*:∞Red Balloon∞:*

.+☆ Xiahと気ままなひとりごと ☆+.

癒されます。。。

2008-05-31 03:47:13 | Weblog
トンは昨日、上海に出発しました。

空港では近づきがたいオーラだしてるか、存在消してる(笑)ことが多いシアくん。
笑顔だったので 写真を借りてきてしまいました。(出処は写真の中です)


ぺったんサラサラヘアのシアくん、可愛いですね。
やっぱりシアくんは 笑顔が一番 

今日の上海コンサート 怪我なく無事に成功しますように。。。





オフィシャルに7月23日発売の
23th Single 「どうして君を好きになってしまったんだろう?」の
リリース情報が更新されました。

な、なんと 30秒だけですけれど、試聴できます 
ジェジュンくんのパートだけですけど、クリアに聴こえるから
聴いてみてください。 ピアノと思っていたけど、ハープの音色のような・・・。
ジェジュンくんの声も 以前あがっているのを聞いた時は
かなり歌声を加工してる?と思ったんですが、そんなことはなく
とっても柔らかいいい声で歌っています。
「でも・・・」の歌い方がすごくいいです。
 ☆コチラで聴けます☆

追記:音源は保存できました。ついてたタイトルみてびっくり!<kimisuki>ですって。
これからは そう略すことにしようかな(笑)


 

「さよなら、僕の恋、、、。」
心の奥に閉まった想い、、、ありませんか?
何にも変えられない大切な人に伝えられなかった想い、、、
今年の夏、最高に切ない歌を届けます。


誰が考えたのでしょう? 素敵なキャッチコピーですね。
僕の恋だけじゃなくて 
私たちの中にもなにかしら<心の奥に閉まった想い>はありますよね。
恥ずかしながら、私の中にも・・・
なんか甘酸っぱいものがこみあげてきます。。。




このシングルのCDのみには
「どうして君を好きになってしまったんだろう? 」のアカペラver.が
入るようです。
ビギ限定CDも、DVD付きも そして、これもしっかり予約しました(笑)
結局今回も3枚のお買い上げです 



なんだかアカペラver.聴きたくなってうろうろしてたら 
こんなものを見つけました。
いやぁ~ こんなことできるんですね~。
めっちゃいいです。素晴らしいです。


シンプルだからシアくんのすごさがわかります。
聴いてみてください。
 Xiah Junsu 『Rainy Night』 A cappella ver  


こちらは とうほうしんき&DBSKのアカペラメドレーです。
トンのアカペラは心が洗われます。。。。。
 DBSK A cappella Medley



今日も いい夢見れそうです。。。。。 






期待

2008-05-30 03:59:09 | Weblog
Sさんのブログが更新されていました。

こんばんは。
しばらく東方神起に会ってませんね。
韓国での活動をいましていますが、
また、元気に戻ってくるときに楽しみにしています。

ということで、東方神起の5人には、帰ってきたら、レコーディングとか
7月シングル「どうして君を好きになってしまったんだろう?」の取材とか
ありますので、その準備を進めております。
あとは、a-nationのことも進めていかねばならないですね。

今月の6日に無事終えました、3rd LIVE TOURの映像編集も進めています。
いやぁ、、、盛り上がりましたね。興奮がよみがえります。
良いDVDにしますので、お楽しみに!

DVDといえば、東方神起FC限定商品のFCイベントのDVDが、発売されましたが、
いかがだったでしょうか?イベントでゲームに負けた人が
罰ゲームをやることになっていましたが、
罰ゲームをやっているメンバーの姿もDVDには収録されていて、
面白いので楽しんでいただけたかと。。。

今日も遅くなりました。また、明日もがんばりましょう。



トンの今後の予定のこと・・・
3rd LIVE TOURのDVDのこと・・・

トンが戻ってくるから 準備をすすめている・・・

その言葉が やっと聞けてホッとしました。
まだ具体的じゃないようだけど とっても嬉しいですよね。



FCイベントのDVD 楽しみましたよ~
SWMTの撮影の時、変なダンスをしたのが意外なカップルだったのに、
会場では有名カップル(笑)2組がやって悲鳴と笑いをとってましたね。
一番楽しんでいたのはチャンミンくんだったような。
めちゃめちゃ可愛い表情に釘付けでした
ユノくんはいつも会場を楽しませようとしてくれてたし、
シアくんは会場のみなさんにも弄られてたし(DVDに付いてたカードでも 笑)
ユチョンくんやジェジュンくんのメッセージにほろりとさせられて、
大阪とはまた違った雰囲気を楽しむことができてよかったです。
罰ゲームもちゃんとやったんですね~。
しっかし、かつ丼にそば・・・やっぱり若いです
もくもくと食べる4人。お財布を気にするジェジュンくん。
シアくんのコンビニ買い物のつまみ食い。
チャンミンくんがステージからはけるのが早いのは差し入れのため?(笑)
食べ物が絡むと すっごい素になるトンが可愛かったです。

3rdイベントの企画会議してましたよね。
できれば、次はどんなにぐだぐだになってもいいから
コーナーごとに交代でメンバーがMCをして進行もやってほしいなぁ。
ユチョンくんが言っていたみんなで歌うのも素敵かも。
こうやってトンが考えた企画をやってくれたり、
Bigeastにもアイデア募集をしたらもっといいものができると思うんだけど・・・。
ま、次もあることがわかっただけで 今はシアわせかな。
今年 さらに楽しいイベントを期待しています 


ちなみに 私 拙いですが、
過去記事の11月13日に1stイベントのことを
12月25日に2ndイベントの感想を2つちょこっと書いています。






どうやら 今年もSMTOWNのサマコンがあるようですね。

今年は 8月15日にソウルで 9月13日に上海で行われるそうです。

ということは・・・当然アルバムもでるよね

人数が多くなってきたから だんだん大味になってる気がするSMアルバム。

まぁトンの曲がよいから 買っちゃうけどね・・・

2004年のFTTSがいた頃のが一番好きで、この時期になると聴いています。
「Hot Mail」とか「Drive」とかいいですよね~。

 MV 「Hot Mail」 SM TOWN

こちらはメイキング。
ブライアンくんに真似されるシアくん。 チュウされるシアくん。
可愛いです。
Making of Hotmail by SMTown


8月15日と9月13日か・・・・・

そのあいまに SOUL POWER なんていかがでしょう 














ちょっとひと息・・・でもやっぱり

2008-05-29 15:31:05 | Weblog
韓国に帰ったトンはどうしているんでしょうね。

ずっとトンやシアくんの懐かしい歌声をとりあげてきましたが、
今日はトンから離れた話題を。

ここのところ、トンばかり追いかけてきて
ちょっと他のアーティストからは遠ざかっていましたが、
トン活動がゆったりとしてきたので、また興味がいろんな方向に伸び始めました

トンの後輩『SHINee』のデビュー曲「Replay」


凄く洗練されたいい曲です。
最初聴いた時はう~んと思ったんですが、どうしてかなと考えてて
ステージを見てわかりました。完成されすぎてるんですね、歌声もダンスも。
あまりに上手すぎて、トンをはじめて見た時の初々しさが足りないんです。
まだ頼りないけど可能性を秘めてるなぁ・・・っていう
わくわくする気分にならなかったんですよね。
それでも、音楽性の高いグループだと思うので注目してみようと思います。
でも、あの前髪パッツンの髪形は私は好きじゃないなぁ・・・
なんだか曲にあわずに い●くさくって 
ビジュアルはこれからに期待かな 
『Replay』SHINee debut stage


今さらですけど 『FT Island』 

今 日本に音楽留学中なんですよね。

6月7日に 日本でミニアルバム「Prologue Of Ftisland -Soyogi」が
発売になります。
その中の「Soyogi」のMVを見たんですけれど、
これ、いいです ものすっごくいいです
日本語の発音はまだおぼつかないないところもあるんですが、
爽やかで純粋な歌声が 気持ちをやさしくさせてくれます。

FTの曲は韓国曲もだけどすごく耳馴染みがするなぁと思ったら、 
韓国でだした1集も日本からポルノグラフィティ、
SMAPなどのプロデュースを手がける田村充義さんが参加されているんですね。

若さもあって、バンドとしてしっかり結束している感じがして
すごく爽やかな5人組です。
日本でもずっと活動してほしいなと思いました。
 MV 『Soyogi』 FTIslnd

