PC入替え

2007年10月06日 | パソコン


親父がそこそこPCを使えるようになってきた。といってもデジカメで
撮った写真を印刷したりメールをチェックする程度、それでもオレは
昭和一桁生まれの人間がそこまで出来ると思っていなかったから。

慣れてくるとやっぱりマシンの速度が問題になってくる。さすがに
Cele550MHzでは、画像の一覧表示するだけで1分ほどかかる。
更に画像編集ソフトは起動するかも疑問。



で、これ。筐体が結構カッコいい。CPUはCore2Duo1.8GHzで1Gメモリと
160HDD、十分すぎる。OSはやっぱりXPがいい。いまどきXPのパソコンは
店頭で売ってないからネットで注文するしかないんだな。



セットアップしてまずパーテーション操作のソフトをインストール。
HDDが空のうちに50Gと110Gに区切っておく。10分くらいかかると思ったら
1分くらいで終わった。やっぱ空だと早い、当たり前ですが・・・

で、メールとネットワークの設定とドライバのインストール。
続いてそのほかのアプリケーションソフトをインストール。
デジカメ画像の取り込みソフト、画像の閲覧、加工、印刷。
続いて各種ビジネスソフトとユーティリティソフトをインストール。
調子に乗ってiTunesまで入れといた、絶対使わないと思うんだけどね。
一通りインストールしたら可能なソフトはバージョンアップしておく、
B'sレコーダーはドライブが未対応、バージョンアップで対応できた。



最後にウィジェットを設定して終了、ココまで約5時間かかった。
やはりオーダーPCは手間がかかる。

問題は使う人間が、違いを分かるかだな。たぶん分からないんだろうな。