goo blog サービス終了のお知らせ 

からくの一人遊び

音楽、小説、映画、何でも紹介、あと雑文です。

Ebony and Ivory (1982) | Paul McCartney & Stevie Wonder

2022-09-08 | 音楽
Ebony and Ivory (1982) | Paul McCartney & Stevie Wonder



The Ravens -「白鯨」



青年は荒野をめざす   Original Love



さよならの向こう側 本夛マキ



Fleetwood Mac - Dragonfly (1971)



お休みなさい。



The Zombies - She's Not There (Live on KEXP)

2022-09-07 | 音楽
The Zombies - She's Not There (Live on KEXP)



坂本美雨「かぞくのうた(feat.Hiroko Sebu)」



Ginger Root - "Loneliness" (Official Music Video)



No Buses - I'm With You (Official Video)



あの素晴しい愛をもう一度   玉置浩二



自民・茂木幹事長「日曜討論」で苦し紛れ論点ズラシ NHKでさらけだした旧統一教会との共通点|日刊ゲンダイDIGITAL

自民・茂木幹事長「日曜討論」で苦し紛れ論点ズラシ NHKでさらけだした旧統一教会との共通点|日刊ゲンダイDIGITAL

「茂木幹事長」「事実無根」「誹謗中傷」がトレンド入り、大炎上だ。自民党の茂木幹事長が4日放送のNHK「日曜討論」に...

日刊ゲンダイDIGITAL

 


「左翼的な過激団体と共産党との関係がずっと言われてきた」って……。

昔の共産主義運動の思想・活動手法の違いから対立、分裂、むしろそれから何十年にも渡って今日まで敵対関係にあることを知らないらしい。

そういえば、現代の保守的言論人の一部にはそういう過激派集団と日本共産党と社会党の流れを汲む政党を、十把一絡げにしている向きがあるように思えるのだが、成程なと思う。

保守政党の国会議員さんがこれだもの。完全な勉強不足だよ。

これじゃあ話題の宗教団体にも付け入られるわけだ。


※一応言っておくが、私は思想的にはなにもない。ただ国が意味のない争いをなくし、私たちが普通に生活出来るようにしてくれればそれで満足なんですが。


Janis Joplin - Move Over (Official Lyric Video)

2022-09-06 | 音楽
Janis Joplin - Move Over (Official Lyric Video)



想い出まくら  本夛マキ



Vanilla Fudge "Keep Me Hangin' On" on The Ed Sullivan Show



セカイイチ - 『雨のぼり』



TOMOO - オセロ【OFFICIAL MUSIC VIDEO】



中国に近い沖縄の島に自衛隊が次々と配備されている理由は?

中国に近い沖縄の島に自衛隊が次々と配備されている理由は?

Q:沖縄県には米軍の基地だけでなく、自衛隊の基地も置かれているの? A:そうです。沖縄は1972年に日本に復帰するまで27年間、米国が統治し、米軍が駐留していました。復帰し...

MSN

 


これは知らなかった。

いつのまに。防衛費の増額ってこのため?

だから中国がミサイルを……。勿論、米国、日本、台湾、インド、オーストラリアもかな?ーの連携を警戒して、ということもあるが。

そういえば、尖閣諸島のひとつ、久場島には米軍の射爆場があるとか。もう40年以上も使われていないが、まだ米国が賃貸料を払っていているとか。

二年ほど前にそこを米軍の基地として再活用するという話を聞いたことがある。あれはどうなったのだろう。

トランプが失脚(といっていいだろう)したから、立ち消えになったのか?

もし、米軍が再活用を始めたら……。考えただけでも恐ろしい。何故なら中国に攻める口実を与えてしまうから。

ただ、この久場島、60年代に劣化ウラン弾を打ちまくったために、放射能に汚染されているのではないかという説がある。

あくまでも、噂に過ぎないが。


ともかく、この記事の話は米軍の動きと併せて注視しておいた方がいいのかもしれない。

最悪の事態に陥らないことを願いたい。

Blondie - The Tide Is High

2022-09-05 | 音楽
Blondie - The Tide Is High



サンライズ  SPECTRUM



Ryuichi Sakamoto & Iggy Pop - Risky (HQ)



Them - Gloria (Demo) (Audio)



髙橋真梨子「ジョニィへの伝言」ライブ映像



避妊具強制装着のトラウマ グリーンランド先住民女性が語る

避妊具強制装着のトラウマ グリーンランド先住民女性が語る

MSN

 


差別がある限りどうしてもこういうことが起こってしまう。

それは何処の国も例外なく。

The Ravens - 楽園狂想曲(降谷建志)

2022-09-03 | 音楽
The Ravens - 楽園狂想曲(降谷建志)



LP - My Body (VEEPS Livestream OMEARA)



The Waterboys - Payo Payo Chin (Official Video)



Michel Polnareff : Holidays



若者のすべて  柴咲コウ




小説(ちんちくりん)ですが、前回掲載からかなりの時間がかかっています。

連日の暑さのせいかどうもいけません。

一度気が抜けてしまうと、だらだらしてしまう生来の悪癖が続いていました。

幸いに最近は幾分涼しさもでてきたので、やっと気力も復活してきたような気がしています。

また、今回で最終回の予定ですので、書きあげるのに少々お時間をいただくことになりそうですが、もしかしたら書くことに乗ってしまえば、三日とかからずに、ここに載せられるかもしれません。

いずれにしても、(待ってる方がいらっしゃるとしたらですが(+o+))お待ちください。お願いいたします。<m(__)m>