goo blog サービス終了のお知らせ 

marieの日記帳

毎日の出来事や趣味の事、商品の感想、
家族として迎えたトイプードルのホークとの生活
などを綴っています。

ミュシャ展 運命の女たち そごう美術館

2019年12月17日 | 美術館・アート・ヨコハマトリエンナーレ

11月23日から12月25日まで開催中の

『ミュシャ展 運命の女たち』を観てきました。

今回は、ミュシャの人生を彩る女性たちに焦点をあてて

チマル・コレクション(ミュシャの生家の近くに住むチマル博士)の収集した

ポスター・装飾パネル・油彩画・素描・水彩画など

約150点展示されています。

入ってすぐのところにある撮影スポット

もちろん複製です。

中は撮影NGになっていました。

チマルコレクションを見ていると褪せた色あいに時の流れを感じます。

ミュシャの作品はリトグラフが多いので最近印刷されたものですと

色が綺麗でクッキリした印象でしたが、その当時は、今ほど色が豊富では

無かったのかもしれません。

ショップでミュシャの絵が描かれた缶に入ったチョコレートと紅茶を買いました。

左がゴンチャロフのチョコレート(834円税抜)で右が紅茶(880円税抜)

 私がそごう美術館でミュシャ展を見るのは二度目で

前回は、『知られざるミュシャ展ー故国モラヴィアと栄光の光』でした。

(2013年10.19~12.1)

ミュシャ展って毎年日本のどこかで開催されているようなそんな感じがします。

細い輪郭線に塗られた色…アニメにも似ている気がします。

そごう地階入り口のミュシャ展の告知。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハスの実 | トップ | クリスマスツリー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

美術館・アート・ヨコハマトリエンナーレ」カテゴリの最新記事