京都のいぬぅ

I wanna be a master of life.

桜行脚 ~姫路城(2)~

2007年04月24日 08時20分52秒 | 兵庫
姫山公園   1333年、赤松則村が京に兵をすすめる途中、姫山に砦(とりで)を築いたことが始まりで、 1346年、赤松貞範が本格的な城を築きました。 東から望む姫路城は、幾分ほっそりとしています。 東に傾く姫路の城は、花のお江戸が恋しいか 修理された現在こそ、分かりませんが 江戸時代には天守の重量に礎石が耐えられず、沈み込み傾いたそうです。 昭和の大修理のさいに、鉄筋コンクリートなどで . . . 本文を読む

桜行脚 ~姫路城(1)~

2007年04月24日 08時20分36秒 | 兵庫
姫路城   姫路城は、徳川家康の次女督姫を妻とする池田輝政により建てられたもので、 関ヶ原の戦いの翌年にあたる慶長6年(1601年)から8年の歳月が費やされました。 それまで羽柴秀吉が20年前に建てた三層の姫路城が建っていましたが この城を取り壊し、現在の5層7階の天守となりました。 桜橋   大手門   姫路城は別名、白鷺城とも呼ばれ、 安土桃山時代から江戸時代初期にかけての建築技術の . . . 本文を読む

桜行脚 ~広峯(3)~

2007年04月23日 07時31分38秒 | 兵庫
白国神社   御祭神  木花咲耶姫命(このはなさくやひめのみこと)      稲背入彦命(いなせいりひこのみこと) 千七百年前、 景行天皇の皇子が、大和から当地(白國)へ下向された時に 宮殿を構えて統治されました。 孫の阿曾武命の妃が出産のおり大変苦しまれ、 白幣を山の峰に立て一心に、安産を祈願されたところ、妃が無事男児を出産され、 その神徳を感謝され倉谷山の麓に白國神社を創立したと伝えられ . . . 本文を読む

ぱったいぱったい ~スウィーツ編~

2007年04月22日 22時04分26秒 | 京のスウィーツ
Papa Jon's Cafe (パパジョンズカフェ)北山店 クランベリーオレンジティラミスチーズケーキ 生クリームとマスカルポーネチーズにオレンジピールをまぶしたクリームを最上段にそえ、 クランベリーとオレンジを混ぜたマスカルポーネチーズのチーズケーキ生地を間にはさみ、 下はしっとり濃厚なクッキータルトです。 まずはクランベリーの甘さが、次にオレンジの酸味と香りが 波状攻撃のように押し寄 . . . 本文を読む

ぱったいぱったい ~晩飯編~

2007年04月21日 21時56分28秒 | 京のグルメ
タイ料理 CHANG-NOI(チャンノイ) ラープ・ムー 豚ひき肉と米粉のサラダ 肉のしつこさをレモン汁であっさりに ニンジンに入れてもいいですが、レタスで包むほうが私は好きです カオ・パッド・サッパロッド パイナップル入り焼き飯 口直しにパイナップルの甘みを口に広げるとリセッ~ト ナッツの食感がアクセント 豚肉の炊き込みご飯 もろ味噌とスウィートチリソースを混ぜたようなタレが . . . 本文を読む

奥まったところって落ち着くんだよね~

2007年04月20日 14時36分13秒 | 京のグルメ
アダン 京都店 青パパイヤの梅マヨサラダ もずくの天ぷら つなぎに長いもを使っているらしく 外はいい感じに水分がぬけてパリパリ 真ん中の方は長いものモチモチが楽しめます。 ゴーヤ豚キムチ あぐ~豚のしゃぶしゃぶ バラ3人前、ロース1人前を注文 上の写真がロース 下の写真がバラです お好みで薬味葱とシークワサー胡椒を入れます 野菜を掬って沖縄ソバです 少し甘めの . . . 本文を読む

桜行脚 ~広峯(2)~

2007年04月19日 06時39分49秒 | 兵庫
神木 延命長寿のご利益があります 摂社   左が吉備神社、右が荒神社   吉備神社が吉備真備公、荒神社が素盞嗚尊を祀ってきます。 コジロー 土塀の址   鎌倉時代から室町時代にかけては、神官が御家人・地頭を兼ね繁栄し、 社家が三十四家あるなど、一つの村を形成していました。 天祖父神社 広峰山   近世以降、播州の人が「伊勢参り」するとき、 まず広峯神社に . . . 本文を読む

桜行脚 ~広峯(1)~

2007年04月18日 06時39分23秒 | 兵庫
広峯神社   御祭神 正殿:素戔嗚尊・五十猛命     左殿:奇稲田姫尊・足摩乳命・手摩乳命     右殿:宗像三女神・天忍穂耳命・天穂日命ほか 天平5年(733年)、唐から帰った吉備真備が都へ戻る途中この地で神威を感じ、 翌年、白幣山に創建し、 天禄3年(972年)に現在地の広峰山頂に遷座しました。 牛頭天王の垂迹の神社として広く信仰を集め、 農業の神としてここから分祀された神社も多 . . . 本文を読む

桜行脚 ~造幣局(15)~

2007年04月16日 18時41分31秒 | 大阪
日吉桜(ひよしざくら) 滋賀県坂本の日吉神社境内にある赤茶芽の山桜であり、 「御信桜」に似ています。 花は淡紅色で花弁数は30枚程あります。 帆立(ほたて) 花は白色で、雄しべの1~2本が花弁化して、 帆を立てたような形をしているところから、この名が付けられました。 墨染(すみぞめ) 東京荒川堤にあった桜で、花は淡紅白色、直径は大きく、一重の里桜。 若葉の色がやや暗い感じが . . . 本文を読む