goo blog サービス終了のお知らせ 

marieの日記帳

毎日の出来事や趣味の事、商品の感想、
家族として迎えたトイプードルのホークとの生活
などを綴っています。

第40回リアルサンプリングプロモーション/お台場/豊産業/ローリーズ シーズニングミックス

2013年03月12日 | サンプル百貨店
RSPinお台場 豊産業株式会社 『ローリーズ シーズニングミックス 8種詰め合わせ』です



ローリーズ シーズニングミックス 8種詰め合わせ


左上から
・ローリー・ブラウングレービーミックス
・ローリー・ターキーグレービーミックス
・ローリー・シーザードレッシングミックス
・ローリー・イタリアンドレッシングミックス
左下から
・ローリー・ブルーチーズドレッシングミックス
・ローリー・フレンチオニオンディップ
・ローリー・スピナッチディップ
・ローリー・ベジタブルディップ

シーズニングミックスを使って作ってみました。

ローリー・ターキーグレービーミックス


グレービーミックスを小鍋に入れて水300ccを加えてかきまぜながら
煮るだけで出来上がり
かなりたくさんのソースができます。
鶏肉料理や野菜料理などのソースにむいているということでしたので
鶏肉・野菜にかけて食べてみました。

シチューのルゥのようなとろみがあって、味は、薄め。
自分の好みで調味料を足しても良いかもしれないと思いました。



ローリー・フレンチオニオンディップ

サワークリームに混ぜるだけで簡単にディップが作れました。

いつもは、ドレッシングをかけて食べていますが、
サワークリームを使うと酸味があって濃厚な感じ。
人がたくさん集まるパーティだと
ローリーズ シーズニングミックスでいろいろなディップをつくって
お客さんの好みでつけて食べてもらうのにも使えるし
クラッカーに塗って食べてもイケますね。
今回は、パッケージに書かれている通り作ってみましたが、
サワークリームを使うと値段とカロリーが高いので
サワークリームの代わりに低脂肪ヨーグルトを水切りして使えば
お手頃な値段でカロリーオフで作れそうな気がします。
試してみたいです。

いつもと同じ食材でも、使うディップやドレッシングで
違った味が楽しめてレパートリーが増えた感じ。

ミルクとマヨネーズを混ぜるだけで作れるブルーチーズドレッシング、
ビネガーとオイルを混ぜるだけで作れるイタリアンドレッシングミックスなど
手軽に作れるので、これから作るのが楽しみです^^

この商品、原産国はオーストラリアです。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第40回リアルサンプリングプ... | トップ | おかめ桜 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

サンプル百貨店」カテゴリの最新記事