*:∞Red Balloon∞:*

.+☆ Xiahと気ままなひとりごと ☆+.

3HREE VOICES DVD JUNSUキャプ MUSIC&Talk編(ネタバレ) 

2010-07-31 11:22:21 | Weblog
『3HREE VOICES DVD』 JUNSUver.

いよいよ(やっとですか? 笑)最終回です。

もっともっとあげたいほど、可愛いステキなシアくんがいっぱいなんですけれど、
果てしなく続きそうなので 私がいちばん大好きで尊敬している
音楽を愛するシアくんでこのシリーズを締めたいと思います。




シドニーへの一人旅。

「シドニーに来てよかった」

そうシアくんが 笑顔で何度も言っていたのが嬉しかったです。

MOZART!への出演も決まって 迫っている公演の練習もあって
忙しい時期の慌しい旅でしたけれど、
真冬の韓国と違った、景色や空気、街並み、人々に触れて
新しい挑戦にむけて緊張していた心が少し開放されたみたいで
いい旅になってよかったなと思いました。

眺めのいい景色と爽やかな海風を肌で感じながら歌うシアくん。 
今まで感じたことがなかった新鮮な気持ちで 
歌とむきあえたんじゃないかな。


船内で口ずさんでいたのはMOZART!の「借金の手紙」の歌かな。
コンスタンチェのお母さんに友人に借金を頼む手紙を書けって迫られる場面で歌った歌だと思います。

アカペラで聴いたら 感じが全然違いますね。
シアくんが こういうふうに歌を口ずさむ時の歌声は
ステージでの歌声とはまた違ってステキなんですよね。

歌をいとおしむようにやさしく口ずさんで・・・

自分の心とメロディーをしなやかにシンクロさせる姿が
とても清らかで美しいです。


語りかけるように歌を生み出す唇の動き。
シア・ジュンスじゃなくてキム・ジュンスとして
大好きな歌と向きあっているのをすごく感じます。







「ひとりって寂しいですね」
「いつもぼくの隣りには メンバーがいたので・・・」


ゼロからの日本活動。

今まで頑張ってこれたのは
「メンバーがいたから・・・」

大好きなやしの木の傍で 
言葉につまるのを 体でこらえながら
ありのままに話してくれたシアくん。

「ファンがずっと見守ってくれてたのを
いきなりステージの上で感じた」

メンバーみんなの思いと
ファンの思いがぐっとつながった瞬間。

「もっと歌とダンスに夢中になれるきっかけになりました」

たくさんの人が応援してくれている・・・
愛されてるって感じてくれているのが
なにより嬉しかった・・・

ファンのためにも 自分のためにも
後悔しないような活動をしたい・・・

「もっとがんばらないと・・・」

最後に照れながら言ってくれたシアくんのやさしい笑顔が
とても愛おしかったです。






憧れのオペラハウスの舞台に立つ。

ステージに立つものにしかあじわうことができない胸の高鳴り。

「こわがらないで挑戦してみよう」

「どこかを乗り越える・・・それをやってみたかった」

「達成感を感じたかった・・・」

会場を見渡しながら 固く結んだ唇、
何かを言い聞かせるようにうなずく姿。

響く靴音が 決意をおびているようで
心にしみました。

ホールに静かに響き渡る
シアくんの歌声 「なぜ愛せないの?」

自身の舞台に立つ前に
この場所で 自分の心にある思いを確認できたこと。

MOZART!の大成功を思うと
オペラハウスを訪れたことは
シアくんにとって 素晴らしい力になったと思います。







ホテルの部屋でピアノを弾くシアくん。
シアくんがピアノを弾くってこと、なかなか見る機会はないですよね。
しっかり基本ができているシアくんのピアノの演奏。
できるなら、この時どんな音色を奏でていたのか聞きたかった・・・。
 



ジュンスにとって音楽とは―



音楽は「基本」

僕の「基本」・・・・・



「何か興味ができたり、新しいことに夢中になったりしても、
基本だった音楽に戻れるっていうか・・・」

シアくんの持つ音楽の感性

生まれ持つシアくんだけのたからものでもあり、
そのたからものがいつも輝くように
削ぎ落として磨いて鍛えて強くして
一途に守ってきた努力の賜物。

自分を信じる・・・

ありのままの自分を・・・

揺るがない「基本」が 
シアくんの心のど真ん中にしっかりとあるから、
どんなことも乗り越えて どんな時も輝いて

愛してくれる人たちに 見えるように

そのままの自分を 解き放してくれる・・・

離れていればいるほど 強くなって やさしくなって

思いをのせて 届けてくれる。

まなざしで 言葉で 歌声で   そして笑顔で。


「胸がいっぱいになりました」

シアくんがこの旅を終えて感じた思いを

同じように自分も感じることができてシアわせでした。


「胸がいっぱいになりました」

心から 思いました。



「ひとりだから

 さびしいけれど・・・

 ひとりだから 

 自分を見つめる 振り返れる

 大事な時間・・・

 頑張る力をもらえた・・・・・」


けっして孤独ではない

シアくんが選んだ 「ひとり」のもつ意味


この旅で 届けてくれたことに

・・・・・ありがとう。


この先も傍にいるよ ずっと見つめているよって

シアくんへの思いをこれからも大事にしていいんだと 

感じさせてくれたことに

・・・・・ありがとう。


ありのままのシアくんが大好き 

シアくんの ありのままを 

のこさずに すべて抱きしめたい。



今を大切に過ごして

明日をしっかりと描いていく

あなたの旅を 私も楽しんで見守っていきたいです。


胸がいっぱいになる素敵な旅を

これからもずっと一緒に・・・




























3HREE VOICES DVD JUNSUキャプ self camera編(ネタバレ)

2010-07-31 02:57:20 | Weblog
友だちから「どんだけキャプるねん!(笑)」とメールをもらいましたが、

やめられません(爆)


『3HREE VOICES DVD』 JUNSUver.


言葉はいらないですよね・・・


シアくん サービスショットをありがとう~  


<self camera編>です。(勝手にタイトル


妄想しすぎて ちょっと壊れていますので 読みにくいことをお許しください。
え、いつものことですか?(笑)





出発前 飛行機の中でのセルフカメラ。

ちょっとおねむなシアくんの
トロンとした やさしいおめめが可愛い 
無精ひげ見っけ♪
このポテッとした唇 セクシーですよね~ 




事前にネタバレで見ていたあの姿。
なかなか出てこないと思ったら
SPの方のDVDの一番最後にありましたね。



すっぴんシアくん♪ 

こんなにアップで見れるなんて

それもベットの中のですよ~。



「みなさんに

ねるまえの

ぼくのすがたをみせたくて・・・・・



・・・・・    


この人・・・・・


ステージでみせる 完璧なまでに計算されつくした姿で
たくさんの人を惹きつけるのもすごいけれど、

普段はうきゃんうきゃんと可愛らしくて照れまくっているのに、
ここっていうときには さらりんと自分の魅力を出して
酔わせることを言ったりしたりできるんですよね。

「ボク なにかしましたか?」

そう、この方

無意識でそれができるから 性質が悪い(笑)

この姿で どれだけの人が 胸をどぅぐんどぅぐんさせたか。

ほんと 罪な天使くんです。 






「もう寝るね~」って

おふとんを すっぽりかぶるとこなんて・・・

それでまた 顔を出して

にこっとした目をして

手を振るとこなんて・・・



ああ なんて 憎らしい(爆)


憎らしいほど 


めっちゃ 好き  







ほんまに・・・・・

この人ったら・・・・・ 


おふとん ぽんぽんして

髪撫でて

子守唄歌って

添い寝してあげたいわ(照) 



「おやすみ



3HREE VOICES DVD JUNSUキャプ Xiahlphin編(ネタバレ)

2010-07-30 00:22:10 | Weblog
まだまだ続く(笑)

『3HREE VOICES DVD』 JUNSUver.

シアくん イルカになる

<Xiahlphin編>です。(勝手にタイトル


海に入りたくなって 水着を買いに。

シアくんが着るものを買い物してるところを見るのは珍しいですよね。
サングラスを試着していて
「ジュンちゃん そっちは選ぶなよ~」と叫んでいた私(爆)


なんかハラハラしちゃう? シアくんの買い物風景。
「どうですか?これ」と言いながら
スタイリストさんのアドバイスも「そうかなぁ~」と聞き流しそうで(笑)
お着替えしたシアくんに ホッ。




「水入ってきたら さぶい・・・やってみますか」 うぁはははは♪

嬉しそうに 砂浜をドカドカと歩く姿が可愛い
だ~っと走って海に入って 波と遊ぶシアくん。
ここまで 子どもみたいにはしゃげる人って そういないですよね。
ほんとに楽しそう~ 


