つかぞうの半径2kmの日常 2020

神奈川県平塚市発、狭小な世界で繰り返す由無し事のブログver.2020です。

厚みは薄いけど

2021-10-31 20:21:38 | 自宅で晩ご飯

肉を喰らう、厚みは薄いけど。普段よりは奮発した「国産牛肩焼肉用(トウガラシ)」を市販のたれに漬け込んでから焼きました。

 

日曜日は休肝日。冷たい「緑茶」を用意しました。

 

ヤマザキのおにぎり「ふっくらおいしい昆布」をひとつかじって〆ますか。

 

冷たい「緑茶」をもう1杯。

 

今宵はこんなところで。

はい、美味しかったです。ごちそうさまでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日だけれどカレーの日

2021-10-31 14:12:30 | 自宅で昼ご飯

昼前にちょこっと通り雨があって、それで雨は終わったのかと思いきや・・・・・・あらら、生憎と午後のこの時間には弱いながらも本降りの雨。ドラッグストアで買い物は済ませたもののスーパーへは出掛けなかったので、買い置きのもので昼ご飯。「ローストビーフ切り落とし」に冷食「若鶏の竜田揚げ」をつまみます。

 

金曜日ではなく日曜日ではありますが、今日は「カレーの日」にしましょうね。ハウス食品のレトルトパウチ “選ばれし人気店” シリーズの「SPICY CURRY 魯珈監修 芳醇チキンカレー」を電子レンジで温めます。耐熱容器に移し替えることなく、箱のままレンチン出来るので至極楽ちんね。

 

最初に食べた時に感じた複雑なバチバチするようなスパイス感はないよねぇ(つかぞう比、関連記事)。単に刺激に慣れちゃったのか、それともたまたまその時だけ感覚がビンビンだったのか・・・・・・これも美味しいんだけどさ。

 

マウントレーニアの「カフェラテ エスプレッソ」で喉を潤します。

 

はい、美味しかったです。ごちそうさまでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これから雨

2021-10-31 09:09:47 | 朝食(サラダ・ローカーボ)

午後から雨の天気予報。いつ降り出してもおかしくない空模様。

 

冷食「鶏つくね串」と「コールスローサラダ 」をいただきます。

 

成城石井の「スープ&フォー サンラータン」を1杯作ります。

 

昨日は夕刻まで引きこもり。iPhoneXRの歩数計はわずか503歩でカウント終了です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月も最終土曜日・・・西海岸の洋食 & Barる 洋食 KAN

2021-10-31 06:09:20 | 西海岸の洋食 & Barる 洋食 KAN

風はいくらかあったものの爽やかで日差しもたっぷり。洗濯物がよく乾いた秋晴れの土曜日でしたね。そんな10月も最終土曜日の午後5時40分、毎度のご近所「西海岸の洋食 & Barる 洋食 KAN(にしかいがんのようしょくあんどばーるようしょくかん)」に顔を出しました。

 

「レモンサワー」とお通しの「切り干し大根の煮物」でスタートです。

 

日中空気がカラリとしていたせいか、「レモンサワー」が進みます。

 

さらに「レモンサワー」をぐびりぐびり。

 

やっぱり肉、にく。「ビーフシチュー バゲット添え」をいただきます。

 

お腹もくちくなり、そろそろお暇(いとま)いたしましょう。

はい、美味しかったです。ごちそうさまでした。

 

 

西海岸の洋食&Barる 洋食 KAN(にしかいがんのようしょくあんどばーるようしょくかん)

神奈川県平塚市菫平19-22(地図

TEL 0463-68-1591

営業時間 ランチタイム 11:30-14:30(L.O.14:00)、バールタイム 17:00-22:00(L.O.21:30)

     ランチタイム 11:30-14:30(L.O.14:00)、バールタイム 17:00-21:00(L.O.20:30)※

木曜定休

※「マスク飲食実施店」です。現在の営業時間は21:00まで(食事・酒類共にL.O.20:30)となります。

※11月30日まで新型コロナウイルス感染防止対策の「基本的対策徹底期間」@神奈川です。

 

 

(洋食 バール)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パスタ茹でましょう

2021-10-30 14:52:33 | 自宅で昼ご飯

フードリエの「ローストビーフ切り落とし」にCGCの冷食「若鶏の竜田揚げ」、「コールスローサラダ」なんぞを前菜に盛り合わせ。

 

Asahi「アサヒ生ビール」を開けました。多少は風があるけど、今日はバイク日和だったね・・・・・・出掛けずにおうちにいるけど。

 

たまにはパスタ茹でましょう。アルデンテに茹でた「DE CECCO Spaghettini  NO.11」に電子レンジで温めた成城石井のパスタソース「ゴルゴンゾーラ薫る濃厚クアトロフォルマッジ」を絡めて、「クアトロフォルマッジパスタ」をいただきます。

 

洗い物がいつもよりも多いのが玉に瑕(きず)。

はい、美味しかったです。ごちそうさまでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする