宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「烏枢沙摩明王の加持により チャクラを開発する」

2018年04月28日 | Weblog



「グル・リンポチェの像」




この像を 写真であっても目にする事は
グル・リンポチェ本人を目にするのと 同じ事になるとされます。




(烏枢沙摩明王の手印)

烏枢沙摩明王の手印を結び
眞言を誦しながら 
自己の中央を貫く霊的脈管が燃え上がり
自己の各チャクラも 火焔に包まれる様子を観じる事を繰り返す。

「オン・ビハウ・グル・マハープラ・フンナフ
 ブチブ・ヒマニ・ヴィキヴィ・マナセ
 オン・ジャティラ・ウッチュスマ・グル
 ウン・ウン・ウン・パット・パット・パット・パット・パット・スヴァーハー。」
コメント (6)    この記事についてブログを書く
« ( 空前絶後! 大本本部&... | トップ | 「岩穴の葉衣仏母の加持を受... »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
長閑な季節 (風に吹かれて)
2018-04-28 18:03:59
 むかしから ぶらり 当て所なく歩くのが
好きなんだけれど・・・未だに、それを持続しての今
猫も歩けばネコイラズ・・・・・飽きることもなく・・・
 梅雨は今暫しなんだろうけれど・・・天は高く紺碧
近隣の神社に足を運び・・・心は長閑なり。
途中新古書店があるので立寄ると、Jazz関連の本
一冊百円プラ消費税 4~5冊贖ってブラリブラブラ
 人生死ぬ迄の時間つぶし 嗚呼 ~
未だ生きている意味性すら わからずに 佇立
日暮れなくても 道遠し・・・・・・・・・・。
市中散策・・・・ (当て所なくヒタスラ歩くよテクテクテクと)
2018-04-28 21:30:46
 むかしから歩くのが好きだったね・・・当て所なく
遣る瀬無い時節もあったけれど・・・なんとか
今日まで厚かましくも生き生かされての今・・感謝。
 市中歩けば犬も棒に当たるで退屈することもなしね。
近隣には遊歩道もあって植物公園もある。
そしてみんな自然と融合している・・・・し。
 一喜一憂 たまには心痛する事もあるけれど
人生イロイロ 会社もイロイロ えっ債務
 やがてその内 涅槃も待ち構えていたりして・・・
日は昇り 今日も 陽は沈む・・・・・感謝


彫る (大井康暢全詩集)
2018-04-28 22:33:36
  彫る

一字一字ほりつけて行く
なめらかな岩にも
物質の冷たい感触があり
手にふれる
すべてもを捕えようとして
のみが鈍い音を立てる
破片は堅い切り口にこぼれ
すでにまた
力をこめて打ちこまれた
気むずかしい空の下に
岩は拒むが
そこにはしるしとなって
生まれようとしているものがある
血をにじませて
文字のごときものがある

    コールサック社  彫る 大井康暢全詩集
朝鮮からの米軍撤退の可能性 (もみ@ 秋の扇)
2018-04-29 06:14:25


|・)…

+++++++++++++++

【北朝鮮情勢】アメリカ、朝鮮半島からの米軍撤退を北朝鮮と議論の用意


北朝鮮主導の、朝鮮半島南北統一なんてやらかしたら、
南朝鮮は現在の北朝鮮並みの国際的な制裁の目に会うだろう。
なぜだかわからないが、それがいいと思っている風なんだよね。


正恩氏は『武装解除だ』と激しく拒否している」「米国の要求を飲まなければ、
5月の米朝首脳会談は、正恩氏への『死刑宣告=宣戦布告の場』になる」と語った。

北海道でも桜が開花したようばい (もみ@朝には富児の門を扣き)
2018-04-29 06:24:33


|・)…

こちらは未だ 日没後は氷点下になり
木に葉がついていない状態で
冬の終わりという具合ばい。
セクハラに関する後進国的意識 (もみ@秋の入り日)
2018-04-29 06:33:52


|・)…

今でも日本には
「セクハラは 女性がちょっと我慢すればいいだけの事」という意識が反映されているコメントが多くて 驚くばい。

++++++++++++

「女は男の持物だと思ってる」ってのはこの国ではマジでそうなので騒がないように
分からない人は年配の人に聞こう

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。