真夜中のコーヒー2

人生の最終章
 ボケ防止のためにも
  ブログ遊びを楽しもう

女の力量

2020-09-20 02:40:22 | 雑記


        菅内閣が発足しました


                            日中、チャンネルを回せばどこかで
        ワイドショウーが新政権を報じていますが
        関心が薄れました

        だってそうでしょう~!
        あんな出来レースみたいなで総裁を決めて!
                             まして、菅さんの名前を聞いた時
        小さな国になるな>って感じて。。。
        なんで?って聞かれると困るけど<笑

        根拠のない私の身勝手な直感です<笑・謝



        相変わらず女性議員の少なさが言われてますが
        
        能力のある女性なら歓迎なんですが。。。
        時には、答弁、観てる方が恥ずかしくなるような
        方もいらっしゃるし<笑

        女性議員、力量のある方がどれほどいるのか?

        とは言っても、大臣って
        お飾り女性大臣、力量のない男性大臣でも
        勤まるものなんでしょうね?<笑

        私は女性の数よりも、若返りを望みたい
        未だに、
         70代80代に仕切られているとわね~! 
 
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おめでとう!!<大坂なおみ選手 | トップ | いつか来る日を~! »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (のり)
2020-09-20 11:20:32
「小さな国になるな」・・・同感です。
Unknown (つばら)
2020-09-20 22:59:16
こんばんは~!

なにがどうと言うのではないのですが
私のニュースソースはテレビのワイドショー<笑
菅さんを観ていると、どうしてもそう思われて。
どんな国になっていくんでしょうね。
Unknown (junne-junko)
2020-09-21 01:27:04
女性議員が少ないのは、議員を選んでいる有権者にも問題が有ると思いますよ。党派の別や、イデオロギーに拘らず女性立候補者に投票していれば、質に関わらず女性議員の数が増える可能性は高くなるのですから。閣僚に女性が少いのはそう云った、そもそもの出発点にも問題が有るのでは…?
勿論、党の公認基準(算段)も関係しているでしょう。何れにしろ、有権者次第だと思います…けど。

コメントを投稿

雑記」カテゴリの最新記事