*:∞Red Balloon∞:*

.+☆ Xiahと気ままなひとりごと ☆+.

アンギョン ジュンス

2009-09-28 00:29:34 | Weblog
誕生日のお祝いのメールやコメントをありがとうございました。

人生の折り返しをとっくに過ぎて(笑)もう喜ぶような歳でもないのに
こうして家族以外のみなさんから お祝いしていただいて
ほんとにほんとに嬉しかったし、シアわせだなぁって思いました。
嬉しいこともあったし、とってもいい一日になりました。

東方神起、シアくんからもらった出会いがひろがって
みなさんからも素敵な出会いをいただいて
こうしてつながった不思議な縁のあたたかさに感謝しています。

ただ「ありがとうございます」の言葉しかお返しできなくて心苦しいですけれど、
これからも ここでみなさんと一緒に
シアくんや東方神起のことをおしゃべりして
みんなで笑顔になれたらいいなぁと思っています。
あいかわらず拙い文章で情報にも疎くなって
いつもみなさんのやさしさに甘えてばかりの私ですが、
これからも一緒に東方神起を応援させてくださいね。
これからもよろしくお願いします。

コメント返しがいつも遅くてすみません。
いつも嬉しく読ませていただいています。もう少し待っていてくださいね。


昨日は あいにも素敵なプレゼントをもらったんです。
「イメージだけで描いたから全然似てない」って言ってたけれど、
シアくんとシャキの絆のあったかさが感じられて
なんかうるうるしてしまいました。

シアくんもシャキとこんなふうに過ごしているといいなぁ。

<じゅんす&しゃき>

(イラスト by あい)



あいがメガネをかけているシアくんを描いてくれたので
今日はお気に入りのシアくんのメガネ姿を載せちゃいます。

レーシックをする前は結構厚みのあるレンズのメガネをかけてましたね。




韓国ではTV番組でもメガネ姿で出演することがありますよね。
アクセサリー感覚なんでしょうね。


パリ写真集でのシアくんのメガネ姿 大好きです。





Any Call のアンギョンジュンスも素敵で~ 






実は ワタクシメガネ萌え
ずれたメガネをくいっとなおすしぐさにもとなります(笑)


赤い縁のメガネ~。
これ見て 私も赤いメガネにしようと思ったから 


イ・ワンくんと共演した『親友ノート』でも
最初はメガネをかけてましたね。



メガネはメガネでも シアくんのサングラス姿は
あんまり好きじゃなく・・・っていうか
かけてる形が 好きじゃないんですよね~
トンって大門グラスが多いから


でもでも、 Tコンのオープニングでかけてたのは
すっごい似合ってたと思います。
サングラスをはずす姿がかっこよかったですよね~。


これはいつの時のかな?
ごっつい形のサングラスなんだけど、この横顔が好きで・・・
お気に入りの一枚です。



日本ではあんまり撮影や収録でメガネをかけることはないですよね。

印象に残っているのが「ピィース!」でバスケをやったとき。
シアくん 目の調子が悪かったのかな。
珍しくメガネをかけていて普通の人みたいで・・・
ピィース!チームさんに同じようなメガネをかけている方いて
あわせた?なんてからかわれてましたが(笑) 
なんか素っぽくって可愛かったです。

映像をお借りしてきました。
Oの頃かな? 懐かしいですね。



ジェジュンくんとユチョンくんは昨日帰国しましたね。
たくさんの活動ありがとう。 お疲れさまでした。
シアくん 喜んでるだろうなぁ~。
次は上海ミロコンかしら?

