宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「自己がスカンダ神の恵みによって満たされ 強められる」

2024年05月22日 | Weblog

 

(スカンダ神)

スカンダ神に 礼拝や供養を捧げて誦す事で
自己がスカンダ神の恵みによって満たされ 強められます。

★「シヴァナイ・ポル(Lの発音)・エンナイ
  チェイティドゥヴァトゥ・ウンン・カダネ
  シヴァ・サド・グル・ナーター
  シヴァ・サド・グル・ナーター
  スカンダ・グル・ナーター
  カタルギンドレアン・ケッティドゥヴァーイ
  タリ(Lの発音)ナイ・ピディテアン
  タンティドゥ・ヴァラム・エナック
  ティル・ヴァルト・シャクティヤイ・タンドゥ
  アート・コンディドゥヴァーイ。」

コメント

「太上洞玄霊宝天尊説延寿妙経を聴いて功徳を得る」

2024年05月22日 | Weblog

 



上の動画を再生されて聴かれるのみで
功徳が得られます。

コメント

「諸神より加持を授かる」

2024年05月22日 | Weblog

 

 

 

礼拝や供養を捧げて誦す事で
シヴァ、ブラフマ、ヴィシュヌ、インドラ、ヴァユ、
プラドユムナ、ナラ・クーバラ、ガネーシャなどの諸神より
加持が与えられます。

★「スリマト・パンカジャ・ヴィシュタロウ・ハリハロウ
  ヴァユル・マヘンドロ・アナラ(Lの発音)
  チャンドロ・バスカラ・ヴィタパラ(Lの発音)・ヴァルナ
  ダルマディラジャ・グラハ
  プラドユムノ・ナラ(Lの発音)クーバラ・スラ・ガジャ
  チンタマニ・コウストゥバ
  スワミ・サクティダラストゥ
  ラ(Lの発音)ンガラ(Lの発音)・ダラ
  クルヴァントゥ・ノ・マンガラ(Lの発音)ム。」

コメント

「天龍八部を供養する」

2024年05月22日 | Weblog

 

(祭壇に一列に並べられた水椀)

 


7つの空の小椀を一列に並べて 椀の間は密着させずに、
米粒一粒ぐらいの幅を開けるようにします。

浄水を用意して誦します。

「オン・ヴァジュラ・ヤクシャ・ウン
オン・ヴァジュラ・ジュヴァラ(Lの発音)・アナラ(Lの発音)
ハナ・ダラ・パチャ・マタ・バンジャ・ラナ・ウン・パット
オン・スヴァバヴァ・シュッダ・サルヴァ・ダルマ
スヴァバヴァ・シュッド・ハム。」


7つの小椀の 一番右の椀から水を注ぎ入れてゆくようにして、
最初の椀で誦す。

「オン・デヴァ・ナガ・ヤクシャ・ガンダルヴァ・アスラ・ガルダ
キンナラ・マホラ・マヌシャ・アマヌシャ・サパリヴァラ
プラヴァルサドカラム・アルガム・プラティッチャ・スヴァーハー
ガッチャ。」

次の椀で誦す。

「オン・デヴァ・ナガ・ヤクシャ・ガンダルヴァ・アスラ・ガルダ
キンナラ・マホラ・マヌシャ・アマヌシャ・サパリヴァラ
プラヴァルサドカラム・パドヤム・プラティッチャ・スヴァーハー
ガッチャ。」

次の椀で誦す。

「オン・デヴァ・ナガ・ヤクシャ・ガンダルヴァ・アスラ・ガルダ
キンナラ・マホラ・マヌシャ・アマヌシャ・サパリヴァラ
プラヴァルサドカラム・プシュペ・プラティッチャ・スヴァーハー
ガッチャ。」

次の椀で誦す。

「オン・デヴァ・ナガ・ヤクシャ・ガンダルヴァ・アスラ・ガルダ
キンナラ・マホラ・マヌシャ・アマヌシャ・サパリヴァラ
プラヴァルサドカラム・ドゥペ・プラティッチャ・スヴァーハー
ガッチャ。」

次の椀で誦す。

「オン・デヴァ・ナガ・ヤクシャ・ガンダルヴァ・アスラ・ガルダ
キンナラ・マホラ・マヌシャ・アマヌシャ・サパリヴァラ
プラヴァルサドカラム・アロ(Lの発音)ケ・プラティッチャ・スヴァーハー
ガッチャ。」

次の椀で誦す。

「オン・デヴァ・ナガ・ヤクシャ・ガンダルヴァ・アスラ・ガルダ
キンナラ・マホラ・マヌシャ・アマヌシャ・サパリヴァラ
プラヴァルサドカラム・ガンデ・プラティッチャ・スヴァーハー
ガッチャ。」

次の椀で誦す。

「オン・デヴァ・ナガ・ヤクシャ・ガンダルヴァ・アスラ・ガルダ
キンナラ・マホラ・マヌシャ・アマヌシャ・サパリヴァラ
プラヴァルサドカラム・ナイヴィドヤ・プラティッチャ・スヴァーハー
ガッチャ。」

次の椀で誦す。

「オン・デヴァ・ナガ・ヤクシャ・ガンダルヴァ・アスラ・ガルダ
キンナラ・マホラ・マヌシャ・アマヌシャ・サパリヴァラ
プラヴァルサドカラム・シャプタ・プラティッチャ・スヴァーハー
ガッチャ。」


椀には 上部まで水を満たすように注ぎます。

それから別の容器の中に
一番左の椀から水を入れて戻してゆき、
1つの椀から水を出す毎に
椀を逆さまにしてゆきます。

 

コメント

「興教大師所作」

2024年05月22日 | Weblog

 

コメント

「諸女神の加持を授かる」

2024年05月22日 | Weblog

 

 

 

礼拝や供養を捧げて誦し
ラクシュミ、アディティ・カドル、サビトリ、サラスワティ、
ヴァスマティ、ドロウパディ・アーリャ、サティ、
スワハ、ジャムバヴァティ、ルグミの加持を授かります。

★「ゴウリ・スリラディティスチャ・カドル・スバガ
ブーティ・スパルニー・シュバ
サヴィトリ・チャ・サラスワティ・ヴァスマティ
ドロウパドリャハリ(Lの発音)ャ・サティ
スワハ・ジャムバヴァティ・ス・ルクマ・バギニー
ドゥスワプナ・ヴィドワムサニ・ヴィラ(Lの発音)・チャ
アムブニデ・スメナ・マカラ
クルヴァントゥ・ノ・マンガラ(Lの発音)ム。」

コメント

「洗面作法」

2024年05月22日 | Weblog

 

コメント

「大黒天法」

2024年05月22日 | Weblog

 

コメント

「諸仏に帰依し仏智を授かる」

2024年05月22日 | Weblog

 

 



礼拝して誦し 諸仏に帰依し仏智を授かります。

「ディグパ・タムチャ・サンパル・ギ
ソナム・クンラ(Lの発音)・イラン・ンゴ
サンギャ・クンラ(Lの発音)・チャグツァル(Lの発音)・ロ(Lの発音)
ダグニ・イェシェ・チョグトブ・ショ。」

コメント

「聖大アルベルトのチャプレット」

2024年05月22日 | Weblog

 




(聖大アルベルト)

 

■「十字架のしるし」を行う。

「父と子と聖霊の御名(みな)によって アーメン。」


 

■1個の大珠で「主祷文」を誦す。


(主祷文)

「天にまします 我らの父よ、
願わくは御名(みな)の尊(とうと)まれんことを、
御国(みくに)の来たらんことを、
御旨(みむね)の天に行わるる如く
地にも行われんことを。
われらの日用(にちよう)の糧(かて)を
今日(こんにち) 我らに与えたまえ。
我らが人に赦す如く、
我らの罪を赦し給え。
我らを試みに引き給わざれ、
我らを悪より救い給え。」

 
■3個の小珠で「天使祝詞」を誦す。

 

(天使祝詞)

「めでたし 聖寵(せいちょう)充(み)ち満(み)てるマリア
主 御身と共にまします。 
御身は女のうちにて祝せられ、 
御胎内(ごたいない)の御子(おんこ)イエズスも 祝せられたもう。
天主の御母(おんはは) 聖マリア
罪人(つみびと)なる我らのために
今も 臨終の時も祈り給え アーメン。」

 

■「栄唱」を1遍誦す。

(栄唱)

「願わくは 父と子と聖霊に栄えあらんことを、
はじめにありしごとく 今もいつも世々(よよ)に至るまで アーメン。」


■3個の小珠で誦す。

「聖大アルベルト 我らのために祈りたまえ。」


■1遍誦す。

「ああ 御身の司教にして教会博士なる聖大アルベルトを
聖性と聖なる教義の学びに対する熱心に 並外れたらしめたまいし天主、
我らが彼の教えを解し、彼に倣うを遂げしめたまえと祈りまつらん
我らの主キリストによりて アーメン。」


■最後に再び「十字架のしるし」を行う。

「父と子と聖霊の御名(みな)によって アーメン。」

コメント