<<梅>>備忘録 ~Random Walk~

★ ドライブ、旅行 ★ 水彩画 ★ アマチュア無線 ★ 電子工作 ★
ランダムウォーク de JA1OHP/AC2BF

古いスマホの再利用

2021年04月01日 | ・HAM(デジタルモード)

昔に使っていたスマホが出てきた。



なんと、Androidのバージョンが「4」という骨董品なみに古いAndroidスマホ。パソコンで言えばwindowsXPの古さなのでは。

すててもいいのだが、動かしてみると処理が重いものは応答速度が遅いがレットをみたり画像を表示したりすることはそこそこ普通に動く。

そこで「端末リセット」してとりあえず内部をきれいにしてからアマチュア無線関係の専用にしようと少しインストールしてみた。



1.シャックのリモート操作用に「Chromeリモートデスクトップ」



FT8や普通のFMなどがリモートで使えるようにしました。



2.スマホからDstarやリフレクターなどができる「Peanut」



すべてのDstarレピータが使えるわけではないが世田谷や文京などのレピータは使えます。友人に出てもらってID51と比較したがほぼ似たような音らしいのでまあまあ実用になる。


3.EchoLink

これもAndroid4でもちゃんと動いた。



通常のアナログレピータである港北のレピータで試験したがOK


4.リバースビーコン




最近またリバースビーコンを使いだしたので動くかどうか心配だったが無事動いた。

上の例では21MHzと50MHzでCQをだしてみてあるところの受信強度レベルを調べたところです。


上記のほかいくつかのアプリを入れようとしたがこのバージョンにはインストールできませんでした。
・電源制御ようのスマートコンセントアプリ、kasa
・DstarようのnoraVR
etc

とりあえずアマチュア無線専用に生き返りました。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 横浜公園のチューリップ | トップ | 八重桜咲き始めました »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (7m2bzx)
2021-04-01 22:53:05
ご苦労様でした
返信する
to:7m2bzx (ume599)
2021-04-02 10:58:17
スマホをリセットしてからアプリをインストールしただけなので簡単です。Hi
返信する

コメントを投稿

・HAM(デジタルモード)」カテゴリの最新記事