家庭菜園&ぐうたら親父の日記

家庭菜園の野菜成長記録と日々の暮らしを書いて行こうと予定してます。

ブログどんなカスタマイズしていますか?

2009-07-27 22:17:34 | トラックバック練習板
ブログどんなカスタマイズしていますかというお題ですが、ほとんどブログバーツとアフリエイトです

本当は、テンプレート、オリジナルにしたいのだけどなななか気にいった写真がなく残念です。

あとは、適当に綴ってます。

オリジナルがいいんだけど思考が、付いてゆきません。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形旅紀行 御朱印と番外編

2009-07-26 21:50:35 | 旅行
山形の旅1泊2日の旅でしたが御朱印だけはいただきました。

それから、蕎麦と芋煮だけは、食事できてよかったです。米沢牛だけは、少し心残りでした。それから丹野こんにゃく土産で購入したのですがおすすめです。

あとは、久々に歩いて散策したのであとで足腰に筋肉痛がでてしまいました。その他、やはり旅はお天気かなーそんなことを感じた旅でした。

立石寺と日枝神社


奥之院


上杉神社と上杉廟所


芋煮定食夕食は、生ビールと芋煮定食ですましました。2日目の昼は、やはりざる蕎麦ですまし幸い宿泊したビジネスホテルがWELCOMEコーヒー 朝食付きだったので割安感がありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形旅紀行 その8 山形周辺

2009-07-25 21:50:13 | 旅行
旅の最後に山形駅までもどり市内循環バスで文翔館、霞城公園を帰りのバス時間まで回ることにしました。

文翔館国の指定重要文化財の旧県庁と県会議事堂です。


中央の階段赤じゅうたんでありました。

知事室と貴賓室シャンデリアと洋風の家具と暖炉と寄り木細工は当時のもで気品があります。


政庁と県会議事堂」内装は豪華で寄り木貼りの床板や大理石の飾り柱です。


霞城公園二の丸東大手門ひどい雨模様のため今回は写真だけ撮りましたが、第11代山形城主、最上義光公が築いた城で春は、桜の名所でもあり美術館、博物館、郷土館、歴史館などがあるところです。


山形のアジサイ雨で花が元気だしてます。


  その後、土産を駅で購入して帰途に着きました。しかしこの旅は突然のひどい雨にたたられた旅でありましたが時期的に仕方なかったとも思います。

また残念ながらこの時期の、紅花は見れずじまい温泉も山形は、町に1つはあるのに入れなかったのが心残りでありました。

しかし、フルーツ王国で季節の花も多くあるのでまた来たいなーと思える旅でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形旅紀行 その7 上杉廟所

2009-07-25 17:01:32 | 旅行
米沢で最後に上杉家の歴代藩主が祭られている墓所に行きました。

ここは、国の指定文化財史跡に指定されています。

上杉家廟所門


上杉謙信公廟所まわりの杉林で夏でもひんやりして涼しいです。


左側廟所二代上杉景勝公からの墓所
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形旅紀行 その6 米沢編 天地人編

2009-07-24 23:47:03 | 旅行
伝国の杜、上杉博物館と上杉伯爵邸を散策しました。

米沢城御堂跡桜の樹が歴史を感じます。


松ヶ岬公園さくらの季節は良い散歩コースです。


上杉伯爵邸ここでは、鷹山公が記した食の手引書から受け継いだ郷土の伝統料理が食べられますが値段がすこし張ります。


伯爵邸庭園よく整備された広い庭園です


天地人博」だいたい上越とおなじ様なものですが規模が大きいですし地元の歴史も紹介されていました。


愛のカブト直江兼続と上杉景勝の兜ここだけは、撮影できます。


能の舞台ここでは、いろいろイベントが模様されるようですが能はよくわかりません。


今回の旅のメインである米沢周辺を散策しましたが、おなじ天地人で盛り上がっている町ですが規模が大きいですし希少価値のある文化財を見れたのは良かったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形旅紀行 その5 米沢編

2009-07-24 22:16:21 | 旅行
旅も2日目米沢周辺を散策しました。 

今回は米沢駅から歩いて行きましたが上杉神社のある松ヶ岬公園まではかなり距離がありますがバスの便と時間も制約があるので徒歩の散策です。
途中の米沢牛のステーキの店もありましたが食べたかったです。

米沢駅前やはり天地人で盛り上がってます。


上杉神社上杉謙信公を祀ってあります。


上杉神社本殿途中ひどい雨が降ってきました。社務所の方に聞くと例年よりドラマ天地人の影響か、観光客も多いそうです。


上杉稽照殿神社の宝物殿で上杉家ゆかりの遺品や文化財が展示してあります。かの有名な愛の兜も見れますが残念ながら撮影禁止です。


上杉鷹山像この人も藩の財政改革をしたことで有名です。


歴代米沢城主伊達政宗、上杉景勝の案内版。歴史ある街米沢です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形旅紀行 その4 かみのやま温泉編

2009-07-23 21:26:29 | 旅行
この時期、日が長いのでかみのやま温泉を散策することにしました。

駅のホーム映画スイングガールズの浴衣人形みたいでした。この映画も山形がロケ地でした。


やぐらの案山子なにかこのやぐらシンボル的で存在感があります。


上山城ここで眺める名月がすばらしいので別名月岡城とよばれております。


コンチェルト」映画でアカデミー賞を撮った(おくりびと)の大悟の実家のロケ地です。


映画ロケ地山形は、意外と映画のロケ地やドラマのロケが多いところです。 四季の風景が素朴で日本の山、川などが美しいからだと思います。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形旅紀行 その3 山寺後編

2009-07-22 21:51:25 | 旅行
山寺は、山門から300円支払って登ります。

山門雨でアジサイが元気出してます。


せみ塚芭蕉の句が名句が眠るところです。この辺が約中間点です。


仁王門阿弥陀堂近くから見た仁王門です。


奥の院と大仏殿」やっと到着です。雨と汗でビショ、ビショです。御朱印を2つもらいました。


三重小塔重要文化財です。岩のなかに入っています。


胎内堂


五大堂からの風景雨と霧で水墨画の世界のようです。


開山堂と納経堂山寺のベストショットの場所だから撮影してもらいたいのかなー彼女はここから下ります。


対面石と御堂宝珠橋のたもとにあります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形旅紀行 その2 立石寺 前編

2009-07-21 22:00:27 | 旅行
旅の最初に山寺に行きました。

山寺へは、仙山線で約20分ほどです。

仙山線」初めて山形で電車に乗ったのですが、ドアは、ボタンで自分で開閉する電車でした。やはり地方独特の気候があるので乗ってみないとわかりません。


山寺駅駅に山寺の展望所があります。


山寺案内ホームにありました。


立石寺根本中堂正式名「宝珠山立石寺」。その名の通り岩山を切り開いて建てられた寺院が山内に広がる山寺でまさに名古刹です。


松尾芭蕉の像奥の細道で立ち寄って「閑さや 岩にしみ入る蝉の声」であまりに有名です。


日枝神社山寺の守り神社です。


 次は、山寺後編です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形旅紀行 その1 山形駅周辺

2009-07-20 20:53:16 | 旅行
今回の旅は、NHK大河ドラマ、天地人の影響もあり新潟から山形までの高速バスの旅です。

紅花が満開ってインターネットで見たけど見れればいいなー それとバスでぶどう畑は、よく見えましたけど、とにかくフルーツと温泉王国です。

1日2往復しかないし車と違って歩いて回る旅になりました。

初日は、梅雨前線の影響か雨模様の天候でした。

道の駅小国」雨がひどくなってます。


山形駅」4時間ぐらいのバスに揺られて到着です。


蕎麦屋昼近くなったので観光案内所で紹介してもらった駅近くの蕎麦屋です。


天ぷら蕎麦山形のそばは、コリコリしていて汁少しで天ぷらは、塩でいただきます。おいしかったです。


 次につづく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする