ジーファー(沖縄かんざし)にまつわるエピソード
10月20日は「頭髪の日」。 「頭髪の日」にちなんで、「ジーファー」と呼ばれる沖縄のかんざ...
【沖縄のことわざ】壊り幸ー(くーりしぇーうぇー)
9月18日は「しまくとぅばの日」ということで、沖縄のことわざを一つ紹介したい。 「壊り幸ー...

かねひででポイ活
沖縄のスーパー「タウンプラザかねひで」は今年7月1日で創業40周年ということで、創業祭を...
3年ぶりの沖展
昨日、友達と沖展を見に行ってきました。 一昨年と去年は新型コロナウイルスの影響で中止と...
世界ふしぎ発見~海を渡った島心~ハワイからの贈り物~
番組の初めに、沖縄でフラダンスを踊る場面と、ハワイで三線を弾く場面を見せていた。 ハワイ...
まさにオリンピッグ!?五輪直前の旧正月
2022年の旧正月は2月1日。 2月1日が旧暦の1月1日(元日)ということで、今年の2月は旧暦の1月...
左右対称なのに「かたかしら」
沖縄の琉球王国時代の男性の髪型「かたかしら」。漢字では欹髻、片結、片髻、片髪、欹髪など...
2年ぶりに
2022年🐯 あけましておめでとうございます 昨日、豊見城のおばあちゃんのおうちに行ってき...
「那覇」の読み方で論争になったことも
那覇市は1921年に市制施行(那覇区→那覇市)、今年市制100周年。 その那覇市ですが...

ライカムオープン記念日に
4月25日はイオンモール沖縄ライカムがグランドオープンした日で、今年は休日の日曜日にあたっ...