それから、久々にJ-POPにも興味がわいてきています。
今 ずっと聴いているのが
スガシカオの「NOBODY KNOWS」 
スガさんの曲は前から好きで よく聴いていたんですけど、
この曲は<XXXHolic> というアニメの主題歌になっているんです。
そのアニメの世界観とスガさんの歌声が絡み合ってて
ちょっと妖しげで異空間に迷い込んだ感じがしてすごくゾクゾクします。
「19才」も好きだったなぁ。

そして、昔から好きなT.M revolution「resonance」
ずっとabingdon boys school で活動していた西川くんが
T.M.Revolutionとして復活~ 
疾走感があるTMRサウンドが かえってきて嬉しいです~ 

韓日ともに どんどんお気に入り曲がふえてそうで、
ちょっとやばい・・・かもだけど、わくわくしてます。

そういえばシュジュの来日記念シングルも Uのメイキングが特典につくんだよね・・・。
う~ん、欲しいなぁ。。。。。




でも、やっぱりトンのことに触れないときしょくがわるい(笑)

ので、今日も懐かしシリーズ(勝手に命名)を。
このあいだスタバトークで トン友さんにトンがいろんなアーティストさんの
歌を歌っているのをCDに入れてもらったんですが、
その中で一番気に入ったのが フィソンの「With Me」
元歌もすごく好きだったけれど、トンver,もすごくいいですよね。
音源を探すことができなかったので 紹介できないのが残念です。
なので、
シアくんがX-manで歌っているTimの「さらんはむにだ」を。


「くでる さらんはむにだ~」(君を愛しています)
そんな甘い声でささやかれたら 誰でものっくだうんよ~
しかも、
セクシー腰ダンスつき  


見守ってるジェジュンくんとユチョンくんの顔がおもしろくて、
最後のシアくんらしい締めが 可愛くて可笑しいです。

 Xiah junsu on xman singing tim's "i love you" and dance

そうそう、ユチョンくんは自分たちでつくった曲をジェジュンくんのピアノで
しっとりと歌うんですが こちらも途中でボケやってます(笑)



 Jae Joongie and Micky on XMan


あいかわらず 長々 くどくどになっちゃいましたね 

なんやかんや 言っても
やっぱり〆は トンでないと落ち着かない きょうこでした。   









次へ。。。

2008-05-28 03:58:40 | Weblog
昨日 韓国に帰ってきたトン。
みんな元気そうで安心しました。

『The Star Show』
私はまだちゃんと見ていないんですけれど、
シアくんはカリスマ顔したり(ベロまで出してるし)
セクシーダンスを披露したようですね。

未来のお嫁さんにむかっての言葉。

「チャギヤ~ 

「誰よりも 幸せになろうね。 
 君が願うなら いつでも歌を歌ってあげるよ。」

言ってもらえる人がうらやまシアです。。。

 
シアくんのセクシーダンスのみですが・・・
 カリスマじゅんちゃんのセクシーダンス☆






ハーモニカ奏者の田中さんのことでのコメントにも書いたんですが、

OST「Vacation」のCDに入っているシアくんソロ曲

『Beautiful Thing』 

このCDには ハーモニカver.が収録されているんです。

私はそれも大好きで よく聴いています。
ハーモニカの音色が ちょっぴりもの悲しくて
最初と最後にシアくんのハミングが入るんですが
それがとても優しくて すごく心地いいんです。

心が洗われるようで・・・・・よかったら聴いてみてください。

 『Xiah Junsu's SOLO: Beautiful Thing Inst. [harmonica]』




この『Beautiful Thing 』を歌った時は
リインちゃんと『Timeless』でも活動中でした。
後輩をリードするちょっとお兄さんなシアくんをはじめて見て
たくましさを感じたことを思い出しました。
5人と離れててかなり緊張はしていたみたいだけど、
緊張するリインちゃんを盛りたてようと力を込めて歌うシアくん。
それでいて前に出ないようにリインちゃんを支えて歌っていたのが印象的でした。

この時期 シアくん 喉の調子があまりよくなかったんですよね。
どんな状態でも持っているすべてを出しきって歌うシアくんが
今にも壊れそうでハラハラして見ていたんだけど、
いつものように、それ以上に全力の素晴らしい歌声を聴かせてくれて・・・・・
胸が熱くなりました。

今もこの時のシアくんを見ると ちょっぴり胸が痛みます。
だけど、聴かずにはいられない・・・ そんな迫力ある歌声です。

 Xiah Junsu 『Beautiful Thing』




トンが日本を離れて寂しいと思っていたんですけど、
新曲が有線で流れ始めたり、ファンミのDVDも明日届くみたいで
「とうほうしんき」が少しずつ動き始めましたね。
動きといっても まだ私たちの中だけなんですけど
それでもなんだか嬉しいです。

そうそう、Sさんもブログを再開されたようです。
その中で
いい曲をみんな作って、みんな思い込めて歌っています。
それを応援して、さらに思いをこめているファンやスタッフもいます。
間違いないのですが、なかなか、それを世の中に届けるのって
難しいなぁと感じます。
が、それを仕事としていますのです。

東方神起も、先入観なく、聞いてもらいたくて作った曲が
「どうして君を好きになってしまったんだろう?」です。
有線に急いで入れてもらったのも、そういったことです。

改めて考えています。


と 書かれていました。


次のステップに進むためには どうしたらいいのか・・・
「先入観」
知名度があがってきた東方神起が新たにぶつかる壁がこれなのかなと。
この言葉の中には複雑さもあって壊すには時間がかかるかもしれないけれど、

思いを込めた歌は 必ず人の心を動かす・・・

それを信じて 

できることを やれることを しっかりとやっていく。

いい歌を 伝えたい・・・

スタッフさんも私たちも願いは一緒。

トンの努力を後押しする・・・

気持ちをいつもひとつにして 

流れをとめることなく

トンを支えて 前を見つめて歩んでいきたいですね。














出会い

2008-05-27 02:17:02 | Weblog
昨日は『The Star Show』の放送があったんですね。
トンが音沙汰ないと やっぱり気もどこか抜けてるらしく、
放送あることすっかり忘れていました 
まぁ、見れてもきっと紙芝居状態でしょうが・・・
今のトンを感じるチャンスを逃すなんて・・・また動画を探さなくちゃ


昨日は PCに保存しているトンのサジンを整理していました。
やっぱり ほとんど、シアくんばかりで(笑)
よくこれだけ集めたなぁと感心してしまいました。
今さらながら 気がついたんですけれど、
シアくんって 右からの角度で撮った写真がめちゃめちゃ多いんですね。
たしかに5人並ぶと一番右だから、顔を左に寄せることが多いと思うけれど、
一人の写真も右角度からのものがほとんどなんですよね。

左からのものを・・・・と探してみると  ありました!

左横顔 いいですよね~。

見上げた時の 首のラインがキレイです 
 

2ndコンサートのオープニング映像のシアくん。
この角度 好きなんです~ 


いやぁ・・・ でもほんとに少ないです。

歌っている姿はもっと 見つからない・・・(私だけかもですが)






いつも 右から見てるから なんだか新鮮ですよね。

シアくん自身が 右の角度でっていう こだわりがあるのかな?

だとすると・・・ 貴重!?

なんだか もっと見つめたくなってきました 





ハーモニカ奏者の田中光栄さんのブログでトンのコンサートのことを
書いてくださっています。

3rd LIVE TOURのエンドロールに流れている「kissしたまま、さよなら」の
ハーモニカバージョンを演奏してくださった方です。

さいたまラストを見に来てくださいました。

素晴らしいパフォーマンス、コンサートでした♪
やっぱりこういう「エンターティメント性の高いライブ」も沢山見た方がいいね。
しかしよくもまぁあれだけ踊って歌えるなぁ〜(笑)
かなりしっかりとした「歌唱力」があった上でダンスあり、
パフォーマンスあり、というスタンスが好感度大ですね。
さまざまな要素がありつつも、まず「シンガー」としてすでに十分成立しているのです。
いわゆるその辺の「アイドル」ではない。
一番最後は大バラードだったのですが、あれだけさんざん踊ってきたにもかかわらず、
かなりしっかりとソウルフルに歌い上げていました♪見事です。


よせられたコメントのお返事にも
この曲はね、僕もしっかり気持ち、心を込めて吹いたんです。
「東方神起」という名前は聞いたことあったけど、
どういうグループか全然知らなかったのですが、
スタジオで歌を聴いてかなりグッときてしまい、
「あっ、この曲とこの人達、好きだわ」と思って、魂込めて演奏しました。
案外、そこまで入り込む仕事ってなかなかないのです。
僕の中でも特別なものになってますよ。

と 書いてくださいました。

今度は是非アルバムで参加したい・・・
仕事的な営業とかではなく、純粋に彼らの音楽に参加したい・・・

と言ってくださったことが とてもとても嬉しいです。

 ブログ記事はこちらと☆  こちらです☆


またひとつ 素敵な出会いをしたトン。

素晴らしい出会いに感謝です。

Memories

2008-05-26 02:19:06 | Weblog
トンはアメリカに10日間ほど滞在のようですね。
ということは・・・もうそろそろ韓国に帰るのかな?
韓国に帰ったら また追っかけるのに忙しくなりそう(笑)
元気な顔を早く見たいですね。

トンの動向がわからないときは どうしても過去映像に頼ってしまいます
シアくんって 結構他のアーティストさんの歌を歌うことが多いですよね。
「諦め」「 Nanhansarang Guedueru 」「propose」も好きなんですけど、
最近のお気に入りは これ「Memories」(愛は記憶より)です。
SMの先輩カンタさんの曲で、昨年のAnyBandのコンサートで歌いました。

シアくんの歌声にすごくあっていると思います。
歌詞の内容は これでもかってくらい切なくて悲しいんです。

愛は記憶より遠い・・・幸せだった僕たちの思い出はもう君の中にない・・・

歌っているシアくんの表情がせつなくて
想いをしぼり出すような歌声を聴くと 胸が苦しくて
この曲を歌ってるシアくんを見ると いつもボロボロ泣いてしまいます。

でも・・・・・好きなんですよね。
魂が宿っている歌声に 魅入られています。






『Memories』  Xiah Junsu
 

この時のAny Bandのコンサートでは トンもゲストで参加。

シアくんのつくった「White lie...」(君の傍で呼吸できるなら」も
歌いました。
メンバーがつくった歌を歌うトンは格別ですね~
汗だくで歌うチャンミンくん。ジェジュンくんの澄み切った歌声。

うるじま ちぇばる うるじま たったじゅるすが
(泣かないで どうか泣かないで 拭うことができないんだから)

見つめ合って歌うユチョンくんとシアくんのハーモニーがとてもキレイです。

昨年の12月3日の日記に書いたんですが、
この時、ユノくんが自分のパートの

ね まみ とうっする ほじるっかば
(僕の心が もっと悲しくなるから)  のところを 
(ジュンスを僕の心に入れようか)
って変えて歌っているんです

歌ってからシアくんの方を向いてニコッと笑うユノくん。
サビを歌い終わるシアくんの姿を見つめるユノくんのやさしい姿に感動しました。

この時、ユノくんは腰を痛めていたんですよね。
なのに、観客を盛り上げたり、緊張してるシアくんを気遣ったり
ユノくんのさりげない優しさがとてもあたたかかったです。

『White lie...』 東方神起

これから先、メンバー別でお仕事をすることも多くなるかもしれませんね。
気持ちよく送り出してくれるメンバーがいるから、
いつもは感じることのない緊張感もしっかりうけとめて
東方神起のメンバーとして 新しいチャレンジができる。

個々を高めながら グループとして成長する・・・
先輩の神話のように 息のながいグループになってほしいです。


永遠に 5人の歌声を 心にとどめたいです。  














聴かれましたか?

2008-05-25 02:45:06 | Weblog
『どうして 君を好きになってしまったんだろう?』

有線で流れはじめたみたいですね。

お聴きになられましたか?

Sさんが「大バラードではない」って言ってたので
切ないけどメロディーは軽快かな?優しい感じかな?
日本語でがっつり歌ってくれたらいいな~なんて想像していたら・・・

思った以上に ツボにはまるメロディーと歌声に
やられてしまいました。

どことなく懐かしい感じもして 切ないけれどあったかくて優しさに溢れていて・・・

シアくんの写真でいうと・・・・・

↓ こんな感じ


トンの写真でいうと・・・・・

↓ こんな感じ


って ものすごくわかりにくいですね(笑)

前作「Beautiful You」では
大人っぽい感情を表現していたトンですが、 
今回の歌は等身大の男の子のせつない恋愛を歌ったみたいで、
より 生なまし・・・・いえ、キュンと胸にきます。

歌い方がソフトでまるで語っているようで、それがまた鼻腔につ~んときます。
出だしのジェジュンくんから すごくいい感じで
展開部分のシアくんからの歌声が 歌詞の世界を広げていて
最後のコーラスがとってもキレイです。

トンの歌声は シアくんの歌声は ほんとにほんとに奥が深いですね。

最初から最後まで繰り返される

「ど~うして 君を好きになってしまったんだろう」の

フレーズが 耳にすごく残って

一度聴いたら忘れられない・・・そんな印象を強くしています。

これって 東方神起が歌ってるって言わなかったら 
わからない人がいるんじゃないかな。

最初に有線でお披露目っていうことは 誰が歌っているんだろうって
興味を持ってくれる人も多いかもしれませんね。

微妙な部分が聴きとれなかったので はやくCDでも聴きたいです。

 『どうして 君を好きになってしまったんだろう?』






余談ですが・・・・・

これを聴いて真っ先に思い出したのは


清水翔太くんの『HOME』


出だしがピアノなとこや 最初にサビのフレーズがくるとこが似ているなって。
「い~まさら 帰れないよ~」 
そこだけしか 似てないですけど、 サビのフレーズが印象的ですよね。
この曲って すごく注目をあびたんです。

ひょっとしたら 

トンの曲も化けるかも・・・な~んて期待しています。

素敵な曲なので こちらもよかったら聴いてみてください。

 清水翔太 『HOME』

I'll be there for U

2008-05-24 04:13:15 | Weblog
昨日発売の『アピーリング』
SUPER JUNIOR ど~んと載ってましたね。
2集の頃の写真かな? ちょっとみなさんイカついですが(笑)
かっこいい写真にドキドキしました。
特に シウォンくん・・・・・直視できない~凄すぎです
7月8日の武道館でのイベントは 13人ちゃんと揃うんですね。
見てみたかったです。。。
イベントの様子もレポしてくれるようなので そちらを楽しみにすることにします。

トンはさいたまファイナルのレポが載っていました。
編集後記に「誌面で表現するのは限界がある」と書いてあったさいたま。
早くTV放送、DVDが観たいです。



a-nation'08の第2弾出演アーティストも発表になりましたね。
今年は私の参加する大阪 EXILEもSEAMOも来ないのね 
EXILE 今年はちゃんと見たかったのに・・・残念です。
どんなアーティストが参加するのかこれからの発表を楽しみにすることにします。
マッキーとかも出てくれないかな・・・。



昨日は一日中 トンのCDを聴いていました。
昨日聴いていたのは韓国の3集と「FITB」
「Hey Girl」の5人のフェイクに感動して、
「Begin」の歌声にうるうるきて・・・
やっぱりトンの歌声が好き やっぱりシアくんの歌声が好き

トンの歌声は 胸を熱くします。

どちらにも入っている「I'll be there」

韓国語の方は カシオペアさんたちを歌ったって言われてますが

I'll be there for U

トンを応援している人すべての人にむけてのメッセージにも
思えますよね。

この歌を聴くと とってもしあわせな気分になります。
 
O - Showcase のトン。
懐かしい髪形ですね。
シアくんの目元のメイクの濃さに驚いたことを思い出しました(笑)


 「I'll be there」 O - Showcase



日本語の方は もっと壮大なテーマになっています。
2つを聴くとわかるんですが、コーラスがちょっと違うんですよね。
歌い方も韓国語の方は少し柔らかく、日本語の方は力強く歌ってて
どちらも違った魅力の歌声で聴かせてくれます。

日本のほうの サビのユノくんのフェイクが力強くて大好きなんです~。

誰もがえがいている 未来があるよ~ Yeh~ の時の最後に見せる
シアくんの表情がすごく優しいです。
 2nd LIVE TOUR 2007 Five in the black - I'll be there





