8分56秒16
8分53秒68
9分08秒04
9分15秒47
9分17秒85
9分21秒21
9分01秒23
10.85km/1時間03分53秒64(10.19km/h)
予告通り1周追加です。
よくあるマンガの話で「小さい苗木を庭に植えて、その成長に合わせて毎日苗木をジャンプすれば、苗木が大きくなったときに数メートルの高さの跳躍力が身に付く」とか。
ドラえもんやハットリ君あたりだったようなこんな話を聞いたことありませんか?(笑)
物理的に絶対あり得ない話なんだけど、なんだか夢のある話に、小さい頃は真似して背丈の低い草を飛び越えたものです。
土手の草は定期的に刈り取られるためガッカリしたのを覚えてます。
現実は辛く、5周と6周では、4周から5周に増やした時よりも慣れるまでかなりかかりました。
今回は6周から7周。
今日走った感じでは、近日中に足が痛くなりますね(笑)
ストレッチをしっかりやりたいと思います。
呼吸は苦しくないペースなんですよねぇ。
だからあと何周か出来なくもない。
でも確実に足腰立たなくなる(笑)
8月いっぱいかけるつもりで10kmオーバーに慣らします。
1時間超えのジョギングになり、仕事終わってからやると場合によってはRIEさんの仕事の関係で、7周走れない時も出てくるかも。
まぁ可能な限りやります。
一旦上げたハードル下げるのは好きじゃないので、許される限りは7周しますが、正直なところ7周とか「やだなぁ」という気持ちが無い訳じゃない(笑)
自分との駆け引きですね。
8分53秒68
9分08秒04
9分15秒47
9分17秒85
9分21秒21
9分01秒23
10.85km/1時間03分53秒64(10.19km/h)
予告通り1周追加です。
よくあるマンガの話で「小さい苗木を庭に植えて、その成長に合わせて毎日苗木をジャンプすれば、苗木が大きくなったときに数メートルの高さの跳躍力が身に付く」とか。
ドラえもんやハットリ君あたりだったようなこんな話を聞いたことありませんか?(笑)
物理的に絶対あり得ない話なんだけど、なんだか夢のある話に、小さい頃は真似して背丈の低い草を飛び越えたものです。
土手の草は定期的に刈り取られるためガッカリしたのを覚えてます。
現実は辛く、5周と6周では、4周から5周に増やした時よりも慣れるまでかなりかかりました。
今回は6周から7周。
今日走った感じでは、近日中に足が痛くなりますね(笑)
ストレッチをしっかりやりたいと思います。
呼吸は苦しくないペースなんですよねぇ。
だからあと何周か出来なくもない。
でも確実に足腰立たなくなる(笑)
8月いっぱいかけるつもりで10kmオーバーに慣らします。
1時間超えのジョギングになり、仕事終わってからやると場合によってはRIEさんの仕事の関係で、7周走れない時も出てくるかも。
まぁ可能な限りやります。
一旦上げたハードル下げるのは好きじゃないので、許される限りは7周しますが、正直なところ7周とか「やだなぁ」という気持ちが無い訳じゃない(笑)
自分との駆け引きですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます