つかぞうの半径2kmの日常 2020

神奈川県平塚市発、狭小な世界で繰り返す由無し事のブログver.2020です。

今宵はこれにて

2024-02-03 19:59:20 | 自宅で晩ご飯

今日はおうちで晩ご飯。残っていた冷食「大阪王将 羽根つきスタミナ餃子」を焼いちゃいましょう。

 

「キンミヤ」+電子レンジで温めたペットボトルの「緑茶」=ホットの「緑茶割り」を作ります。

 

ローソンオリジナルの「肉卸小島監修 牛すじ煮込」を電子レンジで温めつつきます。

 

ちょっと小腹に「甘くてふんわり生地のアメリカンドッグ」を1本入れときますね。

 

温かい「緑茶割り」をもう1杯。

 

今宵はこれにて。

はい、美味しかったです。ごちそうさまでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買い置きのもので

2024-02-03 13:45:10 | 自宅で昼ご飯

買い置きのもので昼ご飯。「牛プルコギ焼肉用(味付)」をパッケージ半分くらい焼きましょう。

 

「しらすと大葉の卵かけご飯」をいただきます。

 

ペットボトルの「緑茶」を電子レンジで温めます。

 

はい、美味しかったです。ごちそうさまでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火の元にはご用心

2024-02-03 09:35:35 | 朝食(水分補給その他)

今日は伊豆大島が見えていますね。隣にはポッカリ利島の島影も。本日も神奈川県下には乾燥注意報。火の元にはご用心。

 

ペットボトルの「緑茶」1杯を電子レンジで温め朝ご飯。

 

昨日は片付けごとで西海岸を行ったり来たり。iPhoneXRの歩数計は3,128歩をカウントして終了です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金曜日、午後5時30分になるところ・・・西海岸の洋食 & Barる 洋食 KAN

2024-02-03 06:11:00 | 西海岸の洋食 & Barる 洋食 KAN

金曜日の時計の針は間もなく午後5時30分になるところ。冷え込みが厳しくて、肩をすくめてつかつかとステップ短めの早歩き。毎度のご近所「西海岸の洋食 & Barる 洋食 KAN(にしかいがんのようしょくあんどばーるようしょくかん)」にご挨拶。

 

「角ハイボール」とお通しの「ポテトサラダ」でスタートです。

 

早々に「角ハイボール」のお代わりを。

 

「日本酒」(千曲錦)に燗をつけてもらって・・・・・・ぐびりぐびり。

 

「牛すじの煮込み」をもらいます。

 

天気が良いのは明日までか。

今宵も美味しかったです。はい、ごちそうさまでした。

 

 

西海岸の洋食&Barる 洋食 KAN(にしかいがんのようしょくあんどばーるようしょくかん)

神奈川県平塚市菫平19-22(地図

TEL 0463-68-1591

営業時間 ランチタイム 11:30-14:30(L.O.14:00)、バールタイム 17:00-22:00(L.O.21:30)

     ランチタイム 11:30-14:30(L.O.14:00)、バールタイム 17:00-21:00(L.O.20:30)※

木曜定休

※マスク着用の運用が見直されましたが、基本の感染対策は継続されます(こちら)。しばらくは営業時間が21:00まで(酒類、食事ともL.O.は20:30)となります。

 

 

(追伸)

禁断の夜の糖質補給。おうちに戻って「甘くてふんわり生地のアメリカンドッグ」を1本かじっちゃった。

 

 

(洋食 バール)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする