もうね、喧嘩したくてしてるわけじゃないの
疲れるし、したくない。普通に暮らしたい
でも、そのタネをまき散らすのは夫なのだから・・・
今朝も喧嘩。
喧嘩といっても言い合いをするわけでもない。もうその時期は過ぎた。
一言二言の会話で喧嘩が成り立つ。
後ろから聞こえる夫の「待てや」の声を無視して
大雨の中、傘さしてスーパーに向かって
ズンズン歩いていたのは良いのだけれど
横殴りの強い雨と寒さに耐えきれない、勘違いな薄着だった。
予定変更して近くのコンビニに行って帰宅した。
昨日もそうだった・・・
うちはペットボトルの収集ボックスがベランダに有る。
夫が飲み終わったペットボトルをベランダまで持って行くように言ったら
TikTokを見ながら「えー面倒くさい」と言った。
その一言でうんざり うちには小学生がいるんだろうか?
私は、夫に靴を履いて表に出てエレベーターに乗り
1階のゴミステーションまで空のペットボトルを
捨てに行けと言ったのだろうか?
ホント、腹立つ。
私の血圧と心臓は誰のせいで悪いのか分かっていないんだから!
昔だったら、喧嘩しても追いかけてくるのわかっているから
わざと見つかりやすい道を歩いていた。でも、本当に会いたくないので
地下道に入った。地上に出てからも見つからないように細い道を行く。
昔は、わかってほしいと理解を求めていたから
一生懸命に話したけど、何時頃からか
あぁ・・・違うんだな話しても無駄なんだなと思うようになった。
話せばわかる。いや、残念ながら話しても分からない・・・
分からなかった
気付かなかった
知らなかった
考えてもみなかった
思いもしなかった
分かろうともしないし、気付きもしない
知ろうともしないし、考えようともしない
そして、思うこともない。
この繰り返し。
私は何をみていたのだろうか
花はいい
グリーンと白のコントラストが好き。