鶴川落語会 スタッフ日記

鶴川落語会新米席亭の日記。ときどきスタッフも現れます。鶴川落語会のお知らせ、スタッフや席亭の落語な日々を書いていきます。

第二十七回鶴川落語会 たくさんのお申込、ありがとうございます!

2017-02-08 19:51:51 | らくご@鶴川
本日より、5月13日(土)第二十七回鶴川落語会 らくご@鶴川
〜昼は師匠・夜は弟子の落語会〜のチケットを発売しております。





おかげさまで、たくさんのお客さまにお申し込みいただきました。
厚く御礼を申し上げます。
夜の部 白酒・一之輔毒吐き二人会Vol.6は、鶴川落語会とイープラス販売分は完売です。
鶴川落語会ではキャンセル待ちを受付中ですが、
まだ町田市民ホールに残席がございますので、そちらへお申し込みいただければと存じます。
町田市民ホール042−728−4300(8時30分より受付開始)

昼の部 雲助・一朝二人会その二は、鶴川落語会、町田市民ホール、イープラスにも残席がございます。
ただ、この会も現時点で町田市民ホールに一番残席が多くございますので、
ご検討の方は町田市民ホールにお問い合わせいただけたらと思います。

どちらの会も、早めにお申込いただいた方が良さそうな気配です。
お申込、お待ちしております!

なお、留守番電話に吹き込まれたお申込に関しましては、こちらより折り返しお電話させていただいたもの以外は無効です。
本日数件留守番電話にお名前を吹き込んでいただいてますが、
たくさんのお電話をいただいておりますので、どの着信がどなたの番号かがわからない状況で、
折り返しのお電話ができません。
何卒、ご理解いただきますようお願いいたします。



そして、こちらも絶賛発売中です!



夜の部 昇太・三三二人会は完売です。
キャンセル待ちも終了しておりますので、ご了承下さいませ。

昼の部 文蔵・生志二人会、この組み合わせは初とのこと。
どんな化学変化が起きるのか?!乞うご期待!
お申込をお待ちしております!


皆さまのご来場を心よりお待ち申し上げます。