波に足をとられてこけちゃって。
ぺったりとはりつく水着、身体のラインが~ 
濡れた髪をかきあげてる、可愛いおでこ~


ばしゃばしゃと泳ぐのも
お~いって手を振るのも
波にむかってジャンプするのも
なんか子どもみたいに可愛くって

こんなふうに無邪気になれるシアくんってほんとにステキです 



体中で楽しんでるって感じ。


「気持ちいいですよ~」
スタッフさんたちも一緒に海に入れたらよかったのにね。


シアくんの このチャーミングな笑顔 
海で泳げたこと ほんとに嬉しかったみたいですね。
タオル被って ロッキーの真似して 


また 海に入ってるし(笑)





シアくんのシアわせな笑顔を見ていると

こちらまで笑顔がこぼれますね。
 


シアわせを届けてくれる 最高の笑顔です





次は<self camera編>です。(勝手にタイトル



3HREE VOICES DVD JUNSUキャプ SEA BREEZE編(ネタバレ) 

2010-07-29 20:30:06 | Weblog
『3HREE VOICES DVD』 JUNSUver.


<SEA BREEZE編>です。(勝手にタイトル


「僕がほんとに大好きなやしの木です」

 抱かえてる 

やしの木を見ると外国にいるんだって感じるそうで
南国の空気に触れると 身体も心も
開放される雰囲気がいいんでしょうね。
笑顔が輝いてます 




今回のDVDでよかったのは セルフカメラで自分を撮ってくれてるところ。
シアくんの超ステキなドアップに
「顔ちかい~ 照れる~」なんて言いながら
気が付くとTV画面ににじり寄ってたし(笑)
キャプするのも楽しかったです♪





青い空と蒼い海 眩しい太陽の光

爽やかな海風に身を任せているシアくんって 
よく似合っていて なんかいいですよね。
笑顔が とっても気持ちよさそうに輝いています。


海にむかって なんでXiahticダンス!?(笑)

こんなとこが シアくんっぽくって可愛いですよね。


ビデオカメラをまわすシアくん。
「ほら こっちこっち 笑って~」
「へへっ 撮っちゃった

な~んて ニコッと笑顔をかえされたい(爆)


これは スタッフさんじゃないけれど、こっちまでハラハラしたよ~

断崖絶壁に腰かけるシアくん。
下見ればすごいのに・・・って余裕で笑ってるし。
シアくんは ほんとに高いところ全然へっちゃらなのね。
平気そうに だんだん前にいっちゃうし
心臓に悪いよ~



キャプっていて 
一番胸がきゅっとなったのが このシーンです。

海を眺めていたシアくんが
こちらを振り返って
でも、最初は視線を泳がせていて
フッと一瞬視線をあわせるんですよね。

見つめた シアくんの表情が
息も身動きもできなくなるくらい
気持ちに入ってきて

ずっとそこにいろよって言ってる気がして・・・

そのあと 目を閉じて背中をむけるシアくんの姿に

涙がぶわっと流れちゃいました。







だいじょうぶ

ちゃんと いるからねって

背中に とんと

手をそっとおきたい・・・・・






次は 可愛いシアいるか 

<Xiahlphin編>です。(勝手にタイトル


3HREE VOICES DVD JUNSUキャプ Australian food編 (ネタバレ)

2010-07-29 20:26:54 | Weblog
『3HREE VOICES DVD』

ジェジュンくんのもユチョンくんのも見たいのに、

どうしても見ちゃうJUNSUver.

可愛くて明るくて シドニーを楽しんでいる 

無防備で無邪気な笑顔いっぱいのシアくんに

不器用だけれど それでもためらうことなく 

ありのままの心を開いてくれるシアくんに

何度も見ては 泣いて笑って萌えてつっこんで・・・

ああ忙しい(笑) でも嬉しい(涙)





見るだけじゃおさまらないので、いっぱいキャプってみました。
キャプしても 厳選するのが難しいくらい素敵なシアくんばかり

これからしばらくは シアキャプ画オンパレードな
ネタバレの記事が続くと思いますが、
可愛いカッコイイシアくんに免じて お許しくださいね~。



それでは まず

<Australian food編>を。(勝手にタイトル


チキンかハム&チーズか 迷うシアくん。

MOZART!の練習の合い間にスタバに行った時も
こんなふうに ケースに顔をぐっと近づけて
どれにしようか迷ってましたね。

指2本をつかって指し示すしぐさが可愛い 


どっちにしようか迷う時、シアくんって手が動くんですよね。
その手のしぐさもなんか可愛いんですよ。

ジュリエットを選んだ時も そうでしたよね(笑)

「ハム&チ~ジュ」 言い方も可愛い






ワニのピッツァに挑戦。

英語のメニューを読んでる読んでる 

ワニのピチャって・・・固くないかなコレ、 かめるかなコレ」
歯をカチカチさせてるし(笑)


見た感じ 鳥のささみっぽいのかな。

「コレがクロコダイル?」
「おいしいかな・・・・・」

ちょっと不安になりながらも 食べてみることにするシアくん。


シアくんって はじめて食べるものでも
口にするときは意外と臆せずに ガバッといれちゃうんですよね。

可愛い舌がお迎えしてる 


「べつに悪くないですね」

― おいしい?

「・・・悪くないですね」 うははははははっ!!!
豪快な笑い方が楽しい~


「ワニのピッツァは悪くないです」
シアくんの口からおいしいって言葉が出ないなんて
そうとう びみょ~だったんだね(笑)



カンガルー肉のステーキにも挑戦。

こちらは「牛みたい!」でおいしかったようでよかったね~。




チョコの揚げ物にも挑戦。

シアくんの英語って なんか可愛い 



「あ~ おいしいかなぁ」

もぐもぐ・・・

「お~ おいし おいし おいし おいしい♪」

シアくんのこの言い方 めちゃツボです


「ちょっと熱いです」

ふぅふぅ・・・

髪も揺れてる~


お口いっぱいにほおばるとこが 男の子っぽくていいですね。


おいしそうに食べてるとこを見ると シアわせになります




次は<SEA BREEZE編>を。。(勝手にタイトル
 




3HREE VOICES DVD JUNSU

2010-07-28 09:52:51 | Weblog
3HREE VOICES DVD 昨日 届きました。


シアくんのDVDから観て そこで気持ちが留まっています。


こんな感じ方をするのは 私だけでしょうね(笑)



少しキャプもあげていますので、

見たくない方はスルーしてくださいね。



・・・・・・・・・・



流暢ではないけれど





器用ではないけれど





ひとつ ひとつの 言葉に





心を込める シアくんの話し方





言葉の 合い間に





ふっと見せる 視線の先にあるもの





にぎったこぶしを たたくように合わせて





空(くう)を見つめる 想いの先にあるもの





わたしには 見えただろうか・・・・・





いつか 見えるのだろうか・・・・・





ううん




たとえ 見えなくても 





あなたの 傍にいたい・・・・・





器用人ではないけれど




まっすぐに 心を尽くす 天使・・・・・





あなたの 笑顔が





まぶしくて





愛しくて





恋しくて





涙した・・・・・










ジュンス





あなたを 想うと





いつも





あなたのやさしさに





心が 震えます


































音楽は

僕の 『基本』 です。

シア・ジュンス 



※ 基本=判断・行動・方法などのよりどころとなる大もと 




夏うた♪ Part2

2010-07-27 04:03:28 | Weblog
あ~・・・どうしましょ、どうしましょ。。。


3HREE VOICES 発送されているようです・・・


DVD観て シアくんの思いをしっかり感じようと思っていたのに・・・
あんな・・・あんな・・・無防備な姿を出しちゃって
自分のなかの好きの基準が揺らいじゃいそう・・・ 
ガードかけてたのになぁ。

もう 暴走してもしりませんよ~(爆)





DVD到着前から 暑さとシア熱に浮かされてブッ倒れそうなので
爽やかな可愛い東方くんの夏うた♪を聴いて 頭を冷やしているところ(笑)

最近は TVXQの夏うた♪をよく聴いています。


<DRIVE> 
「'04 SUMMER VACATION IN SMTOWN」のアルバムに収録されている曲ですね。

デビューしてまもない可愛いらしい5人。
まだみんな少年って感じで、体つきも華奢ですよね。
清々しい八重歯のユノくん、ちょっと控えめなジェジュンくん、
この頃から最強の微笑みを見せるユチョンくん、シャイな天使チャンミンくん、
小動物のように癒してくれるシアくん、
みんなの初々しい愛らしい笑顔が素敵ですよね

ダンスの振り付けも可愛らしくって見ていて楽しくなります♪

















<HI YA YA 夏の日>

シアくんが大好きなボラボラ島で撮ったMVですね。

思い思いのマリンスポーツをしたり、浜辺でわいわい楽しそうに食事をしたり、
夏を思いっきり楽しんでいるのが 歌と映像で表現されていて気分がスキッとします。
シアくん MVの中でもゲームしてる(笑)














そして、この時期になると無性に聴きたくなるのが
<Through The Forest> 
これも「'04 SUMMER VACATION IN SMTOWN」に収録されている曲です。

SMTOWNのアルバムの中で 
「'04 SUMMER VACATION IN SMTOWN」のアルバムが一番好きなんですよね。
曲もアーティストもバラエティーに富んでいて、すごく聴き応えがあります。

ちょっぴりせつなさが残る でもすがすがしく爽やかな感じの
この曲が 私の一番大好きな夏うた♪かも。



TVXQの曲ってアルバム以外の中にも素晴らしい曲がたくさんあるんですよね。
シングルとかOSTとかSMTOWNとかにも
すごく素敵なハーモニーの曲もたくさん歌っていて、
5人の声が重なりあう美しい響きに聴き惚れてしまう曲も多いですね。
気分が爽快になる曲たちと心が癒される曲たち・・・
それをひとつのCDにまとめたものをよく聴いています。

「Hi Ya Ya 夏の日」のカップリング曲の
「I Wish....」「空間(空と海のあいだ...-Whisper of....)」もオススメです。


「The Way U are」に収録されている「オンダルセン」も大好きです。









爽やかな夏うたを聴いても 

やっぱり ドキドキはとまらなくて

よけいに想いが募っちゃった(笑)



シアくん 

もう ずいぶん会っていないし、元気にしてるかなぁ。




DVDの中でもいいから


笑ってる シアくんに

はやく会いたいです。


いっぱい ドキドキさせてほしいです 














暑中お見舞い申し上げます

2010-07-26 03:16:04 | Weblog
暑中お見舞い申し上げます。

いつも訪問してくださって ありがとうございます。


暑さ続きますが、
身体に気をつけて 元気で
素敵な笑顔で お過ごしくださいね。


爽やかな シアくんと

クールな シアくんと

可愛らしい シアくんで


清々しい風を みなさまに 






































おまけ♪  (※3Vネタバレあり 注意してください)











スッピンジュンス・・・・・ 







チャンミン「ELLEgirl」Q&A  ユノ「SPUR」インタビュー

2010-07-23 16:49:26 | Weblog
雑誌の発売にあわせて 「ELLEgirl」ではチャンミンくんの究極の選択part1が、
「SPUR」ではユノくんの動画インタビューが公開されています。

誌面でのインタビューとは違った楽しい質問や飾らない受け答えがいいですよね。
こうして舞台裏を見せてくれるのってすごく嬉しいです。



【 ELLEgirl オンライン 】 

本誌8月号で再登場したチャンミンに訊く「究極の選択」ゲーム! 
今週から4回に分けて、ウィークリーでお届けします。
チャンミンの日常生活や、知らなかった性格などが丸わかり! 
Part2は7月29日(木)更新!


Q:心地よい生活リズムは……
時間にゆとりがあるとき or すごく忙しいとき 

A:すごく忙しいとき

「今は中間くらいですね。これも嫌いじゃないけれど、もっともっと忙しくてもよい!」
そう応えながら、マネージャーさんにアイコンタクトしていたチャンミン。
仕事をガンガン入れての合図だったに違いない!



Q:どっちタイプ……
寒がり or 暑がり
 
A:暑がり

「夏より冬が好きだから暑がりなのかも知れませんね。
寒くて風引いたり病気になっても、冬のほうが好きですねー」
ただし、夏のクーラーは喉や肌が乾燥するため極力控えているそう。
これもプロ意識の高さの現れ!?



Q:調子がいいのは……
朝 or 夜?
 
A:夜

「朝はどちらかというと苦手です。昨夜も深夜過ぎまで雑誌の撮影がありましたが、
遅い分には全然元気デス!」と夜型宣言。ちなみに家にいて眠れないときは
テレビをみたり、音楽を聴いたり。最近のお気に入りは、
サマソニで来日も決まっているケリー・ヒルソンだとか。



Q:朝、家を出るまでに……
時間がかかる or すぐ出られる
 
A:時間がかかる

「朝の準備は40分~1時間かかります。シャワーを浴びてから洋服を選んで……
それと、ご飯は絶対に外せませんから!」
朝食をとらずに出かける日はないというチャンミン。
しかも、白いご飯を毎朝食べているというから驚き! 
男子のふたり暮らしなのに、偉すぎる



夜型 同じだ(笑)
自分の身体の管理をしっかりしていて、健康に気をつけていて、
毎日 しっかり朝ごはんを食べてるチャンミンくん。
白いご飯は元気のもと! えらいなぁ。

チャンミンくんの日常を見ていると、
いつも自分の生活を見直さなくちゃと反省します

笑顔がキラキラしてる~
この素敵な笑顔 たっくさん見たいから、
マネージャーさん チャンミンくんにお仕事カモンです。







【SPUR】
ユノくんの撮影風景とインタビューです。



みなさん、9月号のユンホさんのスペシャルインタビューはご覧になっていただけましたでしょうか?
 秋冬のモードなウェアに身を包んで、「モデル・ユンホ」の魅力を全開にした今回の撮影。今までとはまた違う、ちょっとドキッとするような一面が発見できる仕上がりになった、とスタッフ一同自負しております。が、それはそれとして、やはりアーティストである彼を知っているファンの方々としては、写真になった彼も素敵だけど、動いてしゃべって、そのリアルな一面も見たい、というのが正直な気持ちだと思います。というわけで、SPUR.JP上だけで見られるスペシャル動画インタビューも敢行してきました! 
 俳優としての新たな挑戦についてなど、インタビューにひとつずつ丁寧に答えてくれるその様子は、誠実そのもの。聞いていて思わず一緒ににっこりしてしまうような、チャーミングな一面も。また、本誌の撮影風景も見られます。スタッフ一同、ある時は歓声をあげ、ある時はため息までついた、ほれぼれとするキレのあるポージングは必見です。そこにいる全員をひきつけてしまうユンホさんの魅力や、現場の空気を、本誌をご覧いただいた読者の皆さんと少しでも共有できればと思います。「あの6ページの裏側では、こんなことが!?」とぜひ想像しながら、スペシャルムービーもお楽しみください!











丁寧にインタビューに答える
ユノくんの穏やかなトーンのしゃべり方は癒されますね。
動画を公開してくださって ほんとにありがたいです。

やっぱりボーリングはマイブームなんですね。
マイボールまで注文したなんて!
スコア235POINTって!

ユノくんってハマると とことん凝るほうなのね♪

【SPUR×YUNHO スペシャルインタビュー】













雑誌「SWITCH」「婦人公論」「SPUR」 ユノ

2010-07-23 16:38:33 | Weblog
素敵なユノくんが掲載された雑誌が何冊か発売されましたね。

最近のユノくんは凛々しさ、清々しさのなかに 
とってもやんわりとした雰囲気が出てきているって思われませんか?

どこへ行っても 何があっても

ここに還りたいって思えるような。 
ここにいたいって思えるような。


ユノくんを見ると なんだかすごく安心します。

 
【SWITCH】



― 失敗や後悔は怖れない方だと思う?

「気にはします。

でも、後ろ向きのままだと

決して前向きな結果は出ないから。

僕が写真を撮るのは

いい思い出を形に残して、

辛い時でもそれを見て

前向きな気持ちに

なりたいからなんです。

これからも後悔のないように

進んでいきたいと思います」





【婦人公論】









将来の夢は、歌やダンス、俳優としての演技だけでなく、

ステージ・ディレクターとして、ゼロから舞台を作り上げること。

もうひとつは、アーティストをめざす人が

歌やダンスを無料で学べるアカデミーを開くこと。

才能もやる気もあるのに、お金がなくてチャンスを掴めずにいる人に、

ブランティアで力を貸したい。



「天才は努力家に勝てない。

努力家は楽しんでいる人に勝てない」


今日一日を楽しんで過ごし、

そして皆さんにもっと楽しんでもらえる

アーティストになれるよう、

これからも頑張りたいと思います。






【SPUR】





寝る前に、ベットの中で一日の反省をするというユンホ。

「その時間は、ちょっと寂しい気持ちになるんです。
だって、今日という一日が終わったら、もう二度と戻ることができないから。
でも、だからこそ“一日を大切に頑張ろう!”という気持ちにもなれるんです。
そうやって、特別な一日を積み重ねたら、一年が、一生がもっと“特別なもの”になる」




“一日を大切に頑張ろう!”



あなたがいてくれる・・・

それだけで

わたしの一日は大切なものになる・・・・・