宮内庁から発表された20日のご予定
2月20日(木)
秋篠宮ご夫妻 日本橋三越本店(「再興第110回院展記念展」視察)
佳子さま 赤坂東邸(令和6年度「世界青年の船」事業参加青年代表らとの面会)
秋篠宮ご夫妻 赤坂東邸(JICA海外協力隊令和6年度第3次隊派遣隊員二本松訓練所との面会)
秋篠宮ご夫妻 日本橋三越本店(「再興第110回院展記念展」視察)
佳子さま 赤坂東邸(令和6年度「世界青年の船」事業参加青年代表らとの面会)
秋篠宮ご夫妻 赤坂東邸(JICA海外協力隊令和6年度第3次隊派遣隊員二本松訓練所との面会)

三越本店6階アートギャラリー 美術特選画廊Aにて開催
2月19日~3月3日
午前10時~午後7時(最終日午後6時終了)

産経、読売は写真はこの1枚しか掲載していないが、FNNプライムオンラインは13枚の写真を掲載している。
😊 その中からいくつか。

午前10時に開場される、その前にご鑑賞されたのでしょう。
休館日、あるいは終了後にご鑑賞される今上ご一家とは対照的ですね。





素敵ですね😊
お二人を包む濃密な空気感。譬えようもありません。
年月を重ねても、互いに相思相愛であることを知った若き日そのままに…。
「さわやかな色が出ていますね」秋篠宮ご夫妻 日本画の展覧会へ 奥村土牛や平山郁夫の作品を鑑賞
2025年2月20日 木曜 午後1:43 FNNプライムオンライン
秋篠宮ご夫妻は、都内で開催中の日本画の展覧会を鑑賞されました。
午前9時すぎ、ご夫妻は都内の百貨店で行われている「日本美術院」が主催する特別展に足を運ばれました。
会場には、日本画の巨匠と呼ばれる横山大観の作品などおよそ90点が展示されています。
ご夫妻は、皇居・宮殿にも作品が飾られている奥村土牛や平山郁夫など、日本を代表する日本画家の作品について説明を受けられました。
顔料に関心を寄せる秋篠宮さまは緑青を使った緑色に感心し、「さわやかな色が出ていますね」「ゆっくりと絵を見るのが好きなんです」と述べられたということです。
読売新聞
秋篠宮ご夫妻は20日、東京都中央区の日本橋三越で、日本美術院主催の「再興第110回院展記念展」を鑑賞された。横山大観や平山郁夫の遺作など約90点が展示されており、秋篠宮さまは、日本美術院理事長を務めた女性画家・小倉 遊亀(ゆき) の作品「晴日」を前に「爽やかな色が出ていますね」と話されていた。

小倉 遊亀(ゆき)「晴日」
😊 「ゆっくりと絵を見るのが好きなんです」 とおっしゃった殿下ですが、関係者に負担をかけないように配慮し、開場の時間に合わせていつも慌ただしいご鑑賞をされています。
公務に追われる秋篠宮ご夫妻にこそ、時間を取ってゆっくりとご鑑賞いただきたいですね。
美術に興味があるようには見えない今上ご一家は、閉館後、あるいは休館日にたーっぷり時間を取って鑑賞にお出ましされているのに、ね。