そして・・・・・



やっぱり シアくんの笑顔は癒されます。
見てるだけで こちらも笑顔になりますよね。

BGMがシュジュのヘンボク ってところもいいですよね。
シアくんの笑顔は シアわせを運んでくれます。
 Xiah Junsu cute tribute



シアくんの笑顔に 会いたいです。。。








Xiah 

2008-05-23 01:24:05 | Weblog
流れる汗 澄んだ瞳 天使の歌声

シアくんの思いは すべてそのなかに・・・



大切に想っている人がいる・・・・・

その人の言葉は それがどんな言葉でも

すべて

あたたかくて

優しくて

素直な 気持ちにさせてくれます。


シアくんは たくさんの人に大切に想われていて 幸せだよね。


シアくんが


変わっていくこと


変わらずにいること


シアくんの一番大切なこと


東方神起のシア・ジュンスであること


ずっと ずっと


見つめさせてね。















どうしてって言われても・・・

2008-05-21 02:05:25 | Weblog
日本にいないトンを追いかけて 最近はの前にいることが多い私。
PCのお供にはいつも韓国のスティックコーヒー
これ ↓ バターワッフル 

美味しいんですよ~、ほどよい甘さで
いつも 韓国のお友だちに無理を言って送ってもらいます。
美味しくてついつい手が出ちゃうので 体重も 
エイネまでにはなんとかしなければ・・・といいつつ また手が伸びてしまう
意思の弱い奴です

美味しいお菓子と一緒に 送ってくれたのが
『SUPER JUNIOR M』のアルバム<迷(Me)>

SJのメンバー シウォン、ドンヘ、リョウク、ギュヒョン、ハンギョンくんに
中国出身のヘンリー、チョウミくんを加えたユニットです。
ヘンリーくんは「DON’T DON」でバイオリンで参加してましたね。
SJ MのMは「中国標準語」を意味するMandarin(マンダリン)からとっていて
アルバムも中国語で歌っています。
中国語と言っても UやDON’T DONなどのSJの既存曲がいくつか
収録されているので聴きやすいです。

SJMの「U」です。
間奏のアレンジがちょっと違っているし、MVもカッコイイです。
 SUPER JUNIOR M 「U」

アルバムの中で一番好きな「The Moment 這一秒」です。
K-POPにはまる前はC-POPにはまっていたので、
曲調が懐かしく感じました。初めて聴く人は新鮮かもしれませんね。
 SUPER JUNIOR M「The Moment 這一秒」 

今、イチオシの1枚です。 よかったら聴いてみてください。


SUPER JUNIOR 
なんと今月号のアピーリングの表紙を飾るんですね。

表裏表紙 総勢13人 すごいです。
今月の発売は 5月23日(金)なので お間違えなく。
トンの名前もありますよ。ツアレポかな。

SMは 新しいグループもデビューするんですね。
『SHINee』 中高生5人組バンドとか。
どんなグループか見て聴いてみたいですけど、若すぎますね~。
ジャ○でいうとヘイ○イやジュ○アの位置?
もう、ここまでくると 幼すぎて ときめかないです(笑)



やっぱり トンじゃなきゃ・・・ね。

「どうして君を好きになってしまったんだろう?」

7月23日(水)発売の新曲のタイトルでましたね。

なんかマッキーの曲にありそうな・・・。

メロディラインと歌詞がせつない大バラード楽曲!! ますます楽しみです。



やっぱり 〆はシアくんじゃなきゃ・・・ね。

台湾のコンサートのメンバーのソロがよかったと聞いて
昨日は 久々に“O”のDVDを見ていました。

シアくんのつくった曲『My Page 』   Xiah Junsu - My Page Solo
LIVEパフォーマンスが力強くてセクシーで しびれます。



パフォーマンス以上に この曲の歌詞にやられました。

俺の歌とダンス・・・俺の表現するすべてを見せてやる
一瞬でも 記憶の中の俺は消せはしない・・・・・

上から目線の自信満々な感じの歌詞なんですよ~。
こんな歌詞もかけるなんて シアくんってほんとに多才ですよね。

「どうして君を好きになってしまったんだろう?」

どうしてなんて考えたことないよね・・・

理由なんかないです・・・

でも、あえていうなら

君が シア・ジュンスだから・・・かな