10日ぶりに平城宮跡を通った。 この暑さで、観光客はいなかった。 朱雀門北の踏み切りで真っ黒になったガードマン一人が「どうぞ」と挨拶してくれただけ。
一面に夏草が繁り、所々に刈り残した群落は背丈を越えるようになってきた。
ススキの類には疎くて、みんな同じに見えている。葦(アシ・ヨシ)と薄(ススキ)は葉で判る程度だが、あやふや。 葉や茎で判明できない。 花穂が出てきてわかってくる。先日もこれがハネガヤかと思った。ヨシ(葦)とマコモ判りづらい。ガマノホも花穂が出ないと。
平城宮跡にはいろんなものがあるので誰か教えてくれる人はいないかなー。一度に花穂が出ないので半月毎ぐらいでないと無理か。
それに、小鳥の形、囀りと名前を。 時期によってはバードウォッチングで望遠カメラを構えて入る人が沢山いるが。 まいる
一面に夏草が繁り、所々に刈り残した群落は背丈を越えるようになってきた。
ススキの類には疎くて、みんな同じに見えている。葦(アシ・ヨシ)と薄(ススキ)は葉で判る程度だが、あやふや。 葉や茎で判明できない。 花穂が出てきてわかってくる。先日もこれがハネガヤかと思った。ヨシ(葦)とマコモ判りづらい。ガマノホも花穂が出ないと。
平城宮跡にはいろんなものがあるので誰か教えてくれる人はいないかなー。一度に花穂が出ないので半月毎ぐらいでないと無理か。
それに、小鳥の形、囀りと名前を。 時期によってはバードウォッチングで望遠カメラを構えて入る人が沢山いるが。 まいる