位の礼や今年の4月に来日した際に会われているということです。

承子さまが外国を公式に訪問されるのは今回が初めてです。

😟 今現在こうなってみると、、、秋篠宮ご夫妻に来た招待状を久子さま母子に回した行きさつが、なーんか、キナ臭い。


ヨルダン、パレスチナ難民キャンプ訪問。この写真は海外メディアのものです。

久子さま、承子さまがヨルダン皇太子結婚式出席の前に難民キャプを訪問されたことは当時は隠すようにして殆ど報道されなかったのに、歌会始めで堂々と言い出されたので驚いた。
久子さまの難民キャンプ訪問がその後何かの成果をもたらしたのでしょうか。
それで、「私の手柄」を念押ししておこうと?


【愛子さま】
「我が友とふたたび会はむその日まで追ひかけてゆくそれぞれの夢」

【秋篠宮家 佳子さま】
「キャンバスに夢中になりて描きゐしかの日のことはなほあざやかに」

【常陸宮妃華子さま】
「御即位の儀式始まり絹ずれの音のみ聞こゆ夢のはじめに」

【高円宮家 承子さま】
「『夢の国のちびっこバク』も三十年(みそとせ)をわが夢食(は)みつつおとなになりしか」

😔 華子さまの「ご即位の儀式」とは、平成の儀式か、令和の儀式か。
いずれにしても、あれが「夢のはじまり」、、、深い。

「露と落ち露と消えにし我が身かな浪速のことは夢のまた夢」
「旅に病んで夢は枯野をかけめぐる」
「人間五十年 下天 の内を くらぶれば 夢幻の如く なり」

華子さまの「夢のはじまり」の「夢」に、先人達が人生の終わりに見た夢に相通じるものを感じてしまう私。

女性宮家を認め、女系天皇を認め、、、皇室破壊の果てに皇居が「つわものどもが夢のあと」にならないことを願うばかりです。




民放ニュースは、こちら側からの映像ばかり流して、秋篠宮ご一家は無視。



付記
2023年6月1日あたりの秋篠宮殿下のご予定は、、、

5/29(月)~30(火)
秋篠宮さま 高知県(日本植物園協会第58回大会開会式・表彰式出席など)
5/31(水)
秋篠宮さま 秋篠宮邸(山階鳥類研究所「所員会議」にオンライン出席)
秋篠宮ご夫妻 秋篠宮邸(外務省国際法局長からの説明)
6/2(金)~3(土)
秋篠宮ご夫妻 福岡県(「第34回全国『みどりの愛護』のつどい」式典出席など)
こうなっておりました。



今上ご夫妻の神戸余話・・レッドカーペット、提灯奉迎の件 (付記あり)

2025-01-23 00:06:48 | 令和の天皇家
レッドカーペットと提灯奉迎の件
コメントのお返事に代えて…

レッドカーペット

↑レッドカーペットとは、これのこと?

これは16日、羽田空港出発時の映像です。
天皇皇后が羽田空港を利用されるときはレッドカーペットが敷かれるのが慣わしですから、慣わしに従っただけではないかと思うのですが…
神戸でレッドカーペットが敷かれている映像は見つけられませんでしたが、あるのかな?


😐 ま、今上と雅子さまは、これから物見遊山にでもお出かけになるように上機嫌でいらっしゃいましたが。

画像は、↓この動画からキャプしました。
15年前には雅子さまが涙…天皇皇后両陛下が阪神・淡路大震災から30年の神戸へ あす追悼式典に出席

提灯奉迎
日テレ動画
【両陛下】阪神・淡路大震災の特別展へ 17日で30年…復旧・復興振り返る 市民から“提灯奉迎”受ける

提灯奉迎会場メリケンパークから、ホテルの両陛下を見る。
タイトル字幕(きょう)の下、縦に三つ並んだ窓の一番上の窓の人影が今上と雅子さまです。
遠すぎて望遠鏡持参でなくては、表情がわかるかどうか。


報道社のカメラでアップしてもこのくらい。

提灯奉迎の内幕?
提灯奉迎 - 天皇皇后両陛下をお迎えする兵庫県民感謝の集い -1.17 阪神・淡路大震災30年追悼 天皇皇后両陛下行幸啓 - 奉迎式典

😁 これ!これです!
ちょうど、このような感じでした。懐かしい。

当地に今上と雅子さまが行幸啓された折、やはりご宿泊のホテルの窓の下の公園で提灯奉迎がありました。
私は、午後2時くらいに偶然公園を通りかかり、提灯奉迎の準備の様子をしばらく見ていました。
まだ昼過ぎだというのに、人々が次々に公園に集合してきたのですが、神道系の団体がいくつか、創価学会、公明党、行政職員、行政の仕事を請け負っているらしい企業の社員、元請け企業から動員がかかった下請け企業の従業員、、、私の周囲半径ざっと20メートル立ち並んた全員が関係者。グループごとに談笑する中、善意の一般人は私ひとり。「あんた、どこのヒト?」というような怪訝な顔でじろじろ見つめられ、退散。笑。
陛下がお立ちになるホテルの窓は遥かに高く遠く、そんな見えるか見えないかの御方を夜まで待つほど暇じゃなかったですし。

その時の提灯奉迎がこれ。
両陛下を提灯奉迎 ホテルの窓から提灯を振られる天皇皇后両陛下 2019.6.1 名古屋

😔 この時が今上と雅子さまが天皇皇后となって受けた初めての提灯奉迎でした。それから6年たって、今上と雅子さまの提灯の振り方が雑になりましたね。
提灯奉迎の準備シーンが6年前と変わっていないところを見ると、提灯奉迎に集まる面々も6年前と同じようなものでしょう。
ほぼ全員が関係者か、コアな人々。神戸市民の歓迎を受けた、という言葉から想像されるものとは、ちょっと違うかも。

【聖寿万歳】天皇皇后両陛下がホテルオークラ神戸の客室にお出まし!!!奉迎者が提灯でお出迎えした感動の一幕!!!

こちらも何らかの団体の関係者か、コアなかた?
提灯行列は一般市民の総意としての今上と雅子さまへの敬愛の発露というより、コアな団体やコアな人々のために行っているようなものか、と思う。

私が秋篠宮皇嗣両殿下のお人柄を信頼し、敬するように、今上と雅子さまを信頼するひとがいても不思議は無い。どこが信頼できるのか、私には分からないが。

追悼式に来た今上と雅子さまを提灯奉迎で迎えるのは、いかがなものかという声もあがっているようですが、コアな団体、コアな人々によって追悼式とは関わりなく行われた、、、もしくは、今上と雅子さまが追悼式に出席したことを評価するための「天皇万歳」のデモンストレーションだったのでしょう。
昼間、明るい所で集まった方々を見れば、「あ、そういうことか」とわかりますから。


ネットで「神戸空港でもレッドカーペットが敷かれていた」と主張されている写真

😬  ↑これ、羽田空港からご出発時の写真ですから。
天皇皇后両陛下が兵庫県に到着 阪神・淡路大震災30年追悼式典に出席へ|TBS NEWS DIG



TRSNEWSDIGの動画のタイトルに「兵庫県ご到着」とあるので、勘違いされたのでしょう。



 日テレの動画の同場面は、下部がテロップで隠されていますが、人物と構図は同じです。

出発時の映像のみの日テレ動画
【速報】天皇皇后両陛下、兵庫県へ出発 17日「阪神・淡路大震災30年追悼式典」に出席

ネットで噂の「神戸でもレッドカーペットが敷かれていた」を証明するものは、今のところ無いようですね。

ネットの噂には気をつけましょう。