ステージでファンのみなさんと楽しんで歌ってる
シアくんたちをはやく見たいです。

シアわせをありがとう♪

2009-09-27 01:15:28 | Weblog
あなたと出会って



素敵な出会いをいっぱいして



たくさんのやさしさをもらました。



心のぬくもりを感じることができました。



わたしを 支えて励ましてくれる 笑顔



いっぱい いっぱい ありがとう。



ここで感じた シアわせは



わたしの 大切なたからものです。


感謝と笑顔を 

素敵な出会いを与えてくれた

あなたと みなさんに。


今日も 

わたしの大切な人たちが笑顔で過ごしていますように。



東方神起 Xiah Junsoo 

シアわせをありがとう・・・・・

これからもずっと一緒に  よろしくね♪

☆ Polaris ☆   =080927=

2009-09-27 00:51:47 | Weblog
Polaris

“同じ場所で唯一無二に光り続ける存在” 

東方神起 Xiah Junsoo




 
(出処は 画像の中です。ありがとうございます)

『Polaris』

9月27日 に届けられた 
Xiahのやさしい歌声。

わたしの心を照らしてくれた 

あたたかい歌声。

わたしの心に 永遠に光輝く

Xiah Junsooの歌声。 


頑張ってるあなたへ・・・

2009-09-26 02:42:04 | Weblog
君はどうしてるんだろう?
何を想ってるんだろう?
電話越しの君はどんな表情(かお)だろう?

言葉だけじゃ伝えられない 
深い理屈あるんだろうな

野暮なことは訊かないから


ただ・・・・・・


ただ・・・・・・



泣かないでくれ
負けないでくれ

どんな時でも 背中押すから


輝いてくれ
挫けないでくれ

どんな事でも 答えがあるから



もしも君が困り果てて 狭い部屋にいるならば
もしも君が疲れ果てて 怖い夢を見るならば
誰かの嘘に呆れ果てて 苦い愚痴を吐くならば


僕が君の傍にいるから・・・・・


泣かないでくれ
負けないでくれ

どんな苦しみも くるんであげるよ
ガキ臭いけど 柄じゃないけど

どんな日もまた 一緒(とも)に歩んでいこう

あの時 あの場所 交わした約束を
これから 僕らは繋いでいくんだ

泣かないでくれ
負けないでくれ

どんな時でも 背中押すから


輝いてくれ
挫けないでくれ

どんな事でも 答えがあるから


あの時 あの場所 交わした約束が
これから僕らを導いていくんだ


君はどうしてるんだろう?
何を想ってるんだろう?



明日会った君は


どんな表情(かお)だろう・・・・・

【Rock From 80's 】 by Lambsey

素敵な映像&曲をありがとうございました。

東方神起に「君好き」を提供してくださったラムジさんの歌です。





頑張っている あなたへ・・・・・




僕らはもう家族みたいなものだから

2009-09-25 00:29:58 | Weblog
「甘く果てしなく」何度も聴いています。
ほんとにいい歌ですよね~。
月刊歌謡曲に作詞作曲された方の名前が載っていました。
作詞はおなじみのH.U.Bさん 
作曲はtatta worksという男女2人のクリエイティブユニットでした。
「Summer Dream」や「NO PAIN NO GAIN」を作曲した方のようです。
男性の方は切ないメロディとダンサブルなリズムアレンジが得意。
女性の方はどこな懐かしさを感じるメロディセンスが魅力と。
あ、なるほどって感じですね。
ちょっとミディアムテンポだから ダンスをつけるとかっこいいでしょうね~。
年末にむけてこれで勝負しません?って感じなくらい気に入っています。
これでいっちゃおうよ~。


チョンジェは ラジオ生出演を頑張っていますね。
昨日は☆ニッポン放送系『テリーとたい平 のってけラジオ』
☆FMヨコハマ『tre-sen』に生出演しました。
どちらもサイトに出演の様子が写真と一緒に載っています。

声を聞くかぎり 2人ともとっても元気そうですね。
⇒ ♪ニッポン放送 
⇒ ♪ FM YOKOHAMA ① ♪ FM YOKOHAMA ②

『tre-sen』では恒例のお絵かきもしたようです。


今日は19:00~20:56 bayfm『ANSWER』
26日は13:00~13:55 TOKYO FM系『DHC COUNT DOWN JAPAN』に生出演。

