goo blog サービス終了のお知らせ 

UO Blog Mzh

UltimaOnline (主に)Mizuhoシャードでの活動記です。真偽のほどは曖昧です。

「バクチク400連発」連鎖実験

2007-08-22 23:59:25 | Mzh活動記
野鴨亭の依頼で爆竹の爆破範囲の検証実験を行ってきました。

動画を撮影したのでこのへん↓からご覧ください。

Youtube版

Nicovideo版

こちらは実験中の様子。
間違えて引火させたら全部やり直しです。
慎重に丁寧に爆竹をならべる作業が進みます。



爆竹をならべ終わりました。
最高品質のものを1マスおきに、残りをその隙間に埋め込みました。




では、いよいよ点火です。




どかーん




ずがーん




キレイに内側から外側へ向けて炎が走り抜けました。
きっれ~い。

この様子は2Dクライアントでも壮観だったようです。
よきかな。




そんなわけで、爆破に味をしめた人たちがまた爆竹を集め始めたらしいですよ。
来週の野鴨亭からも目が放せない!(カモ?)

スペシャルサンクス
野鴨亭の常連のネズミさん&げふん堂の常連のかえるさん。



続・バクチク連鎖と抜刀モーション

2007-08-06 08:32:35 | Mzh活動記
前回バクチクは横には連鎖しないって書いたのですが、
実は横にも連鎖してました!

バクチクを十字にならべて爆破したときの動画をご覧ください。


謎だー!
バクチクの品質によって連鎖する範囲が違うのかもしれない。
要検証かな。

来週の野鴨亭で、閉店間近に100個単位での連鎖実験を行うそうです。
お暇な方はぜひ。


バクチク実験のついでに気がついたんですが、
UOKRに抜刀モーションが追加されてました。

背中のから剣を抜いて構えるイメージなのかな。



斧でもOK。

wってなんだ。

くましか戦争とバクチク連鎖

2007-08-03 08:45:41 | Mzh活動記
このところいくつか実験を行ったので、
それ関連の画像をのせときますね。


その1
北斗のにわとりさんからの情報。
マラスでくまマスクをドラッグすると別のものに変化する

実際に試してみた。


なんてこった!
くましかの戦いは仕組まれたものだったんだよ!!!


その2
バクチクの連鎖。

バクチクの連鎖を試してきたよ(KR)
画像サイズの関係でコマを落としてあるけど、
縦につんだバクチク(ハイライトしてるやつ)に点火すると、
もうひとつにも引火してるのです。



もっと積んで試してみようかな。


Gifアニメが簡単に作れるようになったので、こんなんが続くかも。

それではまた次回。

「英語禁止」でシェイムツアー

2007-06-23 15:08:49 | Mzh活動記
はい、毎度おなじみ突発イベントです。

「どこかダンジョンへもぐりたいなぁ~」という気分だったので、
適当に告知したら適当な人数が集まりました。ありがたやー。

今回のルールは簡単です。
ずばり「英語禁止」!!

ダンジョン内で英語(横文字)を使ったら1ペナという厳しいルール。
はたしてどんな冒険になるのでしょうか。



ダンジョン突入。
さっそく、ちなっちゃん(China)が「毒エレ」発言。

それをすかさずキルケさんが指摘しますが・・・
「アウト」って言っちゃった!

芸術的連鎖ペナルティ!!



