家庭菜園&ぐうたら親父の日記

家庭菜園の野菜成長記録と日々の暮らしを書いて行こうと予定してます。

弥彦菊祭り

2009-11-23 23:17:26 | 菜園と花
毎年恒例の弥彦菊祭りを観覧してきました。

今年は、万代橋がテーマだそうです。



大菊育成手入れが大変だろうねー



繊細な菊です。


弥彦線電車
おもわぬローカル線対面です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩秋の弥彦の紅葉

2009-11-23 22:32:12 | ドライブ
連休最終日去り行く弥彦の紅葉と菊祭りに行きました。

もみじ谷の盛りであればベストスポットです。


もみじ谷の反対の公園付近、ここが1番よかったかなー



赤色があると引き立ちますねー

落ち葉がたくさんありました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイコン カブの収穫

2009-11-22 22:47:42 | 菜園と花
久々の休みの天気の良い日 、ダイコン、カブの残りを収穫しました。

相変わらず根野菜ダイコンは、二股や三股に割れてしまいますが、食するには、無農薬なので問題ありません。

カブは、アサズケの素で漬けらおいしかったです。



その他、残りは雪が降ったら雪ダイコンにします。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天地人 最終回

2009-11-22 21:46:07 | テレビ
NHK大河ドラマ、天地人最終回を見ました。

ドラマとしては、天の恵み、地の利、人の和、などのつながりを再認識しまた。
特に新潟県に住むわたしには、感動とふるさとから出た人物像としは、1年間楽しみましたし、ドラマの舞台、上越や六日町、米沢に行き追っかけをさしてもらいました。

しかし、主人公、直江兼続の子孫が滅びたことについて少々考えさせられました。
何かあっけなかった最後でありました。
跡継ぎがいないと淋しいものであるし我が家も跡継ぎがいないのですこし思うところがあります。

過去の人物で元豪族や名家や、有名になった家は、何かしら現代でも残っているが、あとは、語り継がれなければ残っていません、そんなことをふと思ったドラマでした。

もともと上杉家も養子をとりながら継続してる家であります。

そんなことはどうでもいいですが、来年は、新潟県も人が来なくなりますが、上杉謙信と直江兼続で歴史の好きな人は、楽しめるのではと思います。
以上私の勝手の雑感でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

25年目の再開と見舞い

2009-11-15 22:15:42 | 日記
先日介護福祉施設で偶然25年ぶりに、元会社の同僚の女性と出会いました。

向こうの方から声をかけてきたので、思い出したのですが、女性は、よくおぼえていますなーなんて思いました。
福祉施設で働いている方ですが精神的に強いなーてーーー

最近そんなパターンが、人との出会いは、多い気がします。

それから、母親の入院してる施設で思ったのですが、フロアーで50名ほど食事している姿を間のあたりにして症状は、さまざまですが、介護福祉施設では世話になりたくないものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域農業祭

2009-11-14 21:52:38 | 菜園と花
本日降りしきる冷たい雨模様の天候の中地域の農業祭に行ってきました。

地元原産のサトイモ、白菜、ネギなどの秋野菜などの直売もあり他イモ煮も無料で振舞われ抽選会もあり今年最後の日でもありました。

我が家の畑で作ったカブやゴボウ、サトイモ、なども直売されてタネの元ぐらいは還元できました。

ちなみに先週収穫した白菜です。


サトイモ 今年は、雨の多かった日であり豊作でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木村茶道美術館 お茶会

2009-11-10 22:44:15 | ドライブ
柏崎の紅葉狩りのついでにお茶会に参加しました。

利休の後姿の掛け軸

竹一重切

釜は、室町時代のもの

大井戸
少しいい家が建つ茶碗だそうです。

永楽和全

きんとん
甘過ぎる和菓子でしたが、茶席に、あうものでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柏崎 赤坂山公園

2009-11-09 22:19:28 | 古刹めぐりと道の駅
週末の天候の良い日に、柏崎の赤坂山公園に紅葉狩りとお茶会に行ってきました。

ちょうど、紅葉が盛りのころでして素晴らしかったです。

ちなみに、桜の名所のところでもあります。

松雲山荘の紅葉





まるで絵画のようです。


ライトアップと音楽のコンサートが2回くらいあるようです。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩手つなぎ温泉 秋田角館紀行ー7 帰途&番外編

2009-11-07 22:13:17 | 旅行
旅も帰途につき秋田から日本海側を新潟県へ向かいました。

途中道の駅象潟ねむの丘や庄内物産館で休息を取りました。
冷たい雨の帰途でした。

象潟ねむの丘
ここは、秋田の物産と温泉まである道の駅で松尾芭蕉が、奥の細道でたずねた場所でもあります。


仁賀保陸の松島
といわれているところで近くに緩満寺と鳥海山の裾野が天気がよければ見えるところです。


冬型の気候で荒れている日本海、天候が良ければ男鹿半島も眺望できると清掃に来ていた、おじさんが展望所で解説してくれました。
これも旅の、ひと時の偶然のたのしみです。


夕食付で弁当のおかず、その他おにぎりでした。


ツツジの紅葉中尊寺のどうだんツツジの真っ赤に染まった紅葉でしたがきれいでした。


その他、バスの風景から白鳥が、刈り取りの終わった、田んぼに餌を求めてきているのを見かけました季節の移り変わりを感じました。
旅をすると感受性が豊かになります。

詩人や文豪が旅をするというのがわかります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩手つなぎ温泉 秋田角館紀行ー6 角館紅葉

2009-11-07 00:12:10 | 旅行
角館では、紅葉散策と昼食を取りました。

さくらの季節は、枝垂れ桜と桧木内川の東岸全長2kmに渡る染井吉野が咲く有名なところで町並みも文化財保護区で何か時間がゆったり流れていて落ち着ける町です。

桜の皮細工が高級品ですが、とても手が出ませんでした。

武家屋敷通り


青柳家にせり出た紅葉



稲庭うどんの昼食さっぱりしておいしかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする