所司一門将棋センター (津田沼店)

日本将棋連盟
津田沼支部道場
津田沼子供将棋教室 スタッフブログ

R4年10月2日(日)神無月杯(かんなづき)

2022年10月02日 | 席主の思い出

今日は津田沼四大大会、今年最後の神無月杯を開催しました。

審判は所司和晴七段、S級(無差別)は会議室で開催しました。


A級(三段以下)は将棋センターで開催、スイス式トーナメントで行いました。

B級(1級以下)は将棋センターで開催、スイス式トーナメントで行いました。


入賞者(#^.^#)

B級優勝 赤梅 良太

B級準優勝 鈴木 零

B級3位 大田川 央

スイス式4回戦、上級者の参加が多くレベルの高い戦いが繰り広げられました(#^.^#)

ご入賞、おめでとうございます。

 


A級優勝 飯塚 紗英

A級準優勝 寺田 良太

3位 高橋 大和

3位 岡田 誠一

持ち時間を使い切る戦いが見られ、レベルの高い戦いが行われました。

ご入賞、おめでとうございます。

 

S級優勝 徳永 研吾

S級準優勝 伊東 幸太郎

3位 永田 圭一郎

3位 中山 雄太

S級は昼休みをはさんで15時頃に終了しました。

社団戦と開催日がぶつかり、例年よりも参加人数は少なかったですが、レベルの高い戦いが繰り広げられました。

ご入賞、おめでとうございます。

優勝者は2022年津田沼最強戦のリーグ戦を年内に行います。
昨年の最強者の徳永さんが連覇するのか、今年奨励会に入会された3人がストップするのか楽しみです。

13時から将棋センターを開店

石田直裕五段が指導対局に来ました。

四大大会では一般のお客様を対象に所司一門の棋士の先生が指導対局に来てくれます。

指導対局の様子

最後はパンダ先生が挑戦(#^.^#)

今年最後の津田沼の四大大会は、無事に終了しました。

ご参加、ありがとうございました。

今年も後僅かですが、イベントや将棋大会を開催していきます。
ご予定が宜しければ、参加ください(#^.^#)

 

明日は11時から14時頃まで大人の将棋センターを開店、15時から20時まで将棋センターを開店します。

教室は16時から初級クラス、18時頃からSクラスを開講します。

今日も一日、ありがとうございました。

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« R4年10月1日(土) | トップ | 10/3センター »
最新の画像もっと見る

席主の思い出」カテゴリの最新記事