それはさておきダンジョン内の探索を続行します。
今回、スタミナさんは「300」のコスプレをしていたのですが、
誰にも突っ込まれることなく終わっていた気がします。

ここで供養しておきましょう。



冒険者たちは数に任せて「土くれ(土エレ)」を駆逐していきます。
コレくらいじゃ物足りないみたい。



さっそくレベル2へ侵攻。
まだ序盤のなのに口調があやしい響きを帯び始めています。



橋を渡った直後に「つむじ風(風エレ)」の襲来。
ミサ殿 討ち死にでござる。なかなかかぶきおる。



荒れ気味の戦場では、冒険者同士の足の引っ張り合いが続きます。
さまざまなアイテムへの無茶ぶり、フェイント、などなど。

そして、もっちーの自爆テロにスタミナが暴発。
「フレンチ」って言っちゃった。
さすがに芸人よのう。



ここで予想外の強敵。
ブラックロック汚染クラーケン登場。

「一騎賭けこそ戦場の花よ!」
「いざ、参られよ!」
「ハイヨー!」

各自、思い思いのかぶき者台詞を発してますが、
別にそういうルールではありません。



クラーケンを退治してレベル3へ移動。
途中でいったん休憩を取ります。

が、ちっとも休憩できません。
次々とアイテムや宝石の名前を口にさせる責めを仕掛けてきます。
恐ろしい人たち!



休憩終了。
次の襲撃目標をメイジ砦に設定して出発です!


皆の者、鬨の声を上げよ!

「エイ、エイ、オー」

※ペナルティを恐れるあまり、
ほぼ全員が武士語で会話をしています。
別にそういうルールではありません。










無傷でメイジ砦を制圧。
我々にかかれば、コレくらい朝飯前じゃー!



メイジ砦からの撤退戦。
派手な服が気になってしまい、
危ないところでしたが無事に撤退完了。



レベル4への道中、青鉱脈を発見。
掘りマニアのミサ殿に鉱石の名前を問いかけてみます。(罠)



お美事!お美事にござりまする!



気を取り直して、先へ進みます。
エルダーゲイザーこと老眼とご対面。
数の暴力でサミングしまくりますが、何名か被害者も出た模様。
老眼のくせに。



老眼をさんざんいたぶった後は酢エレメンタルを目指します。



火を通してまろやかになったところを美味しくいただきました。



シェイムの「ラスボス」血エレさんです。
軽く全滅しかけましたがなんとか討伐成功。

すると、血エレさんが「血エレ特攻武器」を二つももっていました。

これはやるしかない・・・タイマンだ!



まずは活殺自在棒を手に取りちなっちゃん出動。


即、返り討ちにあってました。

あははは



こんな戦場にあってもを忘れない冒険者たち。

クレセントブレードの名前を教えてほしいという問いに対しては・・・

誰もうまく答えることができませんでした。

ごめんなさい、私はダメ人間です。



そして、いよいよ最終地点へ到達。
検校屋敷を制圧じゃ!




敵将討ち取ったり~~!!



噛んだからダメー

厳しい判定であった。


最後はロマサガごっこで締め!
おつかれさまでした。


今回の優勝は7ペナでスタミナさん!
最後のロマサガごっこが響いた!



なお、優勝者のスタミナさんは
武士道のスキルスクロール」と「野営のスキルスクロール」から
ひとつを選んで手に入れることができます。

スタミナさんが選んだのは「武士道」のスクロール。

そして、その場で食べちゃった~~!!!


スタミナ殿、大変に男らしゅうございました。

その後、ルナの近郊ではスクロールの効果が切れるまで
拘引され続けるスタミナの姿がみられたという。



おつかれさまでした!

先週の野鴨亭

2007-06-03 20:26:27 | Mzh活動記
先週の野鴨亭の様子でも。

この日はオーナーのトキ爺さんが半復帰してました。
湯治(湯痔)の旅がうまく行ったそうです。



快気祝いのために用意しておいたナイス帽子をプレゼント。
とぼけた麦わらおやじもいいけど、トキ爺さんといえば海賊帽子でしょう!


んで、本日の依頼は一件。
プレストさんからのご依頼。

「テーマ別ルーンブックがほしい」

町ルーンブック以外にもモンスター生息地のルーンブックがほしいとのことだったので・・・

「徳之諸島 危険度Bルーン集」をプレゼントしておきました。
基本的には死にルーンではないです。
孤島含まれてるけど。

んで、ルーン焼きの画像はありません。



深い悔恨と共に今夜の営業に備えるよ!

野鴨亭は毎週日曜日に22時から営業しております。

UOKRβのオープンベータ開始!

2007-06-01 00:38:09 | Mzh活動記
ウルティマ オンライン 甦りし王国のオープンβテストが開始されました。

今後は誰でも新クライアントのベータ版を手に入れてテストに参加することができるようになります。

操作マニュアルや画面説明は公式サイト内にありますので、
テスト前にちゃんとチェックしておきましょうね。

で、バグ、画面の見た目、操作性についてのフィードバックが募集されているのでどんどん報告しちゃってください。

見た目のポイント
・用意できていない装備は「プレートメイル」で代替されています。
・用意できていない服装は「シャツとか」で代替されています。
・用意できてない動物は「インプ」で代替されています。
・一部の卑猥なモンスターが「モザイク処理」されています。

女性の装備品がやや不足気味。
画像が用意できていないアイテムを報告すると喜ばれるみたいです。

操作性のポイント
・発言はEnterキーを押してから
・アイテムがダブルクリックしにくいのでホットバーへ登録推奨
・ホットバーのターゲット設定を変更すると使いやすくなる
・キャラクター画面(PD)は「C」
・Warモードは「W」
・シフトを押しながら右クリックでメニュー
・オプションで設定を変更すると「英語表示」に切り替わることがあるので
・あらためてオプションの設定を「日本語表示」に切り替えてね

簡易マニュアルはココへアクセス。

では、守秘義務遵守中に撮影した画像などをお蔵出しして見ましょうか。

まずはログイン直後。
自宅の様子ですが・・・。

あまり大きな変化は見られません。
あゆむっぽいのに爆笑。


一番気になっていたアレを確認しに行きます。
アレはコレになってました。


床ダンボールハウスこと、バーAKTO。
燃えとる!


表に出てみます。
ウサギを発見。かわいい。


禅都へ移動。
おっさん集合写真。
ヒゲヅラいい感じじゃない?かなりいいよ!ひげ。



目的地到着。
プリップリッとしたビートル君大集合。
美味しそう。


黒閣下にご拝謁。ちっちゃい!


ミーア村に自主規制発見。


そんなわけで初期βテストの写真でした。

んで、次は他人撮影編へです。
まずはおなじみのキモメン2名から。


キモイなー。超キモイ。
拡大しちゃおう。


ワコク無銘市では、にわとりの人がなべになってました。

びふぉー


あふたー

これはこれでかわいい。


某所のブティックへ。
こればっかりは装備品と色が出揃ってからじゃないと評価できないね。


ある日のカフェクラ

ス タ ミ ナ 磐 石 ! !

ヘルミナさんも2Dとの違いが少ないです。よきかな。


他人のPDはまだ様子見ですね。報告しまくらなきゃ。

番外アフロ

公認アフロ
ロベさん!アフロが!アフロが!


というわけで、ハッピーアフロへお祝いしに行ってきました。

まずは高尾さまにお賽銭を・・・

あ、あれ。
高尾さんスタチューがグリグリ動いてるよ!!
あーびっくりだー。

PDも見れた。
高尾さんだけは相変わらず威厳を保ってた。

役者が違うね。


オチはなし。

新ステータス上昇仕様のメモもどき

2007-05-28 08:57:25 | Mzh活動記
新ステータス上昇仕様及び対応スキルが発表されたので分類してみたよ。

以下は分類名。ステータス略称を使ってます。
だいたい、イメージ通りに対応ステータスが割り振られてるはず。
DI細かい作業を集中して行う 13skill (代表:開錠、細工)
DSすばやい作業を連続して行う 5skill 代表:槍術、釣り
ID知的で繊細な作業を行う 15skill (代表:錬金術、書写)
IS知的で根気の要る作業を行う 10skill (代表:検死、味見)
SD力仕事を連続して行う 10skill (代表:採掘、剣術)
SI力仕事を工夫しながら行う 3skill (代表、武士道、騎士道)


んで、対応表はこんな感じ。







特記事項
[音楽]がDI、[音楽派生3スキル]はIDである辺り

演奏技能は努力(dex)が大事

表現力はセンス(int)が大事

というメッセージでしょうか。

STRがプライマリーに割り振られたスキルは少ない様子。
ただの力持ちが生き残れる世界ではない!

