goo blog サービス終了のお知らせ 

marieの日記帳

毎日の出来事や趣味の事、商品の感想、
家族として迎えたトイプードルのホークとの生活
などを綴っています。

つつじが満開

2018年04月15日 | ポケモンgo
お天気が良くお散歩日和でした♪

つつじの花がいっせいに咲いた感じがしました。


今日は、ポケモンGOコミュニティデイ
4月15日(日)12:00から16:00まで
メリープが大量に出現しました。
もちろん色違いのメリープも現れました。


進化させると紫がかったピンク色のデンリュウ。


ポケモンの色や技で種類を増やされると
ポケモンボックスのキャパシティが気になってきました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラティアス

2018年04月06日 | ポケモンgo
一昨日のこと、残り20分少しのレイドに通りがかったら
外人が一人レイドに入っていました。

1人なら勝てそうにないな…とあきらめつつしばらく様子を見ていたら
4人になって、残り10分少し。
私が入って5人なら勝てるんだろうか?
と不安はいっぱいでしたが参加してみました。
私が応戦したポケモンはミュウツー2体(うち1体カンスト)
バンギラス2体(うち1体カンスト)にグラードン・・
6体は全滅で7体使いました。

やっているうちに勝てそうな雰囲気。
外人はリアクションが大きいので嬉しそうな雰囲気が伝わってくる。
勝ったあと、その外人は大きな声で
「ありがとうございました!」と周囲に響き渡るように声で言って立ち去っていく
礼儀正しい方でした。

その時のレイドで私は、ラティアスはゲットできなかったけれど
無理と思っていただけに勝てたことに私も嬉しい気分♪
すごく喜んでいる人がいると、その気分をお裾分けしてもらえた感じでした。

昨日やっとゲットしたラティアス。

今までのレイドボスより小さめで手こずりました。

ところでポケモンリサーチ フィールドのプレゼントは、
可愛いファイヤーでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エイプリルフールだから?

2018年04月01日 | ポケモンgo

最先端の8ビットテクノロジー導入とかで
ポケモンの画像が粗くなってしまいました。



これって昔の画像ですよね。

エイプリルフールだからでしょうか?
明日になれば元に戻るのかしら。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポカポカ陽気

2018年03月25日 | ポケモンgo
今日は、お散歩日和でした。
柏尾川沿いの桜並木は、お花見🌸をする人で賑わっていました。



満開になるまであと少し。


今日は、コミュニティデイイベント
フシギダネが大量発生の日でしたのでポケモンgoをしながら
歩く人も結構いました。
家族連れの人は、こどもが、「色違いじゃなかった」と
フシギダネを捕まえるたびに親御さんに話している声が聞こえてきました。

色違いのフシギダネは、出現するとキラキラ✨輝きを放っています。



色違いと言えば、レイドでルギアをゲットしても
色違いには全く遭遇できずです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日のポワルン

2018年03月08日 | ポケモンgo
冷たい雨の一日☂️

それにも懲りずにお買い物がてら
ポケ散歩してきました。

ポワルン💧(あまみずタイプ)に遭遇。

ゲットできました。

雨に濡れたオカメ桜が風に揺れると
寒さで震えているように見えました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンクのミニリュウを進化させたら

2018年02月24日 | ポケモンgo
今日は、ミニリュウが大量発生の日ということで、暖かさも手伝って
柏尾川の遊歩道には、ポケモン go をしながら散歩している姿が多く見受けられました。

色違いのピンクのミニリュウにも遭遇。


何匹かゲットできました。
大量発生の時間がアクセストラブルで
当初12時から15時までの設定が18時までに延長されたので
イベント時間中にポケモンを捕まえ進化させることで覚えられる『りゅうせいぐん』を覚えたカイリユウに進化させるのに間に合いました。

ピンクのミニリュウを進化させると



ピンクのハクリュー

それを進化させるとピンクのカイリユーに
なるのかしらと思ったら緑色のカイリユーでした。



大量発生中、ミニリュウに囲まれるなんて
思ってもみませんでした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポワルン

2018年02月23日 | ポケモンgo
今日は、とても寒かった。

ポワルンもゆきぐものすがた(こおりタイプ)がいました。


ノーマルなポワルン


ほのおタイプのポワルン


今度はあまみずタイプを見つけたいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レックウザ

2018年02月10日 | ポケモンgo
今日からジムボスで登場したレックウザ。
初日は、捕まえやすいかもと思って参戦してみました。

CP2060

レイドボスがグラードンやカイオーガの時はCP2300前後あったので
CPが低いという印象を持ってしまいましたが
レックウザの100%個体値でCP2083のだったので
伝説とはいうものの微妙なところかもしれない。
CPだけでみるとバンギラスは、100%個体値CP2097だから
それよりも低い…







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの金のコイキング

2018年02月08日 | ポケモンgo
一昨日のこと、川岸の遊歩道で
金のコイキングに遭遇。

また出没するのだと思いました。
ミニリュウは、最近全く見かけなくなりました。

ところで、今日もEXレイドに参加してみました♪



最近、カイオーガには、連敗していましたがこちらは、
ボールに入ってくれてホッとしました。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EXレイドパス

2018年01月31日 | ポケモンgo
1月23日にEXレイドパスが届いて
レイド日の今日、参加してみました。


昨年、テストバージョンで参加して以来でしたので、
パスをもらうと嬉しい😃
平日なので人が集まるのかしらと思ったけれど、そんな心配は、無用でした。





前にゲットしたミュウツーは、CP2239でカンストしてCP3919になったので
今度は、それ以上になるかもと期待しています。

このあとカイリキーやカイオーガのレイドも参加してみたけど
どちらにも逃げられてしまいました

私の場合、ポケモンゲットできるかどうかは、運みたいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする