お気楽でのんびり屋、45歳パパの『幸せのおすそわけ』

不景気の中40歳で会社を自主退職した無責任パパは、何事にもお気楽でポジティブシンキング!他愛ない日常の幸せをおすそわけ!

三女「みいちゃん」1歳のお誕生日の日、エトセトラ⑤ ~最後はやっぱり…~

2010-08-22 23:28:39 | 育児

 お誕生日といえばやっぱりケーキである。
 1歳なので誕生餅も買ったのだが、だからといって"ケーキ無し"というワケにはいかない。
 餅にロウソクを立ててお祝いしても絵にならないのである。

 3日前のバアちゃんのお誕生日にはロールケーキのスライスで誤魔化したが、今日はそんなことは無くイチゴの乗ったバースデーケーキを買ってきた。
 もちろんプレートには"「みいちゃん」おたんじょうびおめでとう"と入れてもらった。まだ読めないけれど、やっぱり気持ちですから。

 
 1本しかないロウソクだが、火をつけると「みいちゃん」はジッと見ている。
 「ひいちゃん」と「ふうちゃん」が"♪ハッピーバースデー「みいちゃん」"と唄うそばで、自分がお祝いされているのか判らないくせに、一緒になって手拍子をする。
 お姉ちゃんと同じことをしたがるなんて生意気になってきた。

 ロウソクの火はお姉ちゃん達に吹き消されてしまったが、とっても満足そう。
 終わるやいなや、ケーキに手を伸ばす。セレモニーが終われば、食べてもいいことを判っているようだ。

 せっかくの生クリームケーキなのだが、実は娘たちには人気が無い。
 甘すぎるのが嫌なのか、セレモニーが終われば上に乗ったイチゴを口に入れると、みんなケーキから離れていってしまう。
 今回は時期外れのイチゴが美味しくはないらしく、イチゴさえ残ってしまった。

 
 お姉ちゃんの真似をしてイチゴを頬張った「みいちゃん」もこの表情。
 酸っぱいのかな? マズイのかな?

 結局、大人達が頑張って食べ進めるしかない結果に…。
 まあ、予想はしていたけれど。

 1歳児はまだ"あれが欲しい"、"これを買って"などと言わないので、プレゼントは特に無し。
 餅とケーキがあって、バナナとドラゴンフルーツが届いて、1歳記念の写真を泣きべそかきながら撮れば、お祝いとしては充分過ぎるほど。

 いろいろあった「みいちゃん」の1歳の誕生日。
 長い一日でありました。
 ママもお疲れ様。

 と、いってもこれから3人をお風呂に入れなければ…。
 『お~い、"ポチャ"入るよ~』
 おやおや、呼んでも誰も来やしない。

 やれやれ……。

(おしまい)


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
誕生日 (アルミ)
2010-08-27 20:15:25
忘れられない思い出がまた一つ増えましたね!長くて楽しかった1日お疲れ様でした!
返信する

コメントを投稿