憂国の花束

右でも左でも無く、上でも下でも無く。

祖国日本よ! 誇り高くあれ。

26日 宮内庁、上皇上皇后の御体調を発表。百合子さまは退院。

2022-07-26 16:59:28 | 上皇上皇后
26日、本日、宮内庁は上皇の心不全と上皇后が後発白内障の手術をされたことを発表。
12日に体調不良で入院後コロナ感染が確認された三笠宮百合子さまは、今日退院。

😐 百合子さまは昭和天皇の末弟の妃なので、上皇上皇后の親の世代に属されるかたですが、年齢は11,2歳しか違っていないのですね。
上皇88歳上皇后87歳、百合子さま99歳。

仙洞御所は改装して最高設備を備えた高級老人ホーム。そこに専任の医療スタッフを抱えていらっしゃるのですから、今更国民が上皇御夫妻の御身の上を心配するようなことは何も無いでしょう。
御三方ともにお身体については「当面心配は無い。」と発表されている。

宮内庁HP 「上皇上皇后御日程」より 
仙洞御所へ入られた令和4年4月26日~7月 まで。




上皇の治療が続けられていたとされる期間中、御夫妻は天皇皇后であったころろと似たような御日常を過ごされていることがうかがえます。
6月下旬の健康診断で数値の異常があったとあるが、その前後で日程に変化はなく、美智子さまは7月4日にお一人で谷村新司のチャリティコンサートへ出かけられている。確かに当面どうこうという状態でもなかったようです。


本当に悪い状態なら、美智子さまも、こんなことはしていられないでしょう。

何故、今日、宮内庁は上皇の心臓に問題があること、美智子さまが白内障手術のやり直しをされたことを公表したのか。
心臓の不調も白内障手術のやり直しも日常生活を損なうほどでもなさそうです。実際、人にも会い、外出もされている。
宮内庁の発表は「ただなんとなく」というようなことで為されるものではない。今日の発表にどのような目的があったのか、気になる。

上皇さま、心臓弁にご不調 治療で改善傾向
2022/7/26 15:37 NHK
宮内庁は26日、上皇さまが、心臓の弁がうまく閉じない「三尖弁(さんせんべん)閉鎖不全」による右心不全との診断を受けられたと発表した。自覚症状はなく、内科的治療で改善傾向にあり、従来通りの生活を続けられている。

 上皇さまは、6月下旬の健康診断で体重の増加や胸水の貯留、心不全の診断指標となる「BNP値」の上昇がみられたため、今月24日に東大病院(東京都文京区)をご受診。MRI検査を受けられた結果、右心不全と診断された。 

現在88歳の上皇さまは、平成24年に心臓の冠動脈バイパス手術を受けられているが、現時点で関連は認められず、加齢などの影響も考えられるという。体から水を排出する薬の服用や水分の摂取制限、ご散策の時間を短くするなど、内科的治療でBNP値は下がってきているといい、今後も経過観察を続ける。

一方、令和元年に白内障の手術を受けた上皇后さまは、右目の「後発白内障」との診断を受け、今月24日に東大病院で治療を受けられた。経過は良好という。

😐 美智子さまは24日(日曜日)レーザーによる日帰り手術をされたようです。

新型コロナウイルスへの感染に伴い東京都内の病院に入院していた三笠宮妃の百合子さまは、7月26日午前、退院されました。

百合子さまは、今の皇室で最高齢の99歳で、発熱などの症状が見られたため、7月12日、東京 中央区の聖路加国際病院に入院し、翌日、新型コロナウイルスへの感染が確認されました。

宮内庁によりますと、百合子さまの症状は治まり、19日に新型コロナウイルスの治療は終わりましたが、入院生活で足が弱ったためリハビリをされていました。

そして、26日午前11時すぎに退院し、東京 港区の赤坂御用地にあるお住まいに戻られたということです。

😇 百合子さまはお元気です。間違い無く100歳のお祝いを申し上げることになるでしょうね。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2022-07-26 23:46:07
三笠宮妃殿下が7/26無事にご退院され良かったです。年齢的に寝たきりにおなりになってもおかしくはありませんが、丈夫でいらっしゃるのでしょう。
記事中の指摘どおり宮内庁はなぜ上皇夫妻の緊急性の低く過去の通院履歴を、わざわざ「三笠宮妃退院という慶事と同日に」発表するのでしょう。
通常退院は前日までには予定が立つもの。上皇夫妻の発表は7/25でも7/27でも良い内容です。数ヵ月前に悠仁親王の卒業式と愛子内親王の3ヵ月遅れの成年会見を同日に行い、批判をされたばかりです。うっかりでは済まされません。
こうも日程被りをされるとやはり嫌がらせではないかと疑ってしまいますね。
Unknown (牡丹)
2022-07-26 23:48:03
三笠宮妃殿下のご退院のコメントは牡丹です
名前の入力もれでした。申し訳ありません
Unknown (かえで)
2022-07-27 19:47:40
如意さま、こんばんは。
よくネットでいわれる「当たり屋」というものでしょうかしらね。
悠仁様のご卒業と被せるとか、まぁ色々ありますね。上皇后に関して色々ネットなどで言われるようになったのはこういうことが見透かされてきたからではないでしょうか。眞子さんの結婚に関しても応援していなければあそこまで眞子さんが強気でいけたのか。これに疑問を持つひとは少なくないと思います。そして、豪華なお住まい。
記事にあげてくださったのをみても、まだまだお元気でお力をお持ちだとわかります。
Unknown (如意)
2022-07-27 22:45:05
牡丹さん
こんばんは。
>上皇夫妻の緊急性の低く過去の通院履歴を、わざわざ<略>

牡丹さんも、そう思われますでしょう!
上皇上皇后の件は、なんなら発表しなくても良いようなことです。
ご高齢の百合子さまがお元気に退院されたお目出度いニュースが霞んでしまいましたね。

かえでさん
こんばんは。
やっぱり嫌がらせだったのでしょうかね。
誰が音頭を取っているのか知りませんが、こんなことばかりしていると御自分達の首を絞めることになるのがお解りにならないのでしょうかね。
美智子さまも結局のところ皇族にはなれないかただったようです。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。