戦士だって手に職をつけよう。
戦士の基礎はちゃんこ番から!

まずは料理から特訓だー。


ニューヘイブンはここからやってきた!

2007-05-18 01:04:14 | Mzh活動記
というわけで。
焼きそば屋さんとこでも書きましたが、
ニューヘイブンとフェルッカのオクローの比較調査をしてきたよ。

比較対象になるのはオクローの名残を残すオールドヘイブン旧市街

まずはデストロイな壊れっぷりでおなじみのオールドヘイブン裁縫店。

(トビラとか)

オクローの場合、この場所には吟遊詩人アカデミーが存在します。
特徴はステージ。



では、オールドヘイブンの裁縫店に侵入してみましょう。
あれ?ステージや譜面があるよ!!




続いては、おなじみのオールドヘイブンのパン屋。
昔はこんな感じでした。


(2005年秋の創作料理大会より)

オクローの同じ場所には魔術師ギルドが店を構えています。
魔法の品々や水晶球がその象徴ですね。


では、オールドヘイブンのパン屋へ行ってみましょう!

アレ?パン屋に似つかわしくない品物が置いてあるよ!!



以上のことから、我々はある仮説に行き当たりました。

ヘイブンの大爆発以降、
オクローにあるべき設置物がオールドヘイブンに出現した。

つまり・・・

つまり、ニューヘイブンとは

本来トランメルに存在するはずだった

パラレルワールドのオクローの街だったんだよ!!


はいはい、なんだってー。

そして、ニューヘイブンの市長が、

我々は未来の世界からやってきたが大災害に巻き込まれニューヘイブンに潜伏した

しかし、我々の未来のために過去を守る命知らず!

俺たち特攻野郎Aチーム

とかなんとか言っているのは・・・






また災害起こされて、
何度も過去へ連れて行かれるのがいやだからなんだよ!(※)

(※一般的には「ドラえもんだらけ」現象と呼ばれる)

つまり、クレイニンを襲ったとされるF.o.A.を野放しにしていると

未来のヘイブンは滅亡する!
(「野郎、ぶっ壊してやる」とか言われて)




至急、奴らを捜索せよ!

恐怖の逆バンジー!

2007-05-17 01:22:15 | Mzh活動記
瑞穂シャードのヌジェルムにて、恐怖の逆バンジーを発見しました。

こちらの画像をご覧ください。

場所はヌジェルムの弓具店です。
なぜか床にテレポータが設置されており・・・



乗り込むとッポーーーーンと天井を突き破って上空へ飛ばされます。




実はこれ恐ろしく高いところまで打ち上げられているらしく、
ちょっとでも身体を動かすと着地のときにダメージを受けてしまいます。



みなさまもヌジェルム弓具店へ行く際には足元へご注意ください。

おまけ
せっかくなので近頃実験中の動画を撮影してみました。
こちらの動画ファイルを保存してご覧ください。


げふん堂の日常

2007-05-05 18:47:32 | Mzh活動記
新ヘイブンが現れようとも公式なんたらガイドが発売されようとも、
居酒屋げふん堂は通常営業です。

この日はげふん堂に「小宇宙(コスモ)」さんが来店していました。
色々と燃え上がっていたようです。


PDはこんな感じ。
小宇宙(コスモ)さんは、あっという間にげふん堂に飲まれ、
目立たなくなってしまいました。


げふん堂では、いま新ヘイブンの奉行所(代官屋敷)が大ブームです。
今日も悪代官ごっこが繰り広げられています。



それにしても、この演歌歌手ノリノリである。


ん?


そっちか!



そんなげふん堂は毎週木曜日の22時からアンブラで営業中です。

Copyright

UO BLOG MZH サイトバナー UO FANSITE 6032
"(C) Electronic Arts Inc. Electronic Arts, EA, EA GAMES, the EA GAMES logo, Ultima, the UO logo and Britannia are trademarks or registered trademarks of Electronic Arts Inc. in the U.S. and/or other countries. All rights reserved."