goo blog サービス終了のお知らせ 

土の上にも三年

農への道

春の贅沢

2012-04-19 20:41:35 | どうでも日記(雑記系)



大豆に、ギシギシの塩漬けと、一番出汁を取った昆布と鰹のざく切り、黒酢と味醂で整える。

豚肉を生肉のまま味噌蔵の麹床に漬ける。3日漬けて焼く。なんちゃってハム。味は京漬け風味。

一番出汁で味噌汁。味噌蔵の味噌。

土筆の甘煮とタンポポのお浸し。

春贅沢。春らしさは土筆とタンポポだけなのは内緒。


俺しか食べる人いないけどねっ!

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (農民っぽいような)
2012-04-21 20:54:11
野蒜
たらの芽
菜の花(からし菜
ふきのとう


これみんなおいしい
私は土筆が苦手なので食べませんが
みんなおいしいー!春だよ!春!

春っていいね★
返信する
Unknown (tutsi-note)
2012-04-21 22:32:58
おいしいよね。
多分まだ知られていない美味いものがあるはず!

誰も食べない美味しいものをこっそり独占する会に加入しますか?(笑)
虫とか草とかしか出てこないけど。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。