<<梅>>備忘録 ~Random Walk~

★ ドライブ、旅行 ★ 水彩画 ★ アマチュア無線 ★ 電子工作 ★
ランダムウォーク de JA1OHP/AC2BF

雨の長安寺

2024年06月29日 | ・人物

雨なのに仙石原の長安寺に来ています。

 
雨の中傘をさしながらかんたんにスケッチ
 





















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉でスケッチ練習 〜 妙本寺 〜

2024年06月07日 | ・人物

鎌倉の妙本寺は鎌倉駅からすぐだが来たことはなかった。

 
 
山門(二天門)にある多聞天
 
SMサイズ、ボールペンで描いてから水筆で色付
短時間なのでなかなかつじつまが合わないですが、まあスケッチということで



 
本堂は工事中



妙本寺の詳細 ーー>> ここ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水彩画練習 ~ アクターSR ~

2024年05月30日 | ・人物

水彩画の人物の練習で描いたもの



F6用紙の半分の大きさ、水彩画

水彩画教室で写真を見て描いたものです。

いろいろ気になるところはまだあるんだが一応記録として上げておきます。

アイルランドの女優のようです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

護国寺のミニ富士山

2024年05月21日 | ・人物

東京の護国寺には音羽富士というミニ富士山がありときどき散歩してます。





入口付近はちゃんと鳥居や橋があります。



全体でこのくらいの高さ



1合目のところ



頂上には浅間神社があります。









ボールペンで描いたはがきサイズのスケッチ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スケッチ練習 ~ 浄慶寺の羅漢その3 ~

2024年05月14日 | ・人物

浄慶寺の羅漢の続き


ハガキサイズ


カランダッシュという鉛筆だが水筆でなぞると溶ける。

まだ加減がわからずいろいろ練習中。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スケッチ練習 ~ 羅漢その2 ~

2024年05月09日 | ・人物

浄慶寺の羅漢の続き

浄慶寺の羅漢像


はがきサイズ、カランダッシュの鉛筆3B

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スケッチ練習 ~ 羅漢 ~

2024年05月08日 | ・人物

しばらくアップしていなかったのでとりあえず・・・・・



はがきサイズ、水溶性の鉛筆

柿生の近くの浄慶寺の庭には羅漢像が数多くあり皆面白い恰好で見ていて飽きない。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スケッチ練習 ~ 立ち飲み ~

2024年03月23日 | ・人物

遠景の人物の練習のためボールペンで描きだしたが白黒ではさみしいので色をのせてみました。



はがきサイズ、ボールペンと水彩

桜木町の地下鉄駅の上のビルは立ち飲み屋さんがたくさんあります。
野毛の立ち飲みも多いですが屋外は今の季節寒いのでこのビルは快適の様で夕方からに賑わっている。


水彩用の紙でなかったのですが普通の水彩紙以上に沁み込まない。かえって良かったかも。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スケッチ練習 ~ 長谷寺の大黒 ~

2024年03月07日 | ・人物

鉛筆画の練習で鎌倉の長谷寺にある大黒



カランダッシュ3Bと水筆

本当は木彫で色がついているがモノクロで描いてみた。



カランダッシュは友人が持っていたので何となく買って見たんだがほとんど使ってなかった。

何となくいいかも。

3Bしか持ってないので濃さの違うものもかってくるかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スケッチ練習 ~ 新横浜正覚院の羅漢 ~

2024年02月29日 | ・人物

新横浜の裏手にある正覚院には羅漢像がいくつかあります。きょうは新横浜へ行ったついでに寄ってみました。



ちょっと似てないが一応上げておきます。
カランダッシュという水筆で溶ける鉛筆のようなもので描きました。





似たようなポーズの羅漢像をスケッチしたことがある。

仙石原にある長安寺の五百羅漢

箱根の長安寺にあるのがむかしから気に入ってる。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スケッチ練習 〜知らない人〜

2024年01月20日 | ・人物
古い固形絵の具がひび割れた状態で出てきた。水でなじませて練習に描いていたら少しサマになってきたので一応記録ということでアップしておきます。

 
F6の1/4に切った紙に水筆
古い紙だったので吸込みが強くにじみがち。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボールペン画練習 ~ ガンダーラ ~

2023年11月11日 | ・人物

ボールペンで落書きしていたらサマになってきたので一応アップしておきます。



はがきサイズでボールペン

ボールペンだと消せないので失敗しても描き足していくしかないがこれもなんとなく楽しい。
鉛筆で下書きする手もあるのでいろいろ試してみよう。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉛筆画練習 ~ アブラハム・ブレディウス ~

2023年08月03日 | ・人物

NHKのダークサイドミステリーで以前にメーフェレン(フェルメールの贋作事件)の話をやっていましたがその時のオランダの美術史家アブラハム・ブレディウスが出てきました。

アブラハム・ブレディウスの肖像画(?)がでてきましたのでまねして描いてみました。


A4サイズ、B2鉛筆

アブラハムブレディウスはフェルメールの贋作作家(?)のメーヘレンの絵を贋作と見破った人です。
詳細はネットで検索せれば出てくると思いますので省略。

マウリッツハイス美術館の館長もやっていたようでこれは知らなかった。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スケッチ練習 〜 布袋尊 〜

2023年07月26日 | ・人物
暑いので鉛筆スケッチ練習です。

コピー用紙裏 鉛筆2B
綱島の東照寺にあった布袋尊の写真が
出てきたのでスケッチしたもの。







コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩船寺、浄瑠璃寺でのスケッチ

2023年07月02日 | ・人物

岩船寺や浄瑠璃寺でのスケッチです。一応メモとしてアップしておきます。

岩船寺、浄瑠璃寺の散歩は下記

当尾の岩船寺、浄瑠璃寺




岩船寺増長天 B6サイズ、鉛筆

岩船寺堂内で「短時間で描くのでスケッチしていいですか?」と聞くと、
「いいですよ、どうぞ」と快くOK!
水彩色付け用の水筆はあるんだがこういうところでは汚すといけないので自主規制。

本堂内の仏像は動きもあってスケッチにいいなとおもって聞いてみると、芸大の学生もよく来て練習しているとの話だった。
次回来るときにはもう少し大きい紙でゆっくり描くのもいいかも。

岩船寺は50数年前に来たことがあるがその後立て替えているそうです。
もっとも昔のことなので覚えていないが。


浄瑠璃寺阿弥陀如来 B6サイズ、鉛筆

浄瑠璃寺本堂でもスケッチをきいてみたがここも快くOK!

浄瑠璃寺は創建当初の自然光と大切にしているので堂内は暗いです。Hi
スケッチにはちょっと。





地蔵菩薩修理中 B6サイズ、鉛筆

修理中の光線が印象的なので、お寺では鉛筆だけにして帰ってから少し色を付けてみました。



東大寺大仏殿に置いてあった持国天頭部 ハガキサイズ、ボールペン

東大寺は写真NGだけでなくスケッチNGのところも多かった(二月堂、法華堂、四月堂)

ただし大仏殿は写真OKなので写真を撮って帰ってから写真を元にポールペンで描いたものです。なんとなくカッコが付いたのでこれもついでに載せておきます。

 




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする