goo blog サービス終了のお知らせ 

憂国の花束

右でも左でも無く、上でも下でも無く。

祖国日本よ! 誇り高くあれ。

6月16日(月)~22日(日)ご予定

2025-06-16 23:09:12 | ご予定
天皇ご一家
6月16日(月)
天皇陛下 皇霊殿(香淳皇后例祭の儀)
愛子さま 皇霊殿(香淳皇后例祭の儀)

6月18日(水)
天皇陛下 御所(ドイツ大統領との会見)

6月19日(木)~20日(金)
天皇、皇后両陛下 広島県訪問(戦後80年にあたり)

秋篠宮ご一家(皇嗣家)
6月16日(月)~17日(火)
佳子さま ブラジル訪問

6月16日(月)
秋篠宮ご夫妻 皇霊殿(香淳皇后例祭の儀)

6月17日(火)
秋篠宮ご夫妻 秋篠宮邸(第55回日伯友好経済使節団との面会)

6月18日(水)
佳子さま 賢所(ブラジル訪問から帰国にあたり参拝)

三笠宮家
6月12日(木)~22日(日)
信子さま ハンガリー非公式訪問(国際柔道連盟主催世界柔道選手権大会出席)

6月16日(月)
彬子さま、瑶子さま 皇霊殿(香淳皇后例祭の儀)

高円宮家
6月16日(月)
久子さま、承子さま 皇霊殿(香淳皇后例祭の儀)

6月20日(金)
久子さま 高円宮邸(高円宮記念クィーンズ大学留学奨学金受賞生らとの面会)


16日香淳皇后例祭の儀 
週明け早々、雅子さまは、当然の如くお慎み。
「祭祀」は祈り。祈りの力も意味も認めない方が広島へ何をしに行かれるのでしょう?

(16日)天皇、皇后両陛下ご動静(産経新聞
【午前】
陛下 香淳皇后例祭の儀(皇居・皇霊殿)
皇后さま 香淳皇后例祭の儀に当たりご遙拝・お慎み(御所)
【午後】
両陛下 宮内庁総務課長から説明お受けに《広島県行幸啓について》(御所)


いろいろ怪しい信子さま、でも、私は憎めないのですよね~。😖 

国際柔道連盟アンバサダーの御立場で、12日午前0時羽田空港から民間機でハンガリーへ出発される信子さま。

”柔道への関心が高い信子さまは、6年前から国際柔道連盟のアンバサダーを務めていて、現地時間の12日午後、ハンガリーの首都ブダペストにある空港に到着したあと、連盟主催の夕食会に出席されます。

そして、翌日から20日にかけて、最高峰の国際大会「世界柔道選手権大会」を観戦されます。

信子さまの外国訪問は、別の柔道の国際大会を観戦するため2023年にハンガリーを訪問して以来で、今月22日に帰国される予定です。 ”(NHK)

😁 お好きな柔道観戦、非公式訪問、、アンバサダーの肩書で行かれるというものの、どちらかといえばお楽しみが勝るご旅行ですね。
耐えておられることも多いであろう信子さま、たまーには気晴らしかねたご旅行をされても良いと思いますが…

😀 明日17日は佳子さまがご帰国。



6月9日~15日 天皇ご一家ご動静

2025-06-16 22:36:14 | 佳子さま
●発表されたご予定
6月9日(月)
天皇陛下 御所(リトアニア大統領との会見)

6月10日(火)
天皇陛下 日本学士院会館(日本学士院第115回授賞式出席)
天皇、皇后両陛下 宮殿(日本学士院賞本年度受賞者と新会員らとの宮中茶会を主催)
愛子さま 宮殿(日本学士院賞本年度受賞者と新会員らとの宮中茶会に陪席)
天皇、皇后両陛下 御所(ベルギーのアストリッド王女夫妻とのお茶)

6月11日(水)
天皇陛下 御所(フィンランド大統領との会見)
天皇陛下 御所(グアテマラ大統領との会見)

6月12日(木)
天皇陛下 宮殿(ポルトガル大使、スーダン大使の信任状捧呈(ほうてい)式)

6月13日(金)
天皇陛下 御所(コソボ大統領との会見)

●実際のご活動
(9日)
【午前】
陛下 リトアニアのナウセーダ大統領とご会見



(10日)
【午前・午後】
陛下 日本学士院第115回授賞式ご臨席(東京都台東区・日本学士院会館)
【午後】
陛下 ご執務(御所)
両陛下 愛子内親王殿下 茶会≪日本学士院賞本年度受賞者および新会員など≫(皇居・宮殿)
両陛下愛子内親王殿下  お茶≪ベルギー王女夫妻≫(御所)

(11日)
【午前】
陛下 フィンランドのストゥブ大統領とご会見(御所)


【午後】
陛下 グアテマラのアレバロ大統領とご会見(御所)


(12日)
【午前】
陛下 ポルトガル、スーダンの新任駐日大使の信任状捧呈式(宮殿)
陛下 勤労奉仕団ご会釈(皇居・蓮池参集所)

(13日)
【午前】
陛下 コソボのオスマニサドリウ大統領とご会見(御所)


【午後】
陛下 ご執務(御所)
皇后さま ご養蚕《初繭掻き》(皇居・紅葉山御養蚕所)


😕 「皇后の養蚕」
いつの間にか、繭の収穫まで進んでいました。


職員と会話しながら、手元もみずにグイグイと繭をマブシから機械的に引きはがす雅子さま。
繭搔きより職員相手のオシャベリに気をとられているご様子ですが、何を話していらっしゃるのでしょうか、、、

、、、井戸端会議? 庶民の口うるさいオバサン?

【皇后さま】皇居でご養蚕“初繭掻き” 蚕の繭を収穫し「今年もいい繭ができましたね」


※ご執務 週
※下線部 予定発表されていないご活動
※茶字 産経新聞「天皇皇后ご動静」
 赤字 宮内庁ご日程にのみ記載がある。
※宮内庁ご日程は6月12日以降更新されていない。