まだまだプロモが続きますが 楽しんで頑張ってほしいですね。


雑誌にも 素敵なチョンジェがたくさん~
めちゃめちゃ気に入ったものを 載せちゃいます 






なんなんでしょ、 この2人の醸しだす色気は
といっても 私のどストライクじゃないんですよね~。
安心してね、ジュンちゃん

私のタイプは 誰に聞いてもキミだから(笑)

きゃぁ~チョンサ~ やっぱり素敵~    




昨日発売された
『アピーリング』にも素敵な写真とインタビューが載ってましたよね。
<2人の世界>を楽しんでいるチョンジェ。

ユチョンくんに“ブランド” 
宝石みたいなものと表現されたジェジュンくんの声。
ジェジュンくんに“感情”で動く、
上手に感情で近づいてくると表現されたユチョンくん。

似ているところが多い つながりあうお互いの存在。
2人の波長は特別なのかなって思います。

この2人のアーティスト性がでた楽曲つくりは 
これからのトンの音楽に深みを増しそうですね。



2人には2人の 5人には5人の世界がある・・・・・

違った世界で きっと多くのことを得るよね。
足りなかったり、必要だったりすることを
たくさん感じて考えて。

2人でいるから想う5人でいることの大切さ、
それをジェジュンくんとユチョンくんは
私たちにしっかり伝えてくれている気がします。

「僕らはもう家族みたいなものだから」(ユチョン)

「本当にそういう出会いができて僕たちはラッキーだよね」(ジェジュン)


「やっぱり歌を歌うことってスゴク楽しいことだし、
聞いてくれる人がいるということは
スゴクうれしいことだし、気持ちいいことだし、
それが仕事になっているということもうれしいことです。
だから自分たちはもっともっと頑張らないといけないと思う。
だって、まだ見ていない世界、もっと上の上の世界があると思うんです。
そこにハマッてドキドキする自分もイイと思うんです。
そこに一緒に行ける仲間たちがいてくれるし、
歌うことって僕にとってもいろんな意味でうれしいことですから」(ジェジュン)

「歌うことって、本当に幸せなんです。
それはいつも感じている幸せです。
できれば、120歳までも、どこででも、
ずっと歌っていけたらいいと思っているし」(ユチョン)


笑って泣いて 喜んで怒って楽しんで・・・

仲間と歌と 共に過ごしてきた時間

ラッキーを自分たちでつかんできた5人。


君を大切に想う・・・素直に言えるのが東方神起です。
 

5人が育ててきた絆・・・・・

5人で過ごす・・・・・

ソチュンハン ナルドゥル

大切な日々・・・・・


今日は
『COLORS~Melody and Harmony~』を聴いて5人を想います。

どこにいても Xiahをちゃんと感じるよ

2009-09-24 01:22:24 | Weblog
Pinkyのサイトで応援メッセージが公開されました。


シアくんが食べたPinkyはピーチ味かな?ユチョンくん飲み込んでる?
シアくん見てると笑顔になっちゃいます。
なんかやることが可愛いんですよね~。隣りのユチョンくんのリアクションも。
トンがサインしたあのPinkyビッグディスプレイのプレゼントの応募もあります。
応募には会員登録が必要みたいですけれど、あのデカPinky欲しいですよね。
ダメでも しっかり応募しとこうと思います。
⇒ ☆ Pinky HP ☆


昨日 チョンジェは「NACK AFTER 5」に生出演しましたね。
トークのテーマ『伝説の先輩』の話でジェジュンくんが
シアくんのことをはなしてくれました。
練習生としては一番先輩なシアくん。
最初は「オレは先輩だ!」ってオーラがすごかったそう。
「目をあわせただけでも「こわっ・・・」と思った」
「オレ歌うまいだろ」 な空気を感じたとか。
でも、
ユチョンくんは
「練習生なのに練習しないでサッカーばかりしてた」
「冷たいのはジュンスよりジェジュンのほうが・・・」って言ってて
ジェジュンくんが慌てて
「ユチョンには自分も先輩なので・・・」といいわけしていたのが可愛かった~。

ジェジュンくんに言わせるとシアくんは
「若いときに男らしいオーラを全部出しちゃった」そうで。

シアくんの「なんですか~!!!」って声が聞こえてきそうだわ(笑)


シアくんが傍にいなくても シアくんの話題が出てくるって
なんか嬉しいですよね。 今は特にそう感じちゃいます。
シアくんがそれだけおもしろいエピソードの持ち主なんだって
おかしく思っちゃうし、こうして話題にしてくれるのが
私たちに対してのチョンジェの優しさなのかなって思っちゃって
なんかじ~んときてしまいます。

NACK5 「NACK AFTER 5」に出演したゲストの出演シーン映像は
翌日配信されるみたいですね。
元気にトークするチョンジェが見れて嬉しいです。
⇒ ☆ NACK5 ☆ 


昨日は東方神起の新曲「甘く果てしなく」の配信がスタートしましたね。
この曲 私たちの世代にはどこか懐かしく思いますね~。
Rちゃんが「角松っぽい」って言ってたし、
どことなくオリジナルラブの「接吻」が思い浮かんだり。
今の世代の人には新鮮に聞こえるでしょうか。
メロディーが単調じゃなくて曲調がグルーブしてて、
ちゃんとサビも覚えやすいし、
世代に関係なく とってもハマる曲じゃないかなって思います。
大ヒットの予感がするから CD化して欲しいけれどね~。
作詞作曲したのが誰かも すごく知りたいです。

輝いて 愛しさは 甘く果てしなく
ずっと君だけ そばにいて


頭サビを歌う インパクトあるシアくんの歌声。
耳に残りますよね~。
シアくんって ほんとに曲の世界をつかむのが鋭いですよね。
それをしっかり自分の声で表現するのがすごいなって思います。
短いフレーズでも声に微妙に揺らぎを入れて歌うし、
メロディーにあった声の強弱のつけ方や出し方がほんとに上手いです。
LIVEではサビのジェジュンくんとチャンミンくんの歌声に
アドリブを効かせて歌う姿が浮かんでくるなぁ~。

5人で歌っているところが すごく見たいです。


先週のビギステでは「COLORS」のカップリング曲の「Shelter」が
流れたようですね。
シアくんがジェジュンくんと一緒に作曲を担当。(飛び入りだけど 笑)
少し聞きましたが、チョンジェのつくる音楽ってほんといいですね~。
それに、2人の歌声の中になんかシアくんの歌声がある気がして・・・
ちょっぴりうるうるしてしまいました。


ジェジュンくんとユチョンくんの雑誌のインタビューを読んでいると
今までと違った時間の流れに戸惑っているところも感じるけれど、
少し時間にゆとりができて、音楽に対する自分の考え方を
見つめることができていたりもするんじゃないかなって思います。
曲つくりにも なんかそんな雰囲気が感じられて。
ユノくんは演技から歌にプラスになることを学んでいそうだし、
チャンミンくんもシアくんも違った時間の流れから
自分の音楽に対する思いを感じているんじゃないかなって
そう思います。

ただ・・・・・


シアくんの時の流れだけが あまりにゆるやかで・・・


SJのウニョクくんのcyのページをよく見るんですが
SJも今 いろいろとありますよね。
そのなかに
闇がおそろしいのではなく
そのなかに閉じ込められた自分が
誰にも見つからないじゃないか
時を捜すことができないんじゃないか
誰も自分の手をとってくれないんじゃないか
というニュアンスのことが書かれていました。



あまりに急激に変わった時間の流れ。
長く過ごすぶんだけ
シアくんの心にも 
焦りや不安が出てこないだろうか・・・。
隠れていないだろうか・・・。

こんな一抹の不安も 
シアくんにはこれっぽっちもないでしょうけどね。


ただ、もしも もしも・・・そんなことがあったとしたら

たとえ姿が見えなくても声で見つけるし
声がなくてもぬくもりで見つけるし
どんなに微かでも 必ず
あなただって見分けることができる

そう 自信をもって言える

シアくんの心をしっかりと抱きしめる想いが 
たくさんあることを
知っていて欲しいなと思います。

闇を切り裂く光が 無数にいつでも射していることを。



なんか 暗くなっちゃいましたね。
嫁して疲れたみたいです。
私が闇に入り込んでるようです(苦笑)
すみません。


シアくんは大丈夫ですからね~。 


ドームでのシアくんの歌声をお借りしました。
メンバーごとのDVD エ○ベさんもつくったらいいのに。
まるごとシアくんのダンス&歌声のDVD
ぜったい買うのになぁ~ ねぇ。









癒されてきました♪ & 2007 Mobile Photo Book

2009-09-23 01:15:48 | Weblog
シルバーウィークもわずかになっちゃいましたね。
私はありがたいことに 職場のお休みも重なって今週いっぱいお休み。
先週めまぐるしい一週間でちょっと気力体力ともおちていたので
長い休みはありがたいです。
月曜はRちゃんのおうちでトントーク 
オルアバや4集カムバックの時の映像を見てもりあがってました。

昨日はあいたちと大阪にショッピング。
ショッピング以上に楽しみにしていたのは中津にある絵本と珈琲『ペンネンネネム』へ行くこと。
ここの「ぐりぐらホットケーキ」が食べたかったんです。
だいぶ梅田から歩く閑静な場所にあるんですけれど、
店内いっぱい広がる絵本の世界は とっても居心地よくって癒されました。

入り口 ここのビルの2階にあります。

階段をあがると 扉からもう絵本の世界、ぐりとぐらが迎えてくれます。

それほど広くない店内ぎっしりと絵本があって、
私たちの座った席の棚にはたくさんの絵本のなかにアーノルド・ローベルの
「がまくんとかえるくん」シリーズの絵本がありました。
<お手紙>のお話が小学2年生の教科書に出てきますね。
ぐりとぐらもだけれど、このシリーズの絵本も大好きなんですよね~。
もう、食事もそっちのけで絵本に夢中になってました(笑)


食べたかった「ぐりぐらホットケーキ」は3時からのメニューでした。
私たちが行ったのは2時頃だったので、ランチをいただくことに。
あいはハヤシライス、息子はパスタ、私はカレーをチョイス。
かぼちゃのポタージュと野菜のマリネとドリンクのついた
軽めのランチメニューでした。

「ひるぐらセット」にすると 小さめの「ぐりぐらホットケーキ」がつくんです。
ちっさいといってもかなりのボリューム。
息子はぺロッと食べてましたが、私はあいと半分っこ。
ちゃんと絵本のとおりにフライパンにのっていて、
傍にはぐりぐらをイメージしたデコレーションがしてあるんです。
味は格別ではなかったけれど、この雰囲気のなかで食べると
シアわせな気分になりますよ~。
目でも楽しめて、おなかもいっぱいになって、気分もよくなって
楽しい時間を過ごせました。


買い物もできたし、癒されたところで
今日は主人と私の両親をよんでの食事会。しっかり嫁します(苦笑)
それが終わると あとは金曜のスタバトーク以外は予定なし。
日曜まで トンやシアくんの映像を見てゆったりと過ごそうと思います。

疲れがたまっている時は 大好きなことをして
気持ちを楽にさせるのが一番ですね。
みなさんの疲れも 大好きなもので癒されますように。



で、私の大好きなものといえば やっぱりこの5人なわけで(笑)
今日は ちょっと懐かしいお気に入りの写真を載せますね。

2007年につくられた東方神起のモバイルゲーム『I LOVE 東方神起』
たしか、プレーヤーが偶然に東方神起のメンバーと知り合って、
メンバー達と仲良くなりながら、育成や写真を楽しんでいく
ロールプレイングゲームだったかな。


韓国のお友だちにいただいた<Mobile photo book>の写真です。
5人ともとっても素敵な表情しているんですよ。
5人ver.も載せたかったけれど、ジェジュンくんが真ん中で
ページにまたがってるんですよね素敵だったのになぁ・・・。
でも、一人一人の写真もすごく素敵で 
特にシアくん いい表情でしょう~(すみません。。。シアペンなもので)

スーツを着させたらピカイチ 

素敵すぎて ため息しか出てこないです~


もちろん、ユチョンくんジェジュンくんチャンミンくんユノくんも 
すっごく素敵ですよ~ 










モバイルのメイキング映像をお借りしました。

テンション高いシアくん。
ジェジュンくんの笑い・・・ 実は・・・


ソロ撮影を見守るメンバー。
見つめあっての ちゅうシーン。
くしゃみ あくび パジャマ姿
セリフを収録するトン。
楽しそうに撮影している5人が 可愛くて微笑ましいです。



チョンジェは今日はラジオ生出演ですね。
昨日は無事にMFの収録を終えたようで、
生演奏で歌う2人のハーモニー、
フミヤさんと斉藤さんとのコラボも楽しみです。



みんな 頑張ってるね。






あの時とは違うけれど

2009-09-21 00:25:29 | Weblog
今週のBigeastのカレンダーには シアくんのメッセージが書いてありますね。



かんこくで1年7ヶ月ぶりに
4thアルバムがリリースされました。
ながいといえばながいし、みじかいといえば
みじかいあいだですけど、いままで日本で
がんばってきて せいちょうできた東方神起の
かっこいいステージをかんこくでもひろうできるように
がんばります~! また せいちょうできたすがたを
みなさんに みせられるように がんばりますので
おうえん よろしくおねがいします。
I love Bigeast!!

Xiah  ―ジュンス― 



2008年9月21日
東方神起が4集『MIROTIC』ミニコンサートでカムバックしました。

長い間、韓国での活動を離れて日本を中心に活動してきた5人。
記者会見で 緊張したためか「お久しぶりです」の挨拶につまったシアくん。
LIVE会場の控え室で 会場の様子を何度も覗き見る姿。

自信と期待に 不安と緊張が入り混じるなかで
堂々とステージにむかった東方神起。

ステージで彼らを迎えてくれたのは 変わらない強い想いで
ずっと待ち続けてくれた トンを愛するたくさんの人たちの姿でした。

あの時 ステージで言った5人の言葉がよみがえってきます。

ジュンス
「ファンの皆さんの応援を待ち焦がれていました」

ユチョン
「お互いに見つめ合って 楽しく過ごしましょう」

ジェジュン
「短い時間だと感じない公演にしようと思います。心から・・・」

チャンミン
「ここまで来るのは大変でしたよね・・・待ち続けてくれてありがとうございます」

ユノ
「言いたいことはこれだけです。待っていてくれてありがとう」


言葉が示すように 5人の歌声は自信に満ちあふれて、
喜びの笑顔が輝いていました。


「待つ」という時間を過ごす・・・・・

今の状況は あの時とは 
長さも立場も 不安や緊張の中身も
まったくと言っていいほど違いますよね。

でも なぜか
あの時と同じように期待と希望がみえてくるんです。

―最善を尽くす姿をお見せしたい

トンがよく言う言葉ですね。
どんな時も自分のやるべきことをしっかり見つめて努力を惜しまない。
自分の過ごした時間をけっして無駄にしないで、明日の自分につなげていく姿。

ツアーでもエイネでも ステージで歌うシアくんは
いつも全力を尽くす姿を見せてくれました。

いつだって 私たちに前向きな姿を見せてくれるから
私たちも 勇気づけられて頑張ろうと思えるんですよね。
たとえ一緒にいる時間が少なくても
歌を聴いたり、姿を思い浮かべたりすると
必ずそこに シアくんの笑顔やひたむきな姿があって、
ちゃんと私たちの心を励まして支えてくれるんですよね。

時間の流れが 違っても 巻き戻ったとしても
いつもと変わらぬ自分でいれるって すごいことです。


心に 守りたいものがある人は強いですよね。
守りたいものが大切であればあるほど、
その同じ心がつながればつながるほど強いです。

シアくんのなかにある「守りたい」心と
同じ心を持つ人ってたっくさんいますよね。
近くにも遠くにも いっぱいいっぱい。

自分の心が揺れそうになっても 
シアくんの歌声を聴いたり、シアくんを想ったりするだけでも
心がしっかりして 笑顔を忘れずにいられます。

シアくんの歌には いつだって
「大切に守りたい」って気持ちがあふれていますものね。
そんなシアくんを「守りたい」って気持ちも
自分の中から むくむくとわいてくるしね。
 
来るべき日はまだ見えないけれど、
その時は 必ずやってきます。

守りたいものを守り続ける
たくさんの笑顔と歌声が集う日が近いことを願って。


ミニコンサートの時のシアくん。




もう ほっんとに ほっんとに
いい表情しているんですよね~。
みんなに会えるのが とっても嬉しいんだって
よくわかりますよね~。

ますます素敵なシアくんに会えるのを 
楽しみに待っていま~す

Rockしてる

2009-09-19 01:44:54 | Weblog
雑誌、ラジオ そしてTV・・・
チョンジェの出演情報が次々と更新されていますね。

=TV=
9/26(土)18:00~18:30 フジテレビ系『MUSIC FAIR 21』
※コラボレーションもあります。
9/26(土)27:20~28:14 テレビ東京系『月刊 MelodiX!』 
※南海キャンディーズさんとおもしろトークもしました。

=Radio=
9/25(金)19:00~20:56 bayfm『ANSWER』※生放送です。
9/24(木)13:00~15:30 ニッポン放送系『テリーとたい平 のってけラジオ』※生放送です。
9/24(木)19:00~22:00 FMヨコハマ『tre-sen』※生放送です。
9/23(水)17:00~20:00 NACK 5『NACK AFTER 5』※生放送です。

雑誌もたくさん。もう追いつきませんね~(笑) 
アピーリングにも登場ですね。サービスカット 楽しみです。

チョンジェだけでなくて、東方神起の動きも少しあるみたいで
Pinky オロナミンCのキャンペーンとか。
トンがいないところで動きがあるのがなんだか奇妙に感じますが
何かしら話題があるのは嬉しいですね。
きくちPさんの日記に 嬉しいことをちょこっと書いてくれていますし
期待がふくらみますね。
2人でも5人でも東方神起は東方神起。
2人から5人へ
あら、いつのまにそろったん?・・・なんて思えるように
来週からの日本の動きを楽しみにしたいと思います。

 


9月17日のkoさんのブログにシアくんのことが書いてありますね。

“いや~ さすがうちのじゅんちゃん”

うちのじゅんちゃん・・・(笑)
koさんの愛いっぱいの この呼び方 嬉しいですね~。

シアくん 日本でも歌ってたんですね。

2008年12月29日 SBS歌謡大典で歌った
『My Everything』

koさんいわく、
“マジで やばい”
“ROCKしてる”
  シア・ジュンスの歌声。

久しぶりに 聴いて 

その素晴らしさに涙しました。

シアくんの熱い想いの込められた歌声に鳥肌が立ちました。

ほんとに

シアくんから 東方神起の歌声から いろんなものをもらっています。

人として 生きていくうえで
大切なものをたくさん感じさせてくれる歌声。













感情を込めて歌っているシアくんも素敵だけれど、
テヤンくんの歌声を感じて 体を揺らしながら 
一緒に歌を口ずさむシアくんの表情もすごく好きです。

皆それぞれで
今頑張っていれば
また絶対に会えるんだよね



私も そう信じて待っています。