goo blog サービス終了のお知らせ 

marieの日記帳

毎日の出来事や趣味の事、商品の感想、
家族として迎えたトイプードルのホークとの生活
などを綴っています。

ブラキカウロス

2016年06月21日 | ガーデニング
今日は、朝からお天気が悪かったので、ゼラニウムのプランターを
ひっくり返して、根詰まりしていた根っこを整理していました。

水不足の関東地方、恵みの雨になるかと思ったものの
お昼を過ぎたら雨が上がってしまったので
恵みの雨までは行かなかったかもしれません。(降らないよりはいいですが)

バルコニーでぶら下げていたブラキカウロス(チランジア)が
気がつけば発根していました。
根っこを何かに固定しなければと、とりあえず家にあった素材で
固定してみました。

赤い円が発根したところ。




(2015年12月)



暖かいとそれなりに成長しているみたいです。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハオルチア | トップ |  株式会社たらみ とろける味... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
初根 (miharu)
2016-06-22 22:58:55
上手に固定しているのにびっくり、、アイディアですね(^_^)v

何色のお花がつくのかな、、楽しみですね。
返信する
re発根 (marie)
2016-06-22 23:11:07
随分前に作ったアレンジメントの素材を解体してくっつけてみました。

お花が咲いてくれると嬉しいですが
土に植わっている植物と違って成長がゆっくりでまだまだ時間がかかりそうです。
とりあえず、枯らさないようにしたいという
気持ちでいっぱいです
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ガーデニング」カテゴリの最新記事