横浜美術館でNUDE展を6月24日までやっている。
本当は平日に行きたかったが土曜になってしまった。
横浜美術館のエントランスあたりは人は少ないが会場内は混んでいた。
まあ、混んでいるといっても身動きできないほどではないし大きなストレスになるほどではない。
展示は写真撮影禁止だが、珍しくロダンの接吻だけは撮影OKでした。フラッシュはNG。
確か3トンくらいおもさがあると何かで聞いたが迫力がある。写真等では以前からよく見ることはあるので感動とかは少ないかとも思っていたがやはり大きさも意味があるということがわかる。
ついでに常設展も見てきた。常設展を最後に見たのはもう数年前(10数年?)なので展示作品はかなり変わっていてびっくりした。
知らない間にいろいろ手に入れた感じ。
常設展では写真撮影がむかしOKだったので聞いてみたらOKだった。むかしは近づいて撮れないでくれとか言われたが今はとくに制限はない。常識的にフラッシュはだめ。
NUDE展ではミレイのナイト・エラントの現物が展示されていたが、下村観山は水彩で模写したものが常設展で展示されている。
並べてくれると比較できて面白かったが、そうすると写真は撮れなくなるのでこの方がいいか。
これ以外も好みの画家の作品がかなり増えたので常設展へいく楽しみが増えた。
最新の画像[もっと見る]
-
EXPO 2025 おみやげ 4ヶ月前
-
スケッチ練習 ~ ミニチュア花筏 ~ 4ヶ月前
-
リモートでISS経由のパケット通信成功 4ヶ月前
-
はじめてのISS経由のパケット通信 4ヶ月前
-
はじめてのISS経由のパケット通信 4ヶ月前
-
はじめてのISS経由のパケット通信 4ヶ月前
-
はじめてのISS経由のパケット通信 4ヶ月前
-
はじめてのISS経由のパケット通信 4ヶ月前
-
はじめてのISS経由のパケット通信 4ヶ月前
-
はじめてのISS経由のパケット